fc2ブログ

今日は撮影会

angerei.jpg
   昨日は少し早めに休んだせいか今朝ちょっと
  早めに(と言っても8:30頃)目が覚める。
  チキオさんはまだ寝ていたので自室で撮影
  準備。PFの服を着せ替え、リケ3人娘の服を
  着せ替えしているうちにチキオさんが起きた
  ので部屋を移動。移動してもまだ服を着せ替え、
  撮影もとっかえひっかえでかなり時間が
  かかった。
   夜ご飯を食べていたらまた社長から電話。
  新しいシステムの不具合が起きたので誰か
  出られないかとのこと。普段その仕事は部下の
  男性に任せているのだが彼が出られないので
  私が行くことに、システムがまだ新しいので
  できる人間が限られているのだ。
まぁまるまる1日仕事する訳じゃないし、タクシー使っても良いよといわれたので
(ウチから会社まではタクシーだと約15分、タクシー代はちゃんともらえる)、
遠慮せずに使いますとも、トホホ。。。 
 明日の新サイトUPは無理かな(言い訳)。連休中にはなんとかします!!

↑昨日買った服をきたアンジュと玲

今日の1曲 「TOP OF THE WORLD」 THE CARPENTERS
   



今日の戦利品3

totoco.jpg
   TOTOCOで買った白髪エクセと
   グラフィック社の関口妙子さんの型紙本。
   Dolly*Birdは買いそびれました。

   後日詳細(?)レポをUP予定。



今日の戦利品2

leeke-pf.jpg
   LEEKE用の服2点と着物、PF用の服



ドールショーへ行ってきた

ng.jpg
   お楽しみのドルショへ行ってきました。
  買いたいディーラーさんの服があったので
  早めに行って整理券をもらい列整理の時間
  までフラフラして過ごす。時間前に会場に
  着くとMさんを発見、しばらく雑談をして
  時間を潰す。
   開場後目指すデラさん目指して向かうも
  目的の服はすでに無し、どうやらデラダッシュで
  買われてしまったらしい(TT)。同じ
  形で色違いはあったのでそちらとあと2点購入。
 目的の半分は済み、あとはまったり。
 まずTOTOCOのブースへ。今回は倉庫整理で「白髪ツーテールエクセ」が出ていたので
それを購入。次はスターのブースへ、今回は特に欲しいものもなく見るだけ。
 その後は開場をウロウロして出会った友人と雑談をしたり、お友達のデラさんの
ところで油を売ったりと1日楽しく過ごしました。

 画像は今日の戦利品、SD&MSDのお洋服

今日の1曲 「Jump」 VAN HALEN




明日から連休

 明日から休みということもあって昼間は比較的まったり仕事を
していました。
新しいシステム用のパソコンをセットアップしたり伝票のチェックをしたりと。
今日は定時で上がってイベントに並んでるときの時間つぶし用にゲームを買いに
行こうと思っていたら5時過ぎに社長から内線、いろいろ話をして休日は呼ばれない
限り出なくてもいいことになりました。
 家に帰って久しぶりに一杯飲んでいると社長から会社携帯に電話、結局誰かが
出勤しなければならなくなりましたが前もって当番表を作っていたので
明日の当番の人が出ます(私は絶対ダメって言っといた)。
 今日は明日のイベントに備えて早寝します。

今日の1曲 「Method Of Modern Love」DARYL HALL & JOHN OATES


準備着々

 あと1日頑張って働けば10連休です。とりあえず第一の楽しみはドールショー!
というわけで、今日は会社の帰りにヨドバシカメラに寄り買い物をしてきました。
 デジカメのケース、液晶保護フィルム、レンズクリーナーなど。
どれもいままで買おう買おうと思っていてずっと買わずじまいだったので
今回「えいやっ!!」と思い切って買ってしまいました。こういうものって
思い切らないと案外なかなか買わないんですよね(って私だけ?)。
お友達にも久々会えるので写真いっぱい撮る(予定)ぞ~♪

