fc2ブログ

始動してみた

 次にどのイベントに出るかをダラダラ考えながら、とりあえず作成に着手することにしました。

 本体をそんなに作るつもりはないのにドロワーズだけ10着分。
布切るだけでなんか時間掛かったけど、1日で完成した。もう流れ作業なので慣れってコワイ。
作るものと使う生地は考えてるんだけどなぁ~、参加イベントは一応7月のアイドールが
最有力になってきました。連休中にもうちょっと考えよう(締め切られちゃったりして 笑)

 明日は仕事なので今日はいい天気だったけど、ずっと家にいました。
夜になってリビングの窓からお月様が見えましたが、気が付いたら傾いて見えなくなりました。


ドールショウ19行ってきました

 久しぶりの見る専。まったり出掛けてまずお友達のところで良い色のグラスアイを
2点買った後はブラブラと会場内を流し、目に付いた「気に入って尚且つ高くないモノ」を
探し歩くというのんびり探訪。
ちょっといい感じの1/6服を2着と欲しいなぁと思っていたお人形を買って買い物終了。
 
 そろそろ次のイベント決めなきゃ~。服も作らなきゃ~。


リカちゃん展 in Tokyo

 池袋のサンシャインシティで開催されている「リカちゃん展 in Tokyo」に行ってきました。

licca1.jpg
  入場するとたくさんのリカちゃんがお出迎え。
 会場では近すぎて来た付きませんでしたが
 こうやって見ると40周年の「40」ってなっていたんですね。 


 今回の展示は新しく発売された「ワールドツアー リカちゃん」がメインで展示もそんなイメージでした。
会場内は撮影可(ちゃんと係の人に確認しました)、これは結構嬉しい。

licca8.jpg
  まずはパリ エッフェル塔前にて家族写真



licca9.jpg
  凱旋門前でかけるくんと一緒 



licca10.jpg
  ピサの斜塔前でみんなでジェラートタイム



 あとミラノがあったんですが写真取り忘れました (^^;
「リカちゃんの一日」のコーナーもありましたよ。

 個人的には↓の展示が良かったです。



» Next...

食い倒れてきました

 ブログの表示が遅いです。一応開くけど時間がかかる。借りてるサーバーから
お知らせとかは特にないし、同じサーバー借りてるドール友達何人かのところは
サクサク開くのになぁ。
私が借りてる第7サーバーだけなのかしら?

 昨日の宣言通り食い倒れてきました。やっぱりあそこの「ポルチーニ茸のピザ」は最高です。
あとイベリコ豚のローストも美味しかったよ~。

 お腹一杯で満足したので今日はよく寝られそうです。


けっ!

 ストレスためてます。主に仕事の事ですが、来月になればとりあえず原因の一つは
なくなるからガマンします。
 仕事のことも病気のこともその他諸々気にすると不安の連鎖が堂々巡りで
最近たまにですが不安発作みたいなのが起こります。メンヘルにはならないよう
あまり考えないようにしていますが。

 明日は仕事帰りにオカダヤへ寄っていろいろ買い物してこよう!セールだし、この期間に
メンバーカード更新すれば年会費無料で出来るし(この間、更新しなくて良かった)。
いろいろ要るモノがあるので安いうちに買うのだ!

 あとはチキオさんが晩ご飯に誘ってくれたのでいつものイタメシ屋に行く予定。
歯の治療途中だけれど食って食って食いまくってきます。
お腹が重くて立ち上がれなくなるほどに(チョビか。。。


いろいろ

 最近チキオさんがマンガをいっぱい買ってきます。美少女アニメのDVDも
ボックスでいっぱい買ってきます。こんなものがたくさんあってもうリビングの棚に
収納しきれません。。。
これは私の人形買いに相通ずるところがあるのですが、オタク夫婦、困ったもんです (^^;

 最近ハマったわけではないですが、「リラックマ」がカワイくてしかたありません。
もともとクマ好きなのに加えて、あのダラダラさ加減がまたいいんです。和みます。
 いまロー○ンでキャンペーンやっていて対象のお菓子を2つ買うとミニタオルを
1枚くれるのですが、つられてつい買ってしまう(笑)。
ウチの最寄りのロー○ンは店主がイマイチ活気がないというか元気がないので
ちょっと店に入るのを躊躇ってしまうのですが、リラックマに負けた~。
こういうキャラものは置き場に困るので集めないようにしているのですが
和みキャラに負けてしまいそうです (*^^*)


