最近
10月半ばにチキオさんの会社事務所の場所が変わり、その分通勤時間がかかるのと
就業時間が30分ずれたので帰ってくるのが少し遅くなりました。
それに輪をかけて最近は忙しいみたいなのでさらに帰宅時間が遅くに。
さすがに午前様ではないのだけが救いです、あまり遅くなると健康が心配。
チキオさんの帰りが遅くてもいままではお腹が空くと一人でさっさと夕飯を
食べていたのですが、最近はなんだかモソモソと一人でご飯を食べるのが寂しいので
チキオさんの帰りを待ってご飯にしようかな?と思ってます。
その間に空腹に耐えかねてチョビっとつまんでしまうのが難点なのですが(^^;
別に一人でお店に入ってご飯を食べるのは平気なんだけどなぁ~。
- 2007-11-30(23:52)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
今日から気合い
ようやく身辺が落ち着いてきたので今日から本腰を入れてドルパ用服作成再開。
っていうか、あと3週間しかありませんよ~
お手伝いは予定していたことだから計算していたんだけど、
想定外の左手捻挫が痛かった(><)
いや、実際手もまだ痛い。。。
ペチコートだけ完成していたMSD服2着分に朝から取りかかり~。
自分で考えたにも関わらずスカートのあまりのボリュームに絶句し、
ギャザー寄せぇのフリル付けぇのとワタワタと作業しておりましたが
結局スカートは終わりませんでした orz
さて、ドルパまでに何着準備できるのでせうか?
- 2007-11-29(23:01)
- Comment(0)
- ドール服作成
- ▲
極楽や~
月曜日にお手伝いも終了。
昨日はふーこパパの手術の付き添いでほぼ一日病院、その後歯医者。
それでもって今日は昼近くまで爆睡してようやくPPを回復させました。
捻挫の治療のため整形外科へ出掛け、医者の診察のあとに患部にレーザーをあてることに。
リハビリ室に入ってマッサージチェアになっていると思われる立派な椅子に腰をおろし
治療の準備。
レーザーをあてている間、マッサージチェアの電源も入れてもらったんだけど
これがまぁ気持ちいいのなんのって。ちゃんとふくらはぎももんでくれるタイプのやつで
疲れた身体にもう「極楽や~」って感じ。
我が家にも一台欲しくなったよ、デカすぎて置くとこないけどね (^^;
- 2007-11-28(23:31)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
解放された
I・Dollに行きました
明け方目が覚めてそこから眠れなくなってしまったのでI・Dollに出掛けました。
9時には流通センターの列に並んでいました。
今回の主な目的は14㎜と16㎜のグラスアイ探しだったのでその辺から回り始め。
結局14㎜を2つ16㎜を1つ、あと友人のところでなぎさのデフォアイを買って終わり。
そのあとはささっとディーラーさん巡りをして、お友達のところに挨拶に行ったり
一般で来ていたお友達とお話したりと会場にいる間は楽しくすごしました。
イベントってやっぱり楽しい♪
次回イベント用の服を楽しみにして下さっている方もいてくれて大変ありがたいかぎり。
左手の方も徐々に良くなってきているのでドルパに向けