うるうる
今日も残業で帰りが遅かったから泣いているわけではありません。
昨日今日辺りから花粉症がちょっとひどくなってきました。朝起きるとくしゃみ・
鼻水・目の痒みは当たり前。身支度を整えている間に大抵落ち着いて、会社に着くと
家に居るときよりもすこぶる調子が良い。のですが。。。
今日は会社に着いてもしばらく鼻水が止まらず、しばらく続けて鼻をかんで
鼻の下を赤くしてました (^^;
仕事をしているうちに収まってきましたが、これがしばらく続くと思うとユウウツ。
毎年「今年の花粉症はひどくない!」と体に言い聞かせているんですが
気合いで収まるようなら苦労はしませんね(笑)
- 2007-02-28(21:36)
- Comment(0)
- 健康・アロマ・ロクシタン
- ▲
平日に行かないといけないんですよ(BlogPet)
平日に行かないといけないんですよ
問題なのは良いんですがね
次回参加予定だったときも
そうだったけれどそこでなにが不都合が不都合があるとまた平日に行かないといけないんですがね
次回参加予定だったイベントに関するお知らせです
とか思った?
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ラフィエル」が書きました。
- 2007-02-28(11:30)
- Comment(0)
- 未分類
- ▲
ちょっと恐怖~
明日国保の喪失手続きをしに区役所へ寄ってから仕事に行くので、今日は
ちょびっと残業しました。
どうやら再来週くらいから超忙しくなる模様。。。その前の週の私の予定は
7日・8日コンサート、10日は昼から講座そのあとまたコンサート、
11日は祖母の納骨とそのあと再びコンサート (^^;
ほとんど自分の蒔いた種ですがかなりなハードスケジュール。それで土日を
ほとんど休まないまま翌週から忙しくなるなんて、死ぬかもしれん。。。
先日チキオさんが『ぼくはくま』のCDを買ってきました。耳について離れません♪
- 2007-02-26(23:40)
- Comment(0)
- 仕事
- ▲
確定申告
テレビドラマの録画を見ながら国税庁のネット画面に向かって確定申告書の
作成をしてました。昨年仕事を辞めて12月までに再就職できなくて会社で
年末調整をしてもらうことができなかったので仕方なく。。。
所得金額の申告とか保険の控除の項目は良いんですよ。
問題なのは「住宅ローン控除」。これは会社でやってもらっていたときも
そうだったんだけど書き方がさっぱりわからない。
幸いなことに今日は申告書作成の休日作成を税務署でやってくれる日と
いうことだったので、3時頃仕方なく税務署へ。というのは本当は平日の午前中に
行く予定だったけれどそこでなにが不都合があるとまた平日に行かないといけない。
派遣の身の上で2日遅刻して会社に行くのは憚られるというわけで、今日は
何か不都合があればそれが何かを聞いておいて次にちゃんとやればいい位な感じで。
税務署について担当者の教えを乞いながらPCに向かって書類を作っていたら
不足書類もなく申告書作成完了→提出してきちゃいました (^^;
まぁ、いずれにしても派遣会社の社保に加入したので国保の喪失手続きしに
一度平日午前中に区役所行かないといけないんですがね。
次回参加予定だったイベントに関するお知らせです
- 2007-02-25(22:57)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
布買いまくり
今日は月に2回のお出掛けの日。
その前に日暮里に布の仕入れに行ってきました。お気に入りの生地の在庫が
少なくなってきたのでその買い足しを兼ねてですが1種は最後の4m弱を
購入し、もう1種は使いきれるのか?と思うくらいの長さを買ってきた。
もうその生地もお店に残っているのがラストとのことだったのでちょっと悲しい。
今年は新作の生地がお店に並んでもあまり自分の好みのがなく、少々消化不良気味。
4月頃とか夏前にはもう少し好みの柄が出るといいな。
- 2007-02-24(22:01)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
前からわかっていたけれど
マ●クロソ●ト、ロクなもんじゃねぇ~
今日は残業もなかったし、一昨日ペチコート大中小合わせて7着分出来たから
今日はワンピースかタブリエ用の布の裁断しようと思ったのに。。。
マ●クロソ●ト、←こいつのおかげでなにもできませんでしたよ~。
しかもいままでいろいろインストール・アンインストール、ネット検索とか
してたから頭冴えちゃって寝られない予感 (TT)
今日の縫い物時間と明日の仕事に向けての睡眠時間を返してくれ。。。
