fc2ブログ

ダルいっす

 朝の冷たい風雨と帰りの寒~い北風のせいか帰宅後なぜかダル~い。
それでもって日中会社にいる間は部屋の中めっちゃ暑いんだもんなぁ、
自律神経がおかしくなってもムリはない。

明日はアフターも行かないことにしたし、今日は早寝しよう。


最近は

 定時になると帰り支度をしてとっとと職場を後にする生活をしています。
おかげで縫い縫いも進む、進む。来週までかかるかと思われたSDワンピ、うまくすると
今度の土曜日には出来るかもしれない。のこりのタブリエも日曜日から取りかかれるかも。

 でもテディの教室を忘れていた、というか来週の日曜日かな?と思っていたら
しっかり4月1日に日程入ってました(@@)。もう振替にするのはキツイので
今度はちゃんと行こうっと。天気が良ければいいな。


SD画像有り。苦手な方はスルーしてください。

» Next...

そういえば(BlogPet)

そういえば、ふーこが

父も昼過ぎから出掛けるというので本当だったらそれまでゆっくりするつもりだったのだけれど
服作成に使っているレースが底をつきそうだったので踏んのため早めに家をあとに。
とか書いてた?

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ラフィエル」が書きました。


踏んじゃった

 メインのサイトの5万ヒット、自分で踏んでしまいました。

50000.jpg

サイトを始めて早3年、「1年で1万ヒットくらいいけば良いなぁ」なんて思っていたら
それより早いペースでカウンターが進んで、なんか嬉しいです
これもひとえに見に来て下さる方々のおかげです。その割には今月はちょっと忙しくて
初めて更新をまったくしない月になってしまいそうなのですが、長く続けて行きたいので
まったり・うっすらシオン・エクセリーナをはじめとするタカラ1/6ドールや
スターエクセリーナなど愛でつつ更新も続けて行きますので、これからも
お付き合いいただけたら嬉しいなぁ、なんて思います。

 カウプレは5万台に数字があるうちにやりたいな、とも思いますがやっぱり仕事を始めると
なかなかいろいろ進まなくて m(__)m。「SHOP」も次が出来なくて申し訳ないです。
 5万ヒットカウプレができなかったら6万も飛ばして(オイ!)
7万ヒットで『地球ゴージャス』的に豪華にやるっていうのも良いですね(^^)。
縫い物も新しい布買ったり、デザインとかは考えてあったりしてるので、こちらも順番を決めて
チマチマと進めます。


 話は全然変わりますが。。。
 植木等さんがお亡くなりになってしまいました。また一つ「昭和の巨星堕つ」という
感じで淋しい限りです。ご冥福をお祈りします。


休ませてあげたら?

「長嶋茂雄氏、相談役を了承」

 脳梗塞(出血でしたっけ?)で倒れ、とりあえず復帰は果たしている長嶋さん。
でも以前みたいな艶やかさはなくなりましたよね。麻痺ものこっているせいか
テレビとか公の場で話をしている映像とかもほとんど出ないし。。。

 そんなになってしまった長嶋氏にまだ頼らなければならないほど日本の野球はダメなのか?
今回のオリンピック向けのチーム編成だって プロ選手しか召集しないんでしょ?
いっそのことオリンピックは アマ選手に返してあげればいいのに。

 日本のスポーツがレベルアップして世界大会でメダルが狙えるように なったのは誠に
喜ばしいことだけど、そうなると今度はアホなマスコミ、 タレント、にわかスポーツファンが
「何がなんでも(相手のミスを願ってまでも)上位に」という 浅ましい考えがやけに
表立ってきて最近スポーツが面白くない。

 活躍すればしたでQちゃんみたいに妬み・嫉みの嵐で潰そうとするし。。。

 男・星野よ、長嶋さんはもうお休みさせてあげて、自分でなんとかしろ!!