ラフィエルは(BlogPet)

ラフィエルは、服に作成したいです。


*このエントリは、ブログペットの「ラフィエル」が書きました。


食べにくいよぉ 

 まだ歯医者に通っています。
土曜日に割れてしまったセラミックの被せものを取り去り、現在は土台の金具だけが
歯茎から立っている状態。今度の土曜日まで新しい被せものが入りません (><)
 割れてしまったのは左上の歯なのですが、私、左側でばかり噛んでいるので
右でモグモグするのはどうにも馴染まないし食べにくい。
かといって左で噛むと土台の隙間にご飯粒とか入っちゃってこれまた食べにくい。
三度三度ご飯はちゃんと食べているものの、いまいちちゃんと食べた気がしません~。

 ところで新しい詰め物は保険の範囲で治療することにしました。ということは銀歯になります。
いままでと同じセラミックだと9万もするし(今度のドルパの限定買えるよ 笑)、
永久なものでもないとわかったし。金属を入れてその表面にだけ白いの貼るのも5万すると。。。
 なら割と奥の歯だし、大口開けて喋ったり大笑いしなければ「ほとんど見えないんじゃないの?」と
思ってケチることにしました。

 リアルに会う機会のある方々、私が大口開けて銀歯が「キラリン」とかしても
笑わないでやっておくんなさいまし。


わがまま(笑)

 ちみっと残業しました。一緒に仕事をしている人が今月一杯で辞めてしまうため
来月からはその分も仕事引き受けなきゃならないことに。なのであまりたくさんはしませんが
できるときはチビチビ残業しようかなと。。。あー、働きたくないわ(結局ここへ行き着く 笑)

 ドール服はちょっと一段落して、昨日からホビーラの刺しゅうタペストリーなど
チマチマ・チクチクし始めました。刺しゅうだけだとちょっとした時間でも出来るし。
 今日も帰ってきてご飯食べたあとチクチク。今回初のリネンに刺しゅうなんだけど
目が粗くて刺しにくいな~。手を付けたくてやっと始めたタペ作りだけどそんなこんなしていると
またドール服を作りたくなってきたりして(^^;
一応今週末くらいから再開しようとは思ってるんだけど、すでに禁断症状?
 
 なにから作ろうかなぁ。先日買った布で☆さんの重ね着も作りたいし、SDのも作りたい。
要するに欲張りなんだよね。あー、時間が欲しいなぁ。


手芸日和

 チキオさんは今日はお仕事。
私は最近夜更かし気味(枕元にPCがあるとイカンね)なので遅めに起床。
当然チキオさんはもういない。。。

 ドール服がとりあえず一段落ついたのでちょっと他のこともしようかと。
裁断だけしてあったテディは週末くらいからチマチマ縫っていたのでそれを終わらせ、
「さて、次のこと」に手を付ける前にいつものごとく‘巣’の片付け。
片付け下手なのでそんなに変わらないけど、まぁやらないよりは多少スッキリ(笑)。
 今日はホビーラの新しいタペストリーの作成準備をしたり、貯まり始めた
フェリシモのタティングレースのキットに手をつけたりと、久々のんびりした気分で
趣味を楽しんでいました。
明日からまた仕事なのでドール服作りの再開はGWに入ってからかな?
今行っている会社はカレンダーどおりだからずっとお休みじゃないのは
ちょっと悲しいなぁ。


SD画像有り、苦手な方はスルーでよろしく


» Next...

貸さないでしょ、普通

 いつもの通勤時間。バス停に向かうとバス停付近でうろうろしている挙動不審なオバサン。
誰かと待ち合わせをしていてその相手が来ないっぽいのだが関係ないので音楽聞きながらバスを待つ。
 やがてバスの姿が見え、バスカードを買うのでバスが停留所で停まるちょっと前に
片耳からイヤフォンをはずすと、すかさず件のオバサンが「携帯持ってます?」、「持ってますけど」
「貸してもらえない?」、私「!!!」
 即座に「ダメです」と答えバスに乗り込んだものの頭の中は「はぁ?」と摩邪状態。
いくらなんでも通りすがりの見ず知らずの人に携帯電話は貸さないでしょう、いきなり。
しかもバスに乗る直前ですよ、仮に貸してバスに乗りそびれたらどうしてくれる。
それともいつも私が人に道を聞かれるがごとく、貸してくれそうな親切な人に見えたのか?