- 2007-02-22(23:37)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
ときめいた♪
その昔、毎夕ワクワクしながらテレビで見ていた、NHKの人形劇『新八犬伝』。
復刻チビ猫を買ったおかげで復刊ドットコムからメルマガが届きます。
普段はあまり見ることもなく割と即ゴミ箱行きなのですが、珍しく見てみました。
なんと『新八犬伝』ノベライズ本復刊ですよ。これはたぶん以前から
お知らせがあったらしいんですけど、今回目に留まったのが
祝復刊!「新八犬伝」犬塚信乃フィギュア 発売
早速リンク先をクリックしてみると。。。
おおーーーー、感動した~。信乃だ~~~!欲しいっっっっっぃ~。
最近特に欲しいドールもなくオクも覗かなくなっていた私に久々に衝撃的な
購買意欲が襲ってきました(笑)
どうしようか(数分)迷ったあげく本と一緒にポチしました(爆)
本は全3巻、1巻は3月下旬発売で2ヶ月おきに届くみたいですが「信乃」フィギュアは
2月下旬に届く模様、ってもうすぐやんけ。。。
さて金策、金策。
しかしこれは他の犬士も発売されるのでしょうか?ついでに言えば伏姫と八房とか
多少大きくなってもいいので玉梓とか欲しいです (^^;
追記:『ベルセルク』31巻も買いました。次巻は今度の夏ですと。
このペースで完結するんだろうか?
今日の1曲 「TEMPLES OF JOY」 PATRIC MORAZ・BILL BRUFORD
- 2007-02-21(23:16)
- Comment(0)
- マンガ・本
- ▲
そういえば(BlogPet)
そういえば、ふーこが
歯医者までは自宅から読みで5分ほどのところですが、今日はコナンも最後まで見られませんでした。
とか思ってるよ。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ラフィエル」が書きました。
- 2007-02-21(11:34)
- Comment(0)
- 未分類
- ▲
読みたい衝動
先日チキオさんが『のだめ』の最新刊を買ってきたので早速読みました。なんか今回は
ストーリーの通過点みたいな感じで今ひとつ盛り上がりにかけているような。。。
「マスター・ヨーダ」ことオクレール先生が回を追うごとに若くなっている
気がするのは私だけ?
私が買い続けてるのは『ベルセルク』くらいかな。これも話広がり過ぎちゃってるから
夏頃にでた最新刊(31巻)はまだ買ってない。
前回はどこまでいったっけ?と思いながら日曜日に30巻を読んでみました。
遡って2冊ほど読んでしまいました。
やばい、1巻から読みたくなってきた(爆)。
今これを読んではいけない!読むの遅いから読み終わるまでに何日掛かるか。
うぅ、でも読みたい。。。とりあえず遅ればせながら31巻を買ってくるかな。
我が家にあるマンガは長編が多いので一冊開くと命取りになります(笑)
今日の1曲 「BETTE DAVIS EYES」 KIM CARNES
- 2007-02-20(23:34)
- Comment(0)
- マンガ・本
- ▲
歯医者、続いてます
年明けから通い始めた歯の治療、まだ続いてます。
先週上下の歯石取りしたからこれで終わるかな~と思っていたら虫歯を一本と
金属の詰め物が合っていない、というかずれている(これは私も自覚してました)を
発見されたんで。。。
夜、診察をしてくれるお医者さんてなかなか予約が取れなくて、今日は20時から。
久々残業もなくて早く帰ってきたのに、お風呂も入れずご飯も食べられず、
医者に行く時間まで縫い縫いしてました。ちなみに歯医者までは自宅から
チャリで5分ほどのところですが、今日はコナンも最後まで見られませんでした。
次回は来週の火曜日だとさ。あぁ、「家庭の医学」が。。。
明日も残業無く帰れそうですが、タイムカードの機械、遅れてるのを
直してくれ。。。4分ほど遅れているので時間になってもすぐ帰れんのじゃ~。
今日の1曲 「HABANA」 G-CLEF
- 2007-02-19(23:40)
- Comment(0)
- 健康・アロマ・ロクシタン
- ▲
東京マラソン
マラソンのテレビ観戦が好きな私。
今日は東京都知事が旗を振った一大イベント、東京マラソンの日。
起き出したのが9時過ぎだったのは最初は見逃しちゃいましたけど、そのあとは
縫い物しながらしっかり観てました。夕方放映した再放送まで (^^;
長いところでは最長6時間の交通規制とか。きっと19日着の荷物は送れません、
なんていう運送会社も出てきそう。
でも走っている皆さんは楽しそうでした。
こんな私でも高校時代は一時期陸上部にいました(ホント)。その頃は
いまより多少スリムな体型でしたが、私はなぜか小学生の頃から持久力がなく
マラソンは大の苦手でした。瞬発力で勝負のものが好き。
東京マラソン、来年も開催されるのかな?