順調♪

 今日はなぜか縫い物が順調に進みました。明日からまた仕事ということを
考えるとかなり嬉しい(^^)。
チキオさんがお仕事でいなかったからか?イカン、イカン、そんなこと言っちゃ。

 朝、裁断準備してたらリビングの本棚がミシミシとイヤな音。「何だ?」と思ったら
グラグラ~。あの東京で感じた位の地震なら全然ビビらないけど、石川の方は大変なことに。
被害に遭われた方が無事な夜を過ごせますように。


駆け足の土曜日

 今日は母の命日。七回忌が来年なので今年はお寺へ行って(徒歩15分)お線香をあげるのみ。
お寺で父と合流し、そのまま実家へGO。
 父も昼過ぎから出掛けるというので本当だったらそれまでゆっくりするつもりだったのだけれど
服作成に使っているレースが底をつきそうだったので補充のため早めに家をあとに。
 浅草橋にて目的のお店に着くも目的のレースがない
しばらく探すが見当たらないので「在庫切れ。。。」と思いつつ店員さんに尋ねると
違う位置にありました、かなりの時間ロス。。。この時点で13時前。
13時半までに市ヶ谷に着けるのか?

 ギリギリ講座の始まる前にたどり着きセーフ。昨日も書いたけど今日がとりあえず最後の授業。
名残惜しい。。。けど、これができればいい、あれができればいいな的なことはほとんど
教わったので、あとはこれをどう自分のものしていくかが今後の課題。これから少し作成に
時間を割いて「わからないこと」が増えていったらまた復帰してもいいし。
あとは自分しだいです。

 
 


明日で最後

 この2年間毎月ほぼ2回、隔週で通っていた講座、ついに明日で最後です。
まだ続けたい人は「サロン教室」みたいな形で続けてもいいのだけれど、
とりあえず一通りのことは教わってあとはそれをこれからにどう生かすか、
みたいな感じになったので私はとりあえず一休み。
 習うばかりが精一杯でちっともそれを生かし切れてないから、復習も兼ねて
お家でおさらいをしようと思います。
 習い事で継続するのはとりあえずテディの教室だけ。やりたいことはたくさんあるけど
時間とお金と体力が伴わない。
いつになったら趣味三昧の生活が送れるようになるかな(笑)。


発泡酒のCM

更新情報…SDサイトにパジャ三十郎さんのサイトをお迎えしました。

 
 新しい商品も発売になりいろいろCMも流れているビール&発泡酒。
中でも面白いのはサッポロ・生搾りのCM。
いままで流れていた煮立った土鍋のまわりで3匹のカニが「誰が鍋の具になるか?」を
譲り合っているCMもシュールでブラックでとっても面白かったのですが
最近流れている「あんた誰?」編もかなり笑えます、爆笑ではなくクスリ笑いですが。
なかなかテレビで見られないのですがサッポロビールのサイトで見られますので
気になったら見てみてください~♪

 しかしトヨエツと山崎努の歴史に残るCMを作ったサッポロビール、これからも期待ちゃうよ!
作るしかない!っと。


塩バターキャラメル

 昨日の晩、ミシンのジグザグ押さえ金が金属疲労により破損~ (TT)。
古いミシンなので直営店に在庫を確認し、「在庫あり」ということなので
今日は外出予定がなかったのに取りに行きました。

 一番近いメーカー直営店は「おばあちゃんの原宿」にあります。今日は祝日でお彼岸の
中日ということもありスゴイ人出。
人をかき分け目的のお店に向かう途中、ふと目に留まったあるお店。
ここは帰りに寄ることにしてまず目的地へ。
 押さえ金、あって良かったよ~。押さえ金はほとんどモデルチェンジしていないということで
取り寄せ覚悟でしたがすぐ手に入りました。