今日の1曲 「ENDLESS」 TOTO


探しものはなんですか

miko_shion.jpg
   最近、健康のため半身浴を実行しています。
  お風呂に入っている間は退屈なので古本屋で
  買ったエッセイの文庫本など読んでいます。
   今日も30分湯につかり、湯船から出ると
  持って入ったはずの洗顔フォームがない。
  勘違いかな?と思ってお風呂場からちょっと
  出て洗面台を見てみてもない、ということは
  やっぱりお風呂に持って入ったのだがどこへ?
   しかたがないのでチキオさんの洗顔を
  フォームを使いました。お風呂から出ようと
  して、お風呂に全部ふたをすると。。。
  出てきたよ、風呂ふたの下から。お風呂の
  ふたはジャバラ(?)式になっていて、私は
  湯船に入るときはふたを全部はずさないから気が付かなかったのだ。
   こんなところでも注意力の無さを露呈する私だった。

今日の1曲 「My Bird Performs」 XTC



真新しいこともなく。

 今日は書くことがありません。
 思っていることはあるのですが本音を書くと何だか暗くなってしまいそうなので。

 お給料が出ました。週末から始まるGWはイベント盛りだくさんなので、
もう行き先は決まっています、ハハハ。5月25日までご飯のおかずは
ふりかけオンリー。でもいいの、江戸っ子は宵越しの金は持たないの。
 こんな私はキリギリス。

今日の1曲 「吸殻の風景」 さだ まさし


臣ENDは。。。?

licca_bungu.jpg
   今日は型紙講座、教室に着く直前に父から
  電話、親戚が来るから来られれば来いという
  ことだったので講座が終了後に出かけると
  言って電話を切る。明日は仕事なので本当は
  早く帰りたかったのだがまぁ不義理も
  出来ないので仕方がない。
   実家に寄って帰宅後、久々に「学園ヘブン」
  をやってみる。今回は臣でいこうと思って
  ゲームを続けているととあるところにくると
  エラーが出て突然画面がセーフモードになり
  フリーズしてしまう。違う選択肢を選んで
  再チャレンジしてもダメ。
  そうですか、そうですか...臣ENDは見るな
  ということなのね。他のキャラでやってみる
  気力がなかったので今日はやめましたが、
臣だけなのかなぁ。
 いいんだ、私には中島がいる(爆)。

今日の1曲 「Just a Survivor」 鈴木 達央



パニック

snow_sweet.jpg
   休みの日でも朝起きると必ずパソコンを
  立ち上げます。いつもの巡回ルートを見て
  IEを消し、メールチェックをしようとして
  OEを立ち上げると...立ち上がらん...
  オマケに他のソフトも立ち上がらない、
  なぜ?と思いながら再起動かけようとすると
  それもダメ。あまりの調子の悪さに頭の中が
  真っ白になりながら再インストールも
  考えたが人形サイトのアクセスパスワードを
  メールから控えていなかったので、ここは
  少し冷静になり、セーフモードで再起動。
  その後「システムの復元」プログラムを
  起動し、なんとかなったものの、この
バタバタで今日やろうと思っていた作業をやる気がすっかり失せました。
パソのトラブルは精神的に良くないです。
 結局はニュースで話題になっていたように某社のウィルスソフトが原因だったんですが、
私の1日を返してと言いたくなりましたよ。
 でも頑張ってリケとPFの写真は撮ったのでこれから画像整理してサイトの準備です。
それ以外の時間はまた寝ちまったよ。

↑昨日やって来たSWEET SNOWSKIN Ver.3

今日の1曲 「SPECIAL TO ME」 Bobby Caldwell



週末いろいろ

koeda_licca.jpg
   今日は比較的まったりと仕事した。
  相変わらず「納期がすぐだから至急で」
  というのはありますが。
   定時で会社を出ることができたので
  秋葉原へ。アゾンの会員期限が近いので
  その更新と今日からセールなので買い物。
  アゾンの服は普段は高いのでこういう
  ときじゃないと買えない(笑)。何点か
  物色し、ボークスへ。ドルパのガイド
  ブックを買いに行ったのだが、今回の狙いは
  ロストエンジェルス。京都は天すみ列で
  販売だったので淡い期待を抱いていたが玉砕、限定列だよ、トホホ。アフターに
賭けるかな。そのあとH先生に用事があったのでヴォーグ学園へ、
用事が済んだあとはみんなのジャマにならぬよう横で見てました。ホントはかなり
ジャマになってたと思います、ゴメンネ。
  帰宅すると3人目のリケっ子、雪肌SWEETちゃんが届いてました(頼んだのは
一番早い)。しかし3人頼んでアイの色は全部同じ、色相ランダムのはずなのに
これは偶然か。。。