 バスが発車する直前に待ち人が来たらしく2人でバスに乗ってきたが、
携帯貸してオバサン、こちらを見て相手に「あの人携帯貸してくれなかったのよ」と
悪口言ってる模様。。。貸すかよ~!!!
 2人して2つ目のバス停で降りて行きましたが(歩け!)、朝からなんとなく
不快な思いをして会社に行きました。会社に行ったら仕事に集中してそんなこと
忘れちゃったけどね、今日は思わぬおやつもあったし(笑)。

 知らない人に「携帯貸して?」って言われて貸しますか?


バス通勤

 ♪ぎゅうぎゅう詰めのバスの中、抱きしめられているみたい~

 今週朝のみバスを使ったルートで通ってますが↑こんな状態ではありません(笑)
私が乗る停留所は空いてるから座れちゃう♪大通りに出ると混み出すけれど。
いままでより早く着いちゃうことを除けばいうことないわ~。
いまはICカードで乗ってるけどもったいないから明日バスカードを買います。
5000円カードを買えば850円分のオマケ付き!

 ご依頼を受けていたドレスセットが全て完成しました。お一人分はもう発送して
もうお一方分はこれから完成しました連絡。
全部できて気が緩んだのか、はたまた会社で風邪が蔓延しているせいか
昨日辺りから喉が痛くて喉スプレー&のど飴が手放せません。熱はないから
悪くならないうちに養生しないと。

koeda_licca.jpg


キャッスルコレクション10

 悪魔のカタログは未だ届きませんが先日お城からキャスコレ10の案内が来ました。
今回A4サイズ封筒じゃなくて折りたたんで普通のでした、経費節約?

 今回ウェービーヘアです。こういう髪型のシオンはウチにはほとんどいないので
(かろうじてバンビ2ときもの2くらいか?)ちょっといいなぁと思いましたが
アイプリが緑なのでスルー。いま欲しいのは茶目なのよねぇ、初代系の。
パレットFが可愛いな、こっちはちょっと気になる(笑)。
でも心はすでに6月の出張お城で美しいシオンをオーダーと万博さんのリップリペに
飛んでいるのでキャスコレはいさぎよくパス!!
 早期入金特典の「通常前髪はパッツンストレートのところ八の字仕様」っていうのも。。。
パッツンストレートのほうがあとでシャギれちゃったりするからそっちのほうが
いいような気がするけど。

 あと5月末で現行の会員制度を発展的に終了、6月から新たな会員制度ってあるけど
一応会員になってても、いままでリトルファクトリーの30%オフ券が一枚来たきりだし。
お城にもなんとか頑張って欲しいわ~。


ラフィエルは(BlogPet)

ラフィエルは、更新すればよかった?


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ラフィエル」が書きました。


同じアホなら

 ♪踊らにゃ損、損
ということで見事に踊ってます、いや踊らされてます。
夕べなんか踊り過ぎちゃって頭冴え冴えになって寝られなくなっちゃって焦りました(爆)。
こんな睡眠不足状態で会社行って大丈夫なのか?と不安になりましたが会社でも
頭の中が踊り続けちゃったのでいつもより調子良いくらい(大バカ)。

 でもいまだ届かない「悪魔のカタログ」(笑)。


別ルート

更新情報…本館Jenny&Friendsのコーナーに「はじめましてジェニー」をUPしました。

 我が家は交通の便のいいところにあるので会社に行くのも3つほどルートを選べます。
普通は一回電車を乗り換えて行くのですが、電車も乗換駅も混むのでバスというルートを使ってみました。
 バスは時間があてにならないので通勤時にはあまり使いたくないのですが
時間がうまく合えば電車に乗るのは一駅で済むのでちょっと試してみたかったんです。
目的の駅まではいくら何でも30分は掛からないだろうと踏んで。

