結局買ってるし パート2
仕事中、窓の外を眺めていると青い空にぽっかりと白い雲、
気候も徐々に秋めいてきてこんなにいい天気の日はお散歩に
行きたくなりました。
晴れの日しかも金曜日、明日からのお休みが楽しみで仕事から
心が離れていきそうですがそこは悲しいサラリーウーマン、定時まで
働きました。24時間は戦えないけどね。
結局買ってるし第2弾、チャララチャッチャラ~♪
リーメントの「一杯やってく?居酒屋のんべえ」。
これも悩んでいたのですが、もうかなり昔に発売された「ぷち呑み」を
買っていなかったこととありそうでなさそうな居酒屋系ぷちサンプルは
今回の発売が2回目ということもあって思い切りました。
お酒系のミニチュアが欲しかった。
「ぷち呑み」が出た頃はリーメントとかメガハウスとかいろいろ乱発されてて
もう手が回りません状態だったのよね。
いま思うと本当にあれも買っておけばよかったこれも買っておけば良かった
なのですがもう過ぎたことは言いません。
ぷちサンプルは今ではもう1箱の値段が高くて(これも650円)、次に
発売予定になっているコンビニのは750円とかになっていて、さすがに
オトナ買いはもう無理~、な状態。1箱250円でこのクオリティだったから
良かったのよ。
商品もキャラコラボだったりいろいろともう出ているので(コンビニとか
ファミレスとか)ちょっとここらへんで休憩しようかなと。
あ、でも黒猫堂とかコッソリ買っちゃったりするかもしれません(迷ってる)。
いまはラムネも入っていないから「食玩」ではなくて完全な「おもちゃ」
なんですよね。でもラムネ付いていてもおまけがメインのお菓子だから
軽減税率の対象にはなりませんね。
これで結局買っちゃったものの白状は終わりです。
ぷちサン、おそろしい子←ポチっとしていただけると励みになります
- 2019-09-20(21:26)
- Comment(0)
- 食玩・ガチャポン・おまけ
- ▲
【リラックマ】ハッピーセット
マクドナルドのハッピーセットにリラックマのおもちゃが付くと
知ってさっそく今日のお昼にマックへいってきました。
2つも買っちゃったよ(^^;
おもちゃは全8種類なのですが中身が見えない袋なうえに
クルーの人がランダムに選ぶので開封するまで何かはわかりません。
パンケーキの上をみつばちコスのリラックマが蜜を垂らしています。
パンケーキの横にダイヤルがあってそれを廻すとリラが回転します。
オレンジジュースを飲むコリラックマ、これNHKの某キャラに似てます。
頭の後ろにボタンがあって押すとコリラの目が糸目になってオレンジジュースが
減ります。
中身が選べないのでコンプは諦めてこれだけにしておきます。
あと今日はシールをもらえました(これがもらえるから今日行った)
いい歳してキャラものなんて、と思われそうですがリラックマ可愛いです。
癒されます、ダラダラ感がいいですよね~。
さて、またチクチクにとりかかりまふ。
- 2017-04-15(20:16)
- Comment(0)
- 食玩・ガチャポン・おまけ
- ▲
【リーメント】リラックマ ナチュラルマーケット ミックスベリーのガレット
最近、昔のリーメントの「ぷちサンプル」を帰宅後に
一段落してから眺めて楽しんでいます。
そんなリーメントの新作「リラックマ ナチュラルマーケット」から
1個買いました。中身バレして売っていたので欲しかったものだけ。
No.7 ミックスベリーのガレットです。
小麦粉(そば粉?)とバニラアイスクリーム。
アイスクリームの入れ物の蓋は開きません、以前のだったら
この辺は開いていたかもしれませんね。
ベリーとベリー入れ。
ベリー入れはクマの形、これはちゃんと蓋が開きます。
あとベリーはブルーベリーとラズベリーと思われますが
よーく見るとところどころクマの形しているんですよ。
こういうところにこだわるんだったらもっと別なところに
こだわって欲しいんですが(笑)
一番欲しかった卵と卵ケース。
これはリアルっぽくて好き。
卵の一つにクママークが入っているんですがこれは向きを
変えちゃえば見えないしね。
ちょっと工作をするとショップバッグができます。
「ガレット」ってそば粉で焼いたクレープの真ん中にハムとか
チーズとか目玉焼きとか乗せて四隅を折ったやつですよね。
これ出来上がったガレットは入っていなくて材料だけです。
そして卵は粉に混ぜるのか、出来上がったときガレットの上に乗せて
それと一緒にベリーとバニラアイスを添えるのか、ちょっと謎だったりします。
リラックマは好きだけどやっぱりキャラコラボのリーメントはいまいちかな?
また純粋にサンプルとしての食玩を出してほしいです、リーメントさん。
- 2015-03-04(10:31)
- Comment(0)
- 食玩・ガチャポン・おまけ
- ▲
ローソンオリジナル リラックマクリアファイル
10月になりました。
昨日の10月1日からローソンオリジナルのリラックマクリアファイル(全6種)の
プレゼントキャンペーンが始まりました。
これは対象のお菓子を2個買うとクリアファイル1枚もらえるというもの。
クリアファイルはかさばらないから大概参戦しているのですが
昨日はなんと会社の飲み会、帰りが遅くなりそうなのでローソンに寄れない。
まぁ「けいおん」とか「うたプリ」みたいに瞬殺ってことはないだろうけど、
でも全種集められなかったら悲しい。。。とチキオさんにボヤいていました。
恨むぞよ、会社の飲み会
で、昨日の朝の起きてからお弁当の支度をして身だしなみを整えて
テーブルの上のMyノートPCの上に目をやると。。。
なんと、今回のリラックマクリアファイルが全種置いてあるではありませんか!