今日の1曲 「Marathon Man」 ERIC CARMEN
- 2007-02-18(23:57)
- Comment(0)
- 未分類
- ▲
久しぶりのクマ
イベント準備でテディ講座を2回お休みしちゃいました。
今日はお休みした分の振替授業です。いま通っているお教室はこういう
ところがいいです。
縫いかけのクマに触るのは2ヶ月ぶりくらい。いまは一番重要な顔作りですが
いろいろ先生に注意を受けたりして、いままで正しいと思ってやっていたことが
実はもっとやりやすい方法があったりと良い勉強になりました。
普段と違う日程のクラスに行ったのでクラスのカラーもなんか全然違っていて
そういう雰囲気に触れられるのも振替の良さ、と思ったりしました。
昨日、布を裁断していたら足らなくなってしまったのでクマ教室の前に
買い足してきました。白の綿ローンを5mまとめて買いましたがいろいろに
使っちゃうからあっという間に無くなっちゃうんだろうな。。。
セールの時に買っておけば良かった。
- 2007-02-17(21:45)
- Comment(0)
- 未分類
- ▲
かくし玉
火曜日、病院に行くのに仕事を休んだので仕事がたまってしまいました。
それでも昨日残業して頑張って減らした。そして今日も素晴らしい集中力で
ガンガン作業をこなし、定時くらいになってPCの中にある「このファイルまで
終わらせてあとは印刷すれば残業30分位で帰れる~」と思ってました。
が、最後のファイルまで来たはずなのに変更の指示がまだある。「なんで?」と
訝しげに思い起こすと、先週末に担当者に「ここからここまで印刷してくれる」と
言われて渡した分に追加の変更指示が入ってその分増量されていたのであった。。。
その時点でかなり集中力はとぎれましたが残りのパワーを発揮してなんとか
片付けました。頭はかなりモーローとしてましたが (^^ゞ
疲れた身体には足を伸ばしてゆっくりお風呂が心地よいです、は~極楽。
- 2007-02-15(22:18)
- Comment(0)
- 仕事
- ▲
訪問者?
今年はちょっと早いんじゃない?
来ないときは2年、3年平気で来ないくせに。でもアナタには会いたくないから
来てくれない方がありがたいわ。
会えば毎回涙にくれる私ですもの。。。
ということで花粉症の季節の到来です。ちょっと前から鼻がグズっていたので
「ああ、来たか~」と思っていたら今日あたりから目が痒くて赤くなって涙目です。
花粉症とはもう1/4世紀以上にわたるお付き合いなのでこの時期はうまくやりすごさねば
なりませんが鼻はガマンできても目の痒みだけはたまりませんです (><)。
それにしても会社や外にいるよりも、家に居る方がなぜ症状がヒドイのだろう?