そして途中で目に留まったお店とは。。。なぜか北海道の物産ショップ。
行きにちらっと覗いたときに、探していた物があったのよ~

caramel.jpg
  それがこの「オホーツク塩バターキャラメル」


 以前、北海道に旅行したときに登別でチキオさんがウケ狙いで買ったのだけれど
予想に反して超ウマイ~。そのあと行った札幌でも1件しか扱っているところを見つけられず、
東京では物産展があるたびに探すも同じメーカーの他の味はあってもこれはない(不人気商品?)。
なので今日思わぬところで発見して嬉しくて4つも買ってきてしまいました。
もちろんチキオさんも喜んで食べてました。
 「塩」だからなのか箱にはクリオネのイラスト、キャラメルなのに「食べたらキケン」と
言わんばかりの水色。でもホント美味しいので機会があったら食べてみることをオススメします。


そしてふーこは労力が外出した(BlogPet)

きょうは、ふーこで外出された。
そしてふーこは労力が外出した。
そしてきょうラフィエルがふーこのピザもオススメしたの?
そしてきょうラフィエルが特集したかも。
そしてきのう、発掘したかったの♪


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ラフィエル」が書きました。


眠気に勝つには。。。

 どうしたらいいんでしょう?もう昼間から眠くて眠くて。。。
ちゃんと毎日7時間弱寝てるのに。昨日今日やってた仕事はデータ修正の単調なものだったせいか
10時過ぎからもう眠くてガムとかアメとかが絶えず口に入ってました。
 今日は担当者が一日外出で気が緩んでいたせいもあるかもしれないけど、
眠気で目が開ききらない情けない顔を誰も見ていませんように



楽しいことを考えながら

 仕事してます、おもに帰宅してから何するかとか。それを思って時間をやり過ごしてます。
それで今日は何を考えていたかというと、昨日作成中のMSDワンピ2着がほぼ出来上がったので
「今日は帰ったらひたすらスナップ付けやるぞ~」と。これだけを楽しみにして働く。
スナップ付けって決して嫌いな作業ではないので苦はないのです。その都度付けた方が
完成に近付く気がするし。あとからまとめて付ける方がよっぽど苦しいと思うぞ。
 それでもってさっきまでの約3時間で計22個(凸凹あるから44個)のスナップ付け完了。
明日はワンピに付けるリボン作りを楽しみに仕事しよう。いいあんばいに最近は定時で帰れるし。

 でも完成予定からは遅れてるな。。。ガンバレ、私。


道案内のオーラ

 街を歩いているとなぜかよく人に道を尋ねられます。
いま住んでいるところに越してきたとき、転入手続きなどをしに区役所に行く途中でも
道を聞かれました、しかも外人さん。横断歩道で信号待ちをしていたときですが
他にも人はいたし、私のそばにチキオさんもいたのに声を掛けられたのはなぜか私。
 昨日もバス待ちをしていたらやっぱり他にも人がいるにもかかわらず、しかもこちらは
ヘッドフォンまでしていたのに、反対方面に行くバス停はどこかと聞かれました。

 一度、秋葉原の総武線のホームで外人さんから「反対側のホームにはどうやっていけば
良いのか?」と聞かれたこともあったなぁ。もちろん英語。
あの駅、総武線の反対側に行くのを説明するのって日本語でも難しいよ!
仕方ないので一番後ろの階段(新宿方面のホームにいた)降りて行けば行けますよと言いました。

 私、そんなに「道案内します」のオーラを出しまくっているんだろうか?


探し物とお出掛け

 ドリドリのアリス特集をしていた号を急に見たくなり、あちこち探すも見つからず。。。
ドリドリは創刊から一応全部買ってますがこの号以外はみんなあるのにぃ。
我が家はどの部屋も「魔窟」状態なので一度行方不明になると発掘はほぼ不可能 (^^;
チキオさんは「探す労力を考えたら買っちゃえば?」と言いますが(それ程モノで
溢れてるんですよね、我が家)、きっと買ったらマーフィーの法則よろしく出てくるんだよ。

 久々チキオさんと外出していつものイタめし屋に行きました。
とある方オススメのニョッキフリッター、美味い!。きのこのピザ(美味い!)、
トマトソースのパスタ(美味い!)を食しました。ここのメニューは何頼んでも美味いなぁ。
 そして最近「マリみて」にハマっているチキオさんは見事にDVDボックスを2セット買いました。
またリビングの棚に入りきらないDVDが増えたよ。。。
「マリみて」は私も主人公が1年生の間は読んでたんだけどね。2年生になったら
つまらなくなっちゃって本買うのやめちゃった。
チキオさん、本も読みたそうだけど、どこにしまっちゃったかなぁ(魔窟再び 笑)。


親孝行?