 明日は家にいる予定、アナザーサイトを充実させるべく写真撮ってもう少し
コンテンツ充実させるかな、ロスエンなんか志乃と茜理の写真しか撮ってないし。
と有言不実行な私は思うのであった。

今日の1曲 「夢中楼閣」 難波 弘之



喧嘩腰

momoko.jpg
 朝から戦いでした。1回の電話に30分かかる通話(仕事の話よ)を続けざまに3回、
こちらの主張を通すべく相手と戦い(請求書作らなきゃならなかったのに)、
下請け会社の悲しさで結局勝てはしない。。。
 3回目の電話なんてすごい強引なこと言ってきたので、「それを間に合わせようと
すると他の仕事にしわ寄せがいきます」、と言ったら「上の人に出てきてもらって
言ってもらわないといけない」なんて、まるっきり脅し。元々気が短いので
最後には「ふざけるなよ」的口調になりましたが(ちなみに電話の相手は女性)、
やっぱり下請けの悲しさで、どうあがいてもやらなければならないので他の仕事の
納期を調整してもらうことで折り合いをつけました。
 連休を前にこの試練、楽しい休みが迎えられますように。

今日の1曲 「Stillness In Time」 JAMIROQUAI



だんだんと

hinano.jpg
   少しずつ忙しくなってきました。みんなにも
  GWの予定を出してもらい万が一に備えて
  休日の当番表も作りました。連休中に呼ばれる
  ような事態にならないように願うのみ。
   今日・明日にかけて請求書も作成しなければ
  ならないのでその分課の仕事をこなすことが
  できません。毎月請求書の作成時期には課員の
  仕事をやりくりしてなんとかしのいでいますが
  今月は大丈夫か。
   ドルショとドルパのときは呼ばれても絶対
  会社には行かないぞ!!絶対ダメって言ってるし。
  買い物したりお友達に会ったり、これを楽しみにして仕事頑張るぞ!!!

今日の1曲 「Kiss On My List」 DARYL HALL & JOHN OATES



GW2週間前

redhair.jpg
   実は私用で金・月、会社を休んでました。
   今日は久々に出社したわけですが、案の定
  机の上は仕事の山。これを予想して普段より
  早めに出社しましたが焼け石に水。
  こなさなければならない順に仕事を整理し、
  伝言に目を通し。。。
   そしてまたまた予想していたとおり、連休
  前に納品しろとか、連休直後に納めろとかで
  仕事が結構やってきました。「出来ない!」
  っていうとまた社長に嫌味を言われるので
  その言葉を腹の中にグッと押さえ込み、
  何とか納期調整を交渉して堪え忍んでいます。
  あー、またストレスで鼻血が出そう(笑)。
   久々に今日は残業しました。運動不足解消の
  ために折角帰り2駅手前で降りて歩こうと
思って(歩くのは好き、普通に歩いても早足だし)スカートにスニーカーで会社行ったのにぃ。

今日の1曲 「Did It In A Minute」 DARYL HALL & JOHN OATES



有言不実行

honeysweet2.jpg
   いまのサイトのお人形とは違うタイプの
  人形用のサイトを作ると一部のお友達には
  話しました。いまのサイトはタカラ系の
  お人形ばかりでグラスアイのお人形が苦手な
  人やキャラドールがそぐわなかったりするし、
  私も一緒にはしたくないので。でもその話を
  したのは約半年前、いまだオープンせず。
 土台はあらかた出来ました。サイトスペースも確保しました。あとは内容を
もう少し充実させてからと思うのですが今度のドルショに向けて見切り発車でも
そろそろ公開してしまおうと画策中。この日記は3サイト共通にする予定です。
 さぁ、有言実行にしないと。

今日の1曲 「Running On Empty」 Jackson Browne



スターエクセリーナ

trio.jpg
 久しぶりにスターエクセリーナの更新をしました。
 写真を撮るために着替えさせて、3体全部並べたら。。。まぁなんて
ゴージャスなんでしょう、しばらく座り尽くしてしまいました、あまりの
素晴らしさに。豪華というか圧倒的な存在感というか。。。
 家には他にも大きなドールが何体かいますがそれとはまた違う存在感。
純正の服を着せたせいもあるのでしょうが、本当に素晴らしいお人形で
あることを再認識しました、まさに「高級ファッションドール」。
最近は髪を梳かすとかホコリをはらってあげるくらいでなかなか
かまってあげられなかったのですが、やっぱり可愛くて素敵なお人形です。
 もっと素敵なお洋服をたくさん作ってあげたいです。