(答)それはお掃除をサボっているからです(爆)
誰かウチの片付けに来てくれないかなぁ (^^;
- 2007-02-14(23:39)
- Comment(0)
- 健康・アロマ・ロクシタン
- ▲
手羽先揚げのせいか(BlogPet)
ほんとうは、ふーこは
これは「焼き肉の会」に行くといつもオーダーするカルビスープのせいか、
はたまたよく買うおボロボロ店の甘辛い(かなり辛い)手羽先揚げのせいか?
とか書いてた?
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ラフィエル」が書きました。
- 2007-02-14(11:29)
- Comment(1)
- 未分類
- ▲
ボロボロ?
I・Dollレポートに画像を追加しました。
会社休んで病院行ってきました。けっしてイベントのお疲れ休みではなく
2ヶ月前から検査の予約が入っていたんですよ~。
で、結果。まだ様子見です。でもやっぱり最終段階に踏み込みこんだ方が
いいみたいなんで2~5年後の間にはちょっと思い切ります、たぶん。
すぐにやらないのはまぁ身辺整理とか(大ゲサ!)いろいろする事はあるんで。
昨日デカイ荷物を持って階段を上り下りしたせいで右手が筋肉痛。
ちゃんと次の日に痛みが出てきたってことはまだ若い?若い?
明日になったらもっとあちこちが痛そうなんだけど (^^;
- 2007-02-13(22:49)
- Comment(0)
- 健康・アロマ・ロクシタン
- ▲
アイドール19無事終了
更新情報…SDサイトに自ブースのみのイベントレポートをUP
アイドール19無事に終了しました。
ディーラー入場をもっと早くして欲しいなぁと思ったり、2階に行くのに
エスカレータが動いてなくてデカイスーツケースを持って階段で上がらなきゃ
いけなかったりと、朝から良い運動をしました。
間に合うのか~?と思われたブースの設置もお友達の協力で
なんとか開場前に終了し、ドレスセットもほとんどが旅立っていきました。
お買い上げ下さった方々、お立寄り下さった方々、どうもありがとうございました。
イベント終了後はお友達と一緒にプチお疲れ会。
イベントやお人形の話で盛り上がると思いきや、なぜか社会派な話題に花が咲き
違う意味で充実して楽しく時間を過ごせました。
イベント参加は準備段階では (@@)な状態ですが、参加するのはやっぱり楽しいです。
皆様、お疲れ様でした。
- 2007-02-12(22:59)
- Comment(2)
- ドール
- ▲
ちょっと早いけど
もう書くことないので今日の日記
まったりのんびり起き出して明日の準備。ここからがまったりいかず。。。
明日への詰め込みに結構バタバタして修羅場でした~、リビングは散乱し、
ケモノ道ができる(笑)。ここはジャングル?
結局2つ荷物になっちまいました
チキオさんに来てもらうのも悪いしなぁ、頑張ってなんとかするか。
明日はFホール、カ11,12におります。
お近くにいらっしゃいましたら寄ってみてくださいね (^^)
- 2007-02-11(19:58)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
いよいよ目前
I・Dollまであと2日。
ディスプレイに使う造花も買い足した、プライスも作った、あとは持っていくものを
整理してスーツケースに詰め込んで終わり。今回はSDを持っていくので
大きいスーツケースじゃないとダメだろうなぁ。
I・Doll公式に掲載されているディーラー名、修正依頼を出したのに結局
修正されないまま終わってしまいそうです。荷物の送付先の訂正とかも最近になって
UPされてて「大丈夫?」って感じです。
明日はひさびさにのんびり過ごそうかと思います。
- 2007-02-10(23:28)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
味覚変わった?
更新情報…SDサイトにI・Doll vol.19での販売予定品を全てUPしました
お友達が笹かまぼこを送ってくれました。笹かま大好き~♪
さっそく夕飯のおかずに、プリプリ・しこしこでマイウ~
最初は何もつけずに素材の味を楽しみ、そのあとはわさび醤油でいただきました。
って、私は辛いものが苦手なはず。。。
ところが最近味覚が変わったのかなぜか辛いものが大丈夫っていうか好きに。
これは「焼き肉の会」に行くといつもオーダーするカルビスープのせいか、
はたまたよく買うお総菜店の甘辛い(かなり辛い)手羽先揚げのせいか?