 結果。。。
 すごいラク~。途中から混んでくるけど私が乗る停留所からだと座っていけるし
バスを降りて駅も近いし、電車一駅乗れば済むし♪。
 問題は早く着きすぎちゃいますだ。。。会社の最寄り駅についてから会社まで
タラタラ歩いて行ってもかなりの余裕で着いちゃう。でも電車より全然ラク。
あとはやっぱり道路が少し混んでると焦っちゃうかな。でも今日の分で進めば道が多少
混んでいる方が丁度良い時間につくかも。

 帰りは全部電車ルートで帰るけど(そうしないと買い物が不便)、ちょっとバス通勤を
続けてみようかな。


ほえほえ~

 幼ワンピ作りも順調に進み、「次はどのイベントに出ようかなぁ?」なんて考えるゆとりも
少し出てきました。7月だと仕事しながらは準備が微妙だし、夏にこっちでドルパがあるか
わからないし、なんて考えるときりがないでっす。なんかしらには参加予定したいな。

 まぁ今日の残りの時間は年末から仕掛かり中のホビーラのお正月タペを仕上げたり(汗)
週末にテディの振替授業に行きたいなと思ったりしたのでちょこっとクマを縫ったり
のほほんと過ごしたのでした。

 明日からまた会社ですな。いまの仕事、まるで賽の河原で石積みをしているような仕事なので
(ある程度積むと地獄の鬼が崩しにくる 爆)、仕事に対するテンション上がりません。
成果見えない仕事ってこんなに不毛なものだとは。。。
5月一杯までの更新は決まってしまいましたがその後は更新しないで他の仕事探すかな。
専業主婦にはチキオさんがさせてくれないし。。。


Let's Dance

 受注分のお洋服、お一人分はあとはペンダントだけ作れば完成!のところまで来ました。
ペンダントのパーツ、あると思っていたらなかったので浅草橋に行ってきました。
そして帰りはアキバにドルパのガイドブック買いに行きました。

 限定の薔薇乙女の翠の人と蒼い人、発売される情報は金曜日からつかんでいて
その時点では余裕でスルーのはずだったんですよ。。。今回は幼っ子も微妙にツボから
はずれてたんでカラーで見てどうしてもダメなら限定列並ばなくもいいかな~なんて。
 ガイドブック開いてその野望が砕けました。。。踊ります(爆)。
まだ白黒画像だったけど(公式にカラー出ました)、翠の人、造形が好みです。
ストーリー読んだことないし、アニメも見たことないからキャラには全く思い入れがないのですが
あの顔に素通りできません (^^;
あぁ、心穏やかに過ごしたかったな(笑)


これは怖いぞ~!

 不思議な通勤時風景 その2

 新年度が始まったらからか、新学期が始まったからか駅がすごく混んでます。
私が行っている会社の最寄り駅は有名大学があるのでここのところメチャ混んでます。

 改札を抜け、会社に向かってゆるやかな登り坂を上ると平坦な道になります。
今日はゴミの日。道路に面してお店が並んでいるので歩道にはゴミが出ています。
そしてそのゴミの中に「ギョッ」とするものが。

 半透明のゴミ袋のなかに「生首」が~
いや、もちろんマネキンのですよ、実物の訳はない。ただそのゴミ袋に入っているのが
1個や2個じゃなくて20~30個、2袋くらい出てるんですよ!!ボディはなくて首だけ。
以前にも捨ててあったことがあるの前も見ているのですが、今日は通りかかってマジビビリました。
一体何に使って頭だけゴロゴロと捨ててあるんでしょうか~?


 ゆうべ、お友達のブログペットと遊んでいたら○×クイズを出されました。
ちゃんと○と×の解答ボタン(?)も出るの。
ウチのラフィエルも問題を出してくれるかと思ってしばらくつついていましたが
変な川柳とかわけわからんことを言うばかりでクイズは出してくれませんでした。
自分の飼い主には出してくれないのかなぁ?


おや?