今日の1曲 「GO ALL THE WAY」 RASPBERRIES



まずいかも。。。

thinking.jpg
   私を知っている人には「何を今更」と
  言われそうですが。。。
   体重増加が半端じゃない。いえ、そんな
  ことは前から重々承知してましたが、目を
  つぶってました。
   ところが先日、己が姿をまじまじと見て
  「こりゃ、マズイ」と自覚。痩せなきゃ~。
  そりゃ毎日晩ご飯のあとハー○ン○ッツの
  アイス食べてりゃ世話ないって。
   とりあえず今日から「半身浴」してみる
  ことにしました。代謝も悪くなってる
  だろうから上げないとね、ハァ~。

今日の1曲 「LIFE IS MINESTORONE」 10cc



泣ける曲

charles.jpg
   聞くと自然に涙が出てくる曲ってありますか?
 
   私はCyndi Lauperの「Time After Time」が
  ダメでこの曲のどの部分を耳にしても自然に
  涙スイッチが入ってしまいます。特にビデオ
  クリップ付で流れるともうお手上げっていう
  感じで、以前、テレビ東京でその曲ができた
  背景を紹介するという番組があったのですが  
  そこで紹介されたときも(もちろんPV付)
  横にチキオさんがいるにも関わらず涙ボロボロ
  流しながら見てました。
  曲も良いのですがビデオクリップにCyndiの母
(本人)の幻が出てくるシーンがあってその辺がダメなのかな?とも思って
みたりするのですが…
でももう随分昔の曲なんですよね、この曲がヒットしてたときから
泣いてたからメロディ自体も私のツボなんでしょう。

↑この間お迎えしたチャールズ様

今日の1曲 「GHOSTS」 JAPAN
   



ドールハウス

randoseru.jpg
   TVチャンピオンの「ドールハウス選手権」を
  見てました。ミニチュア好きなので選手の
  方々の作品にため息ものでした。
   ドールハウスは作ってみたいなぁと思って
  本などを買ってきたりはするんですが
  作り方を見ているだけで挫折しています。
  どうやら私には‘神の手’はないようです。
  本は写真集みたいで作れなくてもそれを
  見ているだけで十分に楽しいですけどね。
   それにしても捨ててしまいそうなものを全く
  違う新しい新しいものに造り替えてしまうその
  発想力には脱帽するばかりです。

   ←ランドセルを買ってもらった

今日の1曲 「Nights In White Satin」 THE MOODY BLUES  



葛藤

faye2.jpg
   某社に踊らされている女が一人
   。。。
   今度のドルパで発売される
  ロスエンの新作が激しくツボです
  見事に全部。
  「囚われのクラウディア」は
  コンセプトノートで受注だから
  良いとして、「眠麗」チャイナ風
  星光の衣もいい、「シリウス」は
  1st.持ってるけど顔が好きだから
  欲しい。人口天使はみんないる
  ので「レグレス」買わんとなぁ。
  この間の京都ドルパの新作は
  スルーしておいて正解だったけど
  高いんだよなぁ、全部買ったら
  諭吉さん4人とサヨウナラ。
  クラウディアとシリウスなんて
  ほとんど服着てないのに(爆)。
  その前に開催されるドルショでも
  欲しいデラさんの服があるし、
  お金が足らないヨン。
 
 あと問題はSDと同じ列で買わないといけなかったらそれもツライな。
京都のときは天すみ列で買えたらしいからそれに期待するかアフターを狙うか、
こんなことにあたま使いたくないよ~。

↑カワイイ顔して悪事ばかり考えている悪の天才戦闘美少女(スゴイ肩書きだ!)
 バズーカメイド・フェイ

今日の1曲 「CAUGHT IN THE CROSSFIRE」 John Wetton



逆戻り?

marine.jpg
   雨。日曜日まで暖かだったのに昨日から寒い。
  息まで白く、まるで冬に戻ったかのよう。この間は
  冷房を入れていたのに今日はまた暖房でしたよ。
  明日は告別式の受付をしないといけないので少し
  暖かくなればいいなぁ。
   最近はちょっと昔の手芸関係の本を何冊か落札
  して楽しんでいる。この前落札した千代紙人形の
  本は作品集としても楽しめるし作り方も丁寧に
出ているのでそのうち(老後?)チャレンジしてみたい。
 2週間前に注文したSWEETがやっと今日届いた。
服を頼まなかったので今はMSDの服を着てます、
ダボっとしていてこれはこれで可愛いんですが(^^ゞ 。
 服、作らなきゃ。