以前はうどんとかにも七味なんか入れなかったのにジャンジャンかけてるし。
あまり油っこいものを食べたくなくなったのでやはり味覚が変わったのかな。
まぁ、味のバリエーションが増えたのはいいことかな (^^)
甘いものも相変わらず好きなのには変わりない (^^;
今回作成した3サイズのタブリエセットはこのスターエクセリーナが着ているのと
ほぼ同じデザイン。サイズによってフリルとかピンタックの入り方が微妙に異なりますが、
気に入ったのでSDでも作ってみたくなったんですよね~。
最初は「無理かも。。。」とか思ったけど無事に完成して良かったです♪
今日の1曲 「ME AND THE WIND」 XTC
- 2007-02-09(22:24)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
ただいま準備中
イベントの販売予定品のお知らせが遅れてます。今日も残業だったのよ~。
必死になってページはなんとか作ったので後はチェックして明日にはUPする
予定です~、しばしお待ちを。。。
明日で歯医者、終わるかな?
今日の1曲 「VOICE OF AMERICA」 ASIA
- 2007-02-08(23:47)
- Comment(2)
- ドール
- ▲
暑い。。。
2月だっていうのに暖冬で暖かいです。昨日もポカポカ、コートなんか
着てると会社に着く頃には汗だく。電車も混んでいるから暑い。
会社も暑い。。。暑くて眠くなってくる。。。
毎年のことですがチキオさんはいまだに扇風機の風にあたってる。
家の中は暖かいので今年は暖房も全然入れてないけど、チキオさんは寝るときには
クーラーを入れて部屋を冷やしている。
エアコンの室外機は外廊下にあるんだけれど、室外機から水が出てるのは
いくらなんでもウチくらいですよ(爆)
明日からちょこっと冬らしくなるっぽいですね。日本には四季があるのだから
それ相応の季節感が欲しいです。
- 2007-02-07(22:41)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
ラフィエルが喫煙したかも(BlogPet)
ラフィエルが喫煙したかも。
でもふーこは装置すればよかった?
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ラフィエル」が書きました。
- 2007-02-07(11:41)
- Comment(0)
- 未分類
- ▲
さよならの向こう側
イベント服打ち止め宣言をしたら、仕事が思いっきり残業ですわ~。
明日も明後日もきっと残業。金曜日は歯医者だけれども火曜日病院行くので
仕事休むから(決してイベントのお疲れ休みではない)、歯医者も
キャンセルして残業かも (^^;
そう考えるとムリして作成に入らなくて正解だったかも。
朝、スターさんからメールが来てました。
もうある程度見込みはないと思っていましたが、スターエクセリーナの
販売終了のお知らせです。
元々「可愛い」より「綺麗」な顔立ちが好きな私はジェニーの本でスターエクセの
存在を知らされなければ27㎝エクセリーナや旧ジェニーの愛らしさには
気が付かなかったかも知れません。
そういう意味でいうとスターさんには「可愛いお人形に出会わせてくれて
どうもありがとうございました」という気持ちがあります。
またイベントモデルさんとして連れていこうかな?
こういうお人形があったんだよって覚えておいてもらえれば嬉しい。
我が家のお嬢さんたち。いつまでも大事にしてあげようと思います。
今日の1曲 「さよならの向こう側」 山口百恵
- 2007-02-06(23:01)
- Comment(0)
- ドール
- ▲
これで打ち止め
はぁ~~~、オーバースカートのセット2種完成しましたわ。
イベントまであと一週間あるけれど、明日から仕事だし、土曜日も講座があって
午後は使えないし(午前中はちょっと買い出しに行きたい)、日曜日は準備しないとなので
今回のイベント用作成は切りもいいので今日で打ち止めにしようと思います。
う~、なんて弱いんだ、私。
サイトの方のカウンターも5万に近くなってる~(嬉しい悲鳴)。
カウプレ服も用意しなくっちゃ!(オロオロ)。
- 2007-02-04(22:16)
- Comment(0)
- ドール服作成
- ▲
想定外
なんてことはない、例の如くフリヒラ・ピンタック入りのオーバースカート
(っていうのかな?)を作っていました。
特に凝ったデザインというわけではないのに今日中に出来上がりませんでした
2着同時進行っていうせいもあったのだけれども今日のうちに完成させて、
明日は小物をちょこっと作って、イベント用の撮影したりページ作成したり
したかったのに。。。
とりあえず予定では9種15着は持ち込めそう。
あとは幼SD・リケ共用サイズをもう一着作るか作らないか迷うところ。
作るに越したことはないけれど、仕事とかでチビっと疲れちゃった(爆)
歳だわ~。。。
今日の1曲 「DANGER MONEY」 U.K.