 昨日の朝の通勤風景。

 乗り換え駅のホームを歩いていると、ふと目に留まった誰か(女性)の足下。
あの~、それは‘スリッパじゃ。。。’と思わず聞きたくなりました。聞かなかったけど。
 その女の人、パンプスとかじゃなくて明らかにスリッパ履いてるんですよ、両足とも。
松葉杖とかついてて片足だけスリッパ、というのならまだしもやっぱりスリッパ。
柄は赤と白のストライプで可愛かったんです、しかも新品ぽい。
 どう見ても私にはスリッパにしか見えなかったんですけど、スリッパっぽい靴?
それとも私が流行に疎くて、いまは外でスリッパを履くのが流行っているの?
服装は普通のOLさんだったんですよ、多分私より若い。
 
 謎が謎を呼び、首を傾げながら電車に乗り込み会社へ向かったのでした。


薄手のストール(BlogPet)

日中暑いのよ
にいた
薄手のストール、ネットで広い
薄手や、暑かった日曜日に比べると4ヶ月分、本当に体調がおかしくなっちゃう
ラフィエルが、都内でみぞれが降ったとかをPCすればよかった?


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ラフィエル」が書きました。


夏の新作は

 ホビーラホビーレの情報誌「la pura」の発売日だったので、仕事帰り最寄りの
ホビーラホビーレに行ってきました。ポイントが貯まっていたのでそれで貰いました。
 
 うーん、作りたいキットがないぞよ。。。
トップはちょっと興味があるスモッキングのバッグがありましたが、使わないし、
ニーナちゃんのお洋服が可愛かったけど、ニーナちゃんいないし。
あとは相変わらずのリネンに刺しゅうのキットがたくさん。
古きよき時代のホビーラ、カムバ~ック!!

 そうは言ってもまだ作ってないキットはたくさんあるし、昨年末から着手してる
お正月のタペストリーいまだに作ってるし (^^ゞ。気が長いです。


人は来るのか?

 頼まれているもの、ようやく先が見えてきたかなぁという感じになってきたので
頑張って早くお渡しできるよう帰宅後も縫い縫いに励みました。
あとは幼サイズのみとなったので縫う距離が少ない分、進みも早いといいな。

 いま一緒の仕事をしている人が今月一杯で更新をしないことになりました。
今の仕事は本当だったら3月一杯で終わっているはずだったのがすっきりまとまらず
まだちょっと続きそう。
 一人いなくなって他に派遣社員の人が来ないといなくなる人の分まで仕事しなくちゃ
いけなくなるからキビシイなぁ。。。
一人になることを考えて上の人はその分長めに仕事のスケジュール取ってくれてるみたいだけど。
 


エンターティナー

 選挙、関係ある都道府県の方々、行きましたか?私はちゃんと行きましたよ、都知事選。
義務を果たさないと文句も言えないのだ~!

 選挙で外出した以外はまた引きこもりでミシンと仲良ししてました。
作業をしながら先日お亡くなりになった植木等さんの追悼番組を2つ見ました。
 私、ハナ肇さんが亡くなったときはテレビで告別式を見ていてマジ泣きしてしまいました。
植木さんは密葬ということでそういうことはありませんが、追悼番組を見ていて
つくづく素晴らしいエンターティナーだったんだなぁ、と感嘆することしきり。
 歌声がまたいいですね、国際会議とかの会場で植木さんと三波春夫さんの歌を流せば
世界のエライ方々も眉間から縦ジワが消えて和やかに議題が進みそうな、
そんな和みの歌声です。

 偉大な芸の星がまた一つ消えてしまって残念です。


ひどい! (><)

更新情報…別館手芸サイトに「立ちウサギ」UPしました。
 

やっと美容院へ行って来ました。前回就職活動の関係で短期間の間に2回も出掛けて
そのたびに髪染めて貧乏になってしまったので今回だいぶスパンが空きました。
 最近増え続けている白いモノを染め隠し、髪も少し短くしてさっぱり(^^)。
今日の美容院の後に行く予定だったリフレクソロジーは昨日行っちゃったから
あとは帰ってまた縫い物に励むのみ。

 帰宅するとチキオさんは買い物に行っていませんでした。
しばらくすると帰ってきてパソコンをいじり始め、私の方に向かって「髪、染めた?」と。
おお、妻の変化に気が付いてくれたのね。まだまだ私ら夫婦は安心だわ~、と思ったら次の瞬間
「なんか中途半端な色。。。」って、アンタねぇ (TT)。
もうダメかもしれん、この夫婦(爆)