今日の1曲 「エイトマンのうた」 克美しげる



訃報

 全くの私事ですが。。。
 うちの会社の常務が亡くなりました。
 3年前、くも膜下出血で倒れたあと奇跡の復活を遂げ仕事にも復帰していたのですが。
最近は顔色も悪く、痩せてお休み気味だったので心配していたところ、何となく胸騒ぎが
した後に知ったことでした。
 直接の原因は「肝硬変」、倒れる前はお酒をよく召し上がる方だったので長い間に
蓄積されていたのでしょう。
 ウチの会社は小さな会社なので「常務」と言っても雲の上の存在ではなく
身近に感じられただけに残念です。

ご冥福をお祈りいたします


新しい講座

hinano1.jpg
   昨日よりも風が強く桜の花びらが舞っている。
   昨日申し込みに行った講座にいきなり今日から
  出席するので少し早めに起きて用意をする。好きな
  お人形服の型紙を製図して服を作る講座なのでどの
  子を持っていこうか悩んだのだが今回はスター
  エクセリーナを持って行く。
   今日は初めてなので先生のお話を聞いて、人形の
  採寸をし(かなり細かく)、計算をして原型を引いて
  その原型で大丈夫かどうかを確認というところまで。
  続きはまた2週間後。
   帰宅後は夜寝られなくなるのがわかっていながら
  昼寝の誘惑に抗しきれずまた眠りの世界へ。
 あーあ、また夜が長いなぁ、明日から仕事だっていうのに。

 PF服の試作その2、袖ぐり・袖口にまだ改良の必要あり。

 今日の1曲 「CHILDREN'S CONCERTO」 MORAZ-BRUFORD



満開

sakura.jpg

 桜も今週末が見ごろということでチキオさんと見物に出かける。
 近くまで行くので母の墓参りを済ませ、地元の桜の名所、哲学堂公園へ。お天気もよく
すでにアルコールの入った花見客も多数。そんな人たちを横目で見つつ園内を散策、
園外へ出て川沿いの遊歩道から再び公園の桜を見ながらそぞろ歩き。園外へ出て
川沿いの遊歩道をそぞろ歩きしながら公園の桜を眺め中野通りへ。
 中野通りから中野駅に向かってのんびり歩く。ここの桜並木がまた素晴らしく、今日は
少し風もあったので風が吹くと花びらが舞って花吹雪、う~ん、風流。
 早稲田通りまで出ると並木も少なくなってくるのでここから中野ブロードウェイへ、
ここら辺が私たち夫婦だわ(笑)。本屋とまんだらけとドラッグストアを見て、
中野駅から新宿へ。
 友人Mさんから「空きが出たよ」と聞いていた講座(人形関係)の申し込みに行き、
受講出来ることになった。いきなり明日から参加するのでどの子を持って行こうか悩む。
チキオさんは西口のCDショップへ行くというのでここでちょっと別行動となり私は
「天すみ」へ。Dolly*Dollyの新しいのが出たらしいので探したのだが見つからない。
お店の人に「入荷してますか?」って聞いたら「ここにありますよ」ってレジ脇の
一角に、どこに目を付けてるんだ自分!!
 帰宅後早速Dolly*Dollyに目を通す。お人形友達のLさんの写真がまた掲載されてる、
すごいなぁ、何号連続だろう。以前に聞いたけど本当に1/6ドールに愛を感じるわ。
私も見習わないとね。

今日の1曲 「De Do Do Do,De Da Da Da 」 The Police


振られふられて

karinui.jpg
   仕事は忙しくなくヒマでなく、丁度よいペース。
  会社の同僚(女)を誘って久々秋葉原のメイド喫茶へ
  行こうと思ったが残念なことに先約がありボツ。
   フリーで家で仕事をしている手芸友達に電話して
  外でご飯食べようと誘ったら「花粉症がひどくて外に
  出られない」とのことでボツ。
   仕方がないので1人で新宿か銀座へ行こうと思った
  けど、なんか寄り道の気分にならず真っ直ぐ家に
  帰って来ました。
   明日は花粉に悩まされながらも桜を眺めつつそぞろ
  歩きしてみたいものです。
   ←失敗したPF用お洋服、モデルは手芸用ボンド。