 プロ野球の不正疑惑。。。
W大の選手も会見しましたね。不正なお金とわかっていても「親孝行」とか
「大学の学費の負担が減らせればと思って」という言い訳。
 某ガス会社の選手も「母親が喜んでくれるから」とまたお涙ちょうだい的な言い訳。
ちなみにこのガス会社の選手の御母堂はもう鬼籍に入られているとのことですよ。
これってある意味母親に罪被せてない?
 私もいつまでも女々しいが、親孝行出来ぬ間に母親を亡くしてしまったので
こういう言い訳で許されると思っている(っぽい)のが無性に腹が立つ。

 渡す方も当然悪いんですがね。
プロ野球、開幕前からつまらなくなってるぞ!


ホワイトデー

 チキオさんからホワイトデーのプレゼントをもらいました。

whiteday1.jpg

  毎年恒例のゴディバです。
  今年のは箱もベロア風で豪華~



whiteday2.jpg
  二段重ねで中身も豪華~♪
  毎年ビンボーくさいことを言って申し訳ない (^^ゞ



whiteday3.jpg
  この50%カカオが美味いです (^^)



whiteday4.jpg
  そしてサンバーストのストラトキャスター!!
  1/6サイズですけど。。。



whiteday5.jpg
  Jeff Beck「WIRED」のジャケット風にしてみましたが
  どうにもやっぱり演歌っぽい。。。



 チキオさんは「質より量」の人なので私があげたのは野口英世さん2人分の
中身がいっぱい入ったアソートチョコ。
一体何倍返しになって戻ってきてるんでしょうかねぇ (^◇^)


ラフィエルは(BlogPet)

ラフィエルは、パは仕事するつもりだった。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ラフィエル」が書きました。


ちっ!

 日にち勘違いして今日終了のオクを逃しちゃった~(><)
昨日同じものをすでに落札していたのと、終了日をちゃんと確認しておかなかったのが敗因。
最近それほど物欲に支配されていないせいかあんまりチェックしてないんだよね。
う~ん、でも今日終了のほうが本命だったんだよね。。。昨日の落札で油断した。。。
ちなみにお人形ではありません。

 ホント、最近オクに対する執念(笑)がなくなりましたなぁ。
ドールもいいなと思うのは大体買っちゃったし、ホビーラのキットも「絶対これには
つぎ込む!」っていうのはあと1つ。昔のだからなかなか出ないけど。
でもなぜかキリギリス生活は続く私なのでした (^^;


一休み

 お疲れ休みしちゃいました(爆)。

 昨日は祖母の七七忌。雨の降る中、外で読経&お焼香で寒さにやられたか
若干喉が痛かったせいもあり。。。
とは言いながらも金曜日一日間を置いただけで4回続いたコンサート疲れがかなり激しくて
なんかヘロヘロになりました~。
歳はとりたくない!!

 会社に「休みます」の連絡入れる時間の直前まで寝ていようとおもったのに
よりによって寝坊してその電話を掛けるのが大幅に遅れる、なんて夢を見て目が覚めました。
しかもいつも会社に行くのに起きる時間。。。これってあり~?もう病気だよ~。

 結局その後はしっかり起きてゴミ出しとか掃除とかして縫い物もしてました。
なんか貧乏性だなぁ。

 時間が欲しい。。。


夢の終わり

 結成時のオリジナルメンバーで来日したASIA(エイジア)のコンサート日程が
全て終了してしまいました。
今回を見逃すと次も同じメンバーで見られるかどうかがわからないのがプログレ系バンドの
常なので、最初に決定した東京での4日間のコンサートチケットは全部押さえましたとも。
プログレ大好きなチキオさんも一緒に行くのでお金の心配はいりません。(笑)