- 2007-02-03(23:12)
- Comment(0)
- ドール服作成
- ▲
折れた、また折れた
夕べのことです。
夕飯後、例のごとく縫い物にいそしんでいました。
ジグザグをかけようと思って留め金を換え、縫おうと思ったら「バキッ」っと
イヤな音。あ~、ミシン針折れた。。。ジグザグ用の金具についている糸案内みたいな
ところにたま~に針があたるんですよ。仕方ないので針を換えて、試し縫いをして
いざ本番。。。「ゴキッ」。。。また折れた。
再度同じ作業。。。「ゴン」。。。また折れた _| ̄|○
針、なくなっちゃいました。イベントも近いのに~。
今日は残業もあるかも、そのあとは歯医者の予約が入っていて仕事の帰りに
手芸店に寄れないぃ。土曜日に朝から縫えないとツライ~と嘆いていたら
なんとチキオさんがミシン針の空袋を持っていって仕事の途中でオカダヤに
行ってきてくれました(号泣)。アンタ、エラすぎる~。
おかげで明日の朝から縫い縫いできるよ
ミシンのことを書くと「シュプール買え~」と天の声があるのでこの辺にしときます。
なんだかんだいってもI・Doll vol.19まであと約一週間。
公式の方にディーラーリストもUPされました。
先に届いた出店証が間違っていたのでちゃんと間違えを伝えたにも関わらず、
デラ名表記直ってないよ。。。_| ̄|○
明日、メール出してみよう。ちなみに今回のデラ名は「Fu・Fu・Fu」です。
(SD画像あり、苦手な方はスルーしてください)
- 2007-02-02(22:05)
- Comment(0)
- ドール
- ▲
仕事の帰りに
更新情報…TOP画像更新
ラグジュアリーセレクション・シオンをUP
珍しく昨日は帰宅後に撮影をしてサイトを更新しました。
シオンのベースにストラップを付けたとき最初「なんか変?」と思っていたら
やっぱり変で、画像を見たチキオさんに「流し?」なんて言われる始末。
いや~、勉強不足です (^^ゞ
思ったよりも仕事が早く片付いたので帰りSDヅラを買うために(ポイントで)
新宿へ向かいました。
どうせアルタまで行くのだからついでにオカダヤも、と思ったら今日からセール。
混んでましたね~、布は覗いたけど欲しいものはなく目的のレース売場へ。
買おうと思っていたブレードが3割引きで買えたのは大きかった。
アルタ天すみでどのウィッグを買おうか散々悩みなんてことはないブラウンの
スーパーロングを選択。バレンタインのドレスイベントの見本画像が出てましたが
なんか今回結構いいなぁと思う服が販売される予定。
イベント前の準備に追われていなければちょっと買いに行ってみたいかも。
夕飯の買い物代金と称して毎週チキオさんからいくらか頂いていますが
私の財布にしまってしまうため公私混同で使い込みも多い(爆)。
これは財布を分けなきゃイカン!と思って家を探すも余分な財布がない。
あまり高いのは必要ないので安そうなのが売ってるかな?と思って無印良品を
覗くと皮の二つ折りがま口タイプのお財布が「お買い得品」で安くうってましたよ~。
早速購入してお金を分けました。さぁこれで私も「すてきな奥さん」だ!
- 2007-02-01(23:04)
- Comment(2)
- 日常
- ▲