チキオさんに聞いたら9月30日から10月1日に日付が変わった真夜中に
最寄りのローソンへ行ってお菓子12個買ってクリアファイルを
全種もらってきてくれたとのこと。
11時30分には寝てしまう私はチキオさんがそんな夜中に出掛けたのにも
全然気が付かずに寝ておりましたよ
チキオさんもリラックマ嫌いじゃないからなんだろうけど、
前回の山手線コラボのグッズといい妻を甘やかしすぎ(笑)
でもそのおかげでリラックマを見ながら幸せ気分に浸れるんですけど ←ポチっと押していただけると励みになります
- 2013-10-02(19:59)
- Comment(0)
- 食玩・ガチャポン・おまけ
- ▲
リラックマ たまごキッチン その2
昨日に続いて「たまごキッチン」の残りを紹介します。
5.ふんわりたまごワッフル
個人的に一番欲しかったのがこれです。
これ欲しさに箱買いしたと言っても過言ではない!
なぜそんなに欲しかったのか。
このワッフルメーカー、ふたが開いて中にちゃんとクマ型ワッフルが入るんです。
こういうギミック(?)、オタク心をくすぐられます。
6.あつあつスコッチエッグ
これはちょっと頑張ればなんか作れそうですね。
でも我が家では今の家に引っ越してきてから揚げ物をしたことがありません
7.たまご型カップケーキ
このはかり、いいなぁ。
8.スペシャルオムライス
たまご料理定番のオムライス、オムにクマの顔書いただけ、これなら出来る。
リラックマのフィギュア付、スプーンを持って「まだ~」な感じが可愛い。
以上全種8点でした。
リラックマ、キイロイトリのフィギュアはついてましたけどコリラックマの
フィギュアは付いてませんでした、ちょっと残念。
リーメントがキャラものコラボを出すようになってから初めて商品を買いました。
これはこれで可愛いし欲しいと思ったのでです。
以下リーメントについて思うこと(ちょっと辛口)を書きますので
記事をたたみます。
←ポチっと押していただけると励みになります
- 2013-09-22(14:23)
- Comment(0)
- 食玩・ガチャポン・おまけ
- ▲
リラックマ たまごキッチン その1
最近目覚めたわけではなく元々リラックマが好きだったんですが
最近リラックマグッズを買う機会が多いのでちょっとクマブログ化
今回は久々に買ったリーメント。
リラックマの「たまごキッチン」をご紹介します、画像が多いので2回に分けます。
1.目玉焼きトースト
。
クマの形になった目玉焼きのベーコン添え
トーストはダ○ルソ○トかなんかにチョコでクマの絵を描けばできそうです。
2.しっとりフレンチトースト
3.半熟たまごのサラダ
キイロイトリのフィギュア付き。
クマの形になるゆで卵の型ってありましたよね。
卵に金でクマの絵がかいてあるのはご愛敬かな。
4.こんがりたまごグラタン
卵はクマ型になっていないんですがグラタンの上の
チーズの焦げ方がクマ型です。
リラックマのキッチンミトンは中までポケット式になっていたら
お人形にも使えたのに残念ながら少ししか空洞になっていません。
リーメントがキャラものを出すようになってからもう買わなかったのですが
これはお盆休みの時に原宿キディランドのリラックマストアで見てから
買おうか買うまいか葛藤していたのですが結局買ってしまいました。
残りの半分はまた後日紹介します ←ポチっと押していただけると励みになります
- 2013-09-21(13:12)
- Comment(0)
- 食玩・ガチャポン・おまけ
- ▲
リラックマオフィスグッズ
ローソンの秋のリラックマキャンペーンが始まりました。
食器はいっぱいあるのでシールを集めるのはスルー、パンを食べるのも大変。
ローソン×伊藤園コラボでリラックマのオフィスグッズがおまけになっている
という情報を仕入れたので遅まきながら参戦。
エビアンとジャスミン茶に首かけおまけで付いてます。
全12種で北欧リラックマのグッズがあるのですがジャスミン茶は飲めないのでパス。
こちらがおまけのクリップ。
グッズはこの他にミニマグカップ、インデックスシールがあるのですが
キャンペーンが始まってから時間が経っていたので私が行ったローソンには
ミニマグカップが付いている商品がありませんでした
ミニマグ、欲しかったよぅ。明日の帰りに駅向こうのお店にも行ってみようかな。
クリップはこうやってメモスタンドにもなるんですが、こうやって使うんなら
プリント向きは逆の方がいいのかなと思ったり。
仕事の合間に見て和めるように会社に持っていって机のどこかに飾っておこうと思います。
ちなみに挟んであるのは美味しいパン屋さんのポイントカードです♪
そろそろ週一日の短いお休みも終わり。
休みが一日しかないとなんか休みを一生懸命休もうとしてる気がします。
疲れも取れないよ~。 ←ポチっと押していただけると励みになります
- 2013-09-08(18:23)
- Comment(0)
- 食玩・ガチャポン・おまけ
- ▲