 メンバーも皆かなりの年齢だし、大丈夫かな~と半ば心配でしたがその心配を
吹き飛ばすような素晴らしいコンサートで、夢のような時間を過ごせました。
アンコール終了後、メンバーの一人が「See you next time!」と言ってステージを
後にしましたが、果たして次回はあるのか!(爆)

 日曜日の会場にて、リカ本を何冊か出していらっしゃる先生とよく似た方を
2回ほどお見かけしましたが、あれはご本人だったのでしょうか?
ロック、お好きなのかしら?


これがなければ満点なのに

 いまだ歯医者さんには通い続けています。
いま通っている歯医者さん、親切だし、丁寧だし、ちゃんと説明してくれるし、
物腰は柔らかだし、でほとんど言うことないくらい良い先生なんですが欠点が一つ。
 どうやらタバコをお吸いになられるらしいんですが、治療の合間(歯科助手さんとかに
任せておいていい作業)に一服なさってるっぽいんですよ。
で、戻ってきて再度治療にとりかかると指に微妙にヤニ臭さが。。。
もちろん戻ってくるときはちゃんと手は洗っていらっしゃいますが、タバコが超キライ&
異常に嗅覚のいい私には思い切り臭いんですよ(怒)。
 一度先生に言ってやろうかと思うんですが、歯科助手さんとかがそばにいると
どうも言いにくくて (^^; 、小心者の悲しさです。

 今回の治療はその昔にはめた左下の歯の金属がずれている(これは私も感じていた)ので
その金属を外して再度型取り、詰め治し。
いまは仮詰め状態ですが、私、もの噛むとき左側でないと上手く噛めないんで不便です。
食べ物がおいしくないよ~ (TT)


なにやってんだか

 今週の仕事は折り紙ばかりでした。いや、別に鶴を折ってたりするわけじゃなくて(当たり前)、
印刷が上がった図面をひたすら折る、折る、折る。今週は仕事でパソに向かっている時間より
図面折ってる時間の方が長かったんじゃなかろうか?
まぁ、そのおかげで昨日一昨日のコンサートに間に合うように速攻会社は出られましたが。

 今日も半日折り紙でしたのでほとんど定時で退社。
6時半前には帰ってきたのに終了したオクの発送準備と近所のファミマに出しにいったら
結構いい時間になってしまいました。。。
どうも時間の使い方が下手だなぁ。

 時間の使い方が下手といえば、どうして仕事を辞めてからの時間がたくさんあったときに
やっておかなかったのか?ということが2つ3つほどあります。
3月以降には優先順位をつけてボチボチやりたいのですが、こういうことをおもうと
やっぱり時間の使い方が下手だ、私。


目が。。。

 痛痒いです。。。

 今年の花粉、結構凶悪(笑)。鼻にはあんまり来ないけど、目にメチャ来てます。
まぁ、花粉のせいだけじゃないと思うけど。
仕事、コンサート、寝不足、etc...要因はいろいろあるのだ (^^;

 でも2月の初めに目医者だけはちゃんと行って、目薬もらっといてよかった~。
これがあるからまだこの程度で済んでるのであって、なかったらと思うとちょっとゾ~。

早く花粉、飛び切れ~~~。


時間が(BlogPet)

時間が
あまりとれないから仕事から帰ったあとに少ししてあとはひたすら布を切ったり

明日からまた残業なのかなぁ
週末は歯医者、習い事や大きいコンサートや大きいコンサートや、習い事や習い事を少ししてあとはひたすら布を切ったり縫ったり

明日からまた残業な時間が
あまりとれないから


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ラフィエル」が書きました。


春のお知らせ

 ジェニーの会報、土曜日に届きました。
新製品情報はすでにあちこちから聞いていて期待はしてなかったので楽しみは通販ドールのみ。
が、今回は旧ジェニーとさゆりの2体だけ。あとはS会員用のセミオーダードール、
まだS会員の手続きしてないけどどっちもスルーできるからいいや。
ジェニーも80年代の顔じゃないっぽいからこちらもスルーと前回に引き続きオーダーはなし。