 今日の1曲 「アンデスに告白」ラブレター G-CLEF 
  



こんなものも

garden.jpg
   昨日の夕方からなんとなく疲労感と倦怠感が続いて
  います。
   昨日の帰りにコンビニで「Garden Collection」と
  いうものを買いました。これ種を蒔いて芝生みたいな
  のが育てられる。動物も5種10体います。本当は
  ハムスターが欲しかったけどなかったのでアメショに
  しました。癒し系食玩ですね。
  会社のパソコンの横に置いて育ててみたいけど、
 ただでさえ‘ヲタ課長’丸出しなので拍車がかかってしまう(笑)。
 そういえばメーカーは忘れちゃったけどプラモデルで「箱庭」シリーズっていうのがあって昔よく作ったな。懐かしい。
 ちなみに‘お菓子’部分は銀色の袋に入ったアメ1つ。


にほんブログ村 コレクションブログ 食玩・おまけへ
にほんブログ村

  今日の1曲 「Baker Street」 Gerry Rafferty



joshibi-licca.jpg
   「二兎追うものは一兎をも得ず」と言う言葉を実感
  してました、会社で。仕事中に参戦してたから集中
  出来なかったのもあったんだけどさ、欲を出した自分に
  喝。
  今日も帰宅が早かったので珍しくお針子になりました。
  小さい子用にお試し服を縫っていたのだけれど
  「上手くいけばそのまま着られるものを」と欲を
  出して、というかどんな物を作るにしてもなのですが、
  丁寧に作ってました。ピンタックも入れたしさ、背中
  だってメカニカルファスナー貼るだけでなく、ちゃんと縫ったのに。袖口が小さかった(爆)、
  早く気が付けよ、自分。ギリギリまで縫い直したけどダメでした。もう片袖は大丈夫
  だったのに(泣)。型紙の袖口、あと2~3㎜広げよう。今度は上手に作るぞ!!

 「女子美リカちゃん」 可愛いし、小物も充実、もったいなくて遊べない。。。

 今日の1曲 「The Pretender」 JACKSON BROWNE



クマ道は険し

gacha.jpg
   今日はテディベア講座、今は「BABY」という
  クマを作っていますが名前のとおりに幼い感じがする
  ベア。かわいらしいクマを作るべく顔作りに挑戦、
  一針一針息を詰めながら鼻の刺繍、口も刺繍して
  完成。出来たクマ、やっぱり男の子顔。。。
  ナンデ?顔は確かに幼い感じに出来たんですよ、
  それで女の子顔に出来たらグッジョブだったんだけど
  なぁ。男の子顔しか生み出せないMy Hand。まだ顔だけ
  しかできていないので完成は次回。

  ←テディ講座に行く前にブロードウェイで出したガチャポン

  今日の1曲 「Dandy Bear」 G-CLEF 




休みは早い

shion_border.jpg
   昨日外メシから帰ってきたあと何となく調子が
  悪くなり横になってしまったおかげで夕べはなかなか
  寝付けなくなり、その割に休みというのに早く
  (と言っても9時半だが)目が覚めてしまい起きても
  なんとなくボーッとしている。
   更新の準備をしようとして小物をゴソゴソ並べ
  始めていたらダスキンが換気扇のカートリッジを交換
  にきたので一時中断。写真を撮るたびに思うのだが
  ライティングが下手で画像の光の当たり具合にムラが
  出来る。今の撮り方だと無理があるんだろうな。
   年を取るとともに頭も働かなくなってくるし、
  保守的になってくるようでイヤだなぁ。

  今日の1曲 「FANFARE FOR THE COMMEN MAN」 Emerson,Lake & Palmer




新年度

china_shion.jpg
  今日から4月です、気持ちも新たに頑張りましょう!!
  何度も書いていますが、今週は仕事が本当にヒマでした。
何にもやることなくてどうしようか?っていうくらい。
別に忙しかった生活が懐かしいわけではありませんが、
仕事にムラがありすぎ。これでまたGW前になると忙しく
なるんだよなぁ、連休中の出勤体制は整えておくように
とか。ヤダヤダ。
  帰宅後チキオさんとご飯を食べに行きましたが、食べ
終わって
  からなんか不調になりました。春先は花粉症のせいもあり
体調が
  安定せずちょっぴりユウウツになります。

今日の1曲 「Joy to the love」 globe


ホーム