Dolly・Dolly vol.13

 ドリドリの最新号、4/5発売予定とのことだったので仕事帰り買ってきました。

dollydolly13.jpg


「京都でSDをお誂え」というのは、とあるドールカスタマーさんの天使の里での里フルチョ記。
マンガで描いてあるので賛否両論ありそう。。。出来上がったドールの画像はあります。
あとは新作を含めた里フルチョヘッドの紹介。
 MSD18番ヘッド、可愛い。。。ちょっと「くるみ」に似てるかな?
ミニっ子も5人いるんでもうお迎えはしないけど、京都へ行く予定もないし。

 ベチ子も旧フェイスで登場!パーキーは好きじゃないから旧フェイスは嬉しい、
やっぱりベチ子はこの顔がいいなぁ。
表紙を飾っているシャーリー・テンプルの服もカワイイよ~。「自分で作ってね」な紹介だけど
ベチは小さいから作るの大変だなぁ、でもプリティだぁ。

 投稿画像のコーナーは知ってる名前がチラホラあって見ていると楽しい(^^)。
私は面倒臭がりなので小物を使った撮影とか最近ほとんどしないから皆すごいな~、と
ちょっと尊敬です

 あとは新しいドールの紹介とかイベントレポとか普段と変わらない内容。
相変わらずブライスにはページ割いてます (^^;
この内容で税込み2,100円はちょっと高いなぁ。一応創刊から買い続けてるから
ちょっと惰性で買っているみたいなところがあるんです。



走る人たち

 会社には地元駅からちょっと乗ったあと乗り換えてもうちょっと進んだところで下車します。
乗り換えの駅はいわゆる「ターミナル駅」なので電車もかなり混みます。
で、電車から降りて脱兎のごとく駆けていくお勤めの人たちがかなりたくさんいます。
階段とかエスカレータとかもダーっと駆け下りていくので結構危険。
 なんでそんなにギリギリの時間でしか行動しないんだぁ?とどこに出掛けるにも
比較的余裕をもって出掛ける(もちろん出勤も)私にはかなり疑問。
ギリギリに出掛けると交通トラブルが起きたときに他の経路考えられなくなって困るし。
 
 始業時間前に一息つきたいから会社には10分前に着くようにしてます。
人間ゆとりが大切よ~。


ブルブル~

 会社にいたので気が付きませんでしたが、都内でみぞれが降ったとか。
どうりで寒いはずだわ、冷房除け(PCたくさんで日中暑いのよ)に会社へ持って行っていた
薄手のストール、今日やっと活躍しました。
 それにしてもメチャクチャ暑かった日曜日に比べると4ヶ月分季節が違うそうですよ。
4日の間に4ヶ月分、本当に体調がおかしくなっちゃう。
周りで咳やくしゃみをしている人を後目に、私はひたすら眠いだけなんですが。
コーヒー何杯飲んでも去っていかないこの眠気を何とかしてくれ~。

 会社帰りは寒かったな。。。


ダルいっす(BlogPet)

ラフィエルがここまで会社っぽい帰宅するつもりだった。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ラフィエル」が書きました。


レッドゾーン

 「たけしの本当は怖い家庭の医学」を見ていました。今日は女性特有の病気3時間スペシャルです。

 最初にやった子宮系の病気(ガン・内膜症・筋腫)、問診チェックでは3つともレッドゾーン
まぁ内膜症と筋腫は大なり小なりあることは自覚してるんで、ガンの検診だけは
毎年ちゃんと受けようと思ったのでした。
 膠原病の心配はいまのところはなさそうだけれど、あとは更年期かな(爆)
年齢的にはまだまだ先だと思うのですが最近「これって更年期?」的な感じ少しあったりして (^^;
睡眠障害とか妙な疲れとか怠さとか。。。それともなんか「年だから」でなんでも済ませることが
できそうな年齢になってきちゃったんですかね。
 
 ただ問題なのは子宮関係も更年期に対しても、今の私が持っている病気の関係で
ホルモン治療ができないんですよね、いまのところは。さてこれから年齢を重ねていって
自分の体とどうやって折り合いをつけていくかが問題だ。
ある意味自分の体を客観的に見ているような気がするなぁ、感じとしては幽体離脱して
遠くから自分を見ているような(笑)


ホーム | 次のページ»