 で、昨日届いたボークスニュース。サイトの方で先行チラ見せで限定がUPされた時点で
今回は見送り~、と思ってましたがやっぱり今回はドールにときめかない。
ほっぺたプニ属性&たれ目属性がないんで。。。今回見事にそっち系なんだもん。
DDも私が欲しいのはもうあの子だけなんでスルー。
 代わりといってはなんですがお洋服のほうが欲しいのいろいろありました。
また服だけ買いにアフター並ぶのか、う~ん。

 明日から木・土・日と4日間 ASIAの東京公演を見に行きます。メンバーのほうの体力も心配だが
自分の体力も心配だ。頑張れ、私!


カルシウムが足らない?

 牛乳をあまり飲まないせいか、チーズとかヨーグルトとかはよく食べてるけど、
カルシウムが足りてないせいか、はたまた年のせいか(最近はよくこの一言で
片付けることが多くなった 笑)なんかイライラして仕方がない。
 まぁ主な原因は仕事がらみなんですけどね、仕事は早く終らせて帰りたいから
黙々とこなす。で、帰宅が遅くなるとチキオさんにあたる。チキオさんはいい迷惑である。

 どうも前職を辞めてのんびりしすぎたせいで怠け者になってしまったようだ。
他の人たちも皆頑張っているのにね。。。


普通な休日

 とりたてて何もない休日。チキオさんはお仕事、私はお裁縫。
オク出しを少ししてあとはひたすら布を切ったり縫ったり。
明日からまた残業なのかなぁ。。。週末は歯医者、習い事、コンサート、七七忌で自由な時間が
あまりとれないから仕事から帰ったあとに少し縫い進めたいのだけれど。

 お雛様、片付けなきゃ。


ムカムカ

 寄る年波のせいか(最近こればっか)、2日間の残業の疲れが取れず起きても眠い。
大抵寝起きはバッチリなので起きて眠気を引きずるってことはやっぱり疲れてるってことだ、うん。

 てなわけで今日は30分だけ残業して帰りました。今やっている作業は月曜日の午前中には
終りそうなので。
で、担当者に「今日はこれで帰ります」って言ったら多分冗談だと思うんだけど
「えぇ~~~」とか言われてめっちゃ凹みました。オマケに疲れもどっと押し寄せてきたよ。
帰っちゃいけないんだったらいつまでに作業終らせればいいか仕事渡すときにちゃんと
期日言えよ!そしたらそれに間に合うペースでやるからさ、別に残業できないって
言ってるわけじゃないんだから、こっちは。
前にも言ったでしょう、納期言ってくれと。。。

 仕事の愚痴をチキオさんに話してもヤツは結構「仕事はそれが当たり前」みたいなことしか
言ってくれないんで慰めにもならずますます凹むだけなのでウチでは仕事の愚痴が話せません。
このモヤモヤ感の持って行き場がなくてストレスの塊になってます。


3月ですな

 はい、今日も残業でした。残業いやで前の会社辞めたのに(それだけが理由じゃないけど)、
結局残業してる私って。。。
 今やっている仕事は一応3月半ばには一段落する予定らしいけど、とてもそれだけでは
終わらないらしい事を担当者が語っていたのでまだ忙しいらしい。
 縫い物の方は一日30分だけでも進めてます。ちょびっとでも進めていけばちゃんと
形になってきてくれるのは嬉しい。

 相変わらずあれもやりたいこれもやりたいな毎日だけれども限られた時間しかないので
ちゃんと優先順位を決めないとなにも出来なくなっちゃう (><)
サイトも一ヶ月に一回更新になりつつあるけどうっすらと続けていきますだ。

shion_border.jpg
 最近画像がなくてさみしいので
 以前の画像使い回し (^^;
 やっぱりシオンが好き



ホーム