出会い
サイトの方に告知を出している本多淑人先生の個展、無事にオープンとなりました。
お時間のある方、是非いらしてくださいね。
朝、お手伝いに向かうバスに乗っているとある停留所で見覚えのある人が乗ってきました。
私の後ろの席に座ったので「○○さんですか?」と声を掛けたところ、向こうも私がわかったらしく
「○○さんですよね?」と返してくれました。
彼女は私の小学校4年~6年まで同じクラスだった同級生、ン十年ぶりの出会いです。
その彼女は小学校時代、いわゆる「いじめられっ子」でした。
生まれつき股関節が弱く、そのせいか体も小さく級友から「汚い」「臭い」「特殊学級へ行け」
などの心ない言葉をよく浴びていました。
私もたまにそのような言葉をぶつけてしまったことがあります。でも彼女は歌が上手かったり
いじめられてもめげずにいろいろひたむきに頑張っていたので、音楽の時間に
合唱のペアを一緒にやったり、体育の時間に一緒のチームで授業をうけたりとかしてました。
もう何年も前に車道の反対側に母親と一緒にいる彼女を見かけたことがあるのですが
そのときは足がだいぶ悪くなっているのか松葉杖姿でした。
その姿を見てそのとき私は「いじめて悪かったなぁ」とずいぶん心を痛めました。
今日、バスで彼女のことを認識できたのも、顔が余り変わっていなかったせいもありますが
やはり杖をついていたからでした(松葉杖ではありませんでしたが)。
そして私の目的のバス停までいろいろ話をして別れました。
最近のいじめのニュースを見聞きするにつけ、いつも真っ先に思い出すのは彼女の事でした。
その思いが今日の出会いになったのかもしれません。
なんか、書きたいことはいろいろあるけど考えがまとまらないです。
- 2006-12-14(22:03)
- Comment(1)
- 日常
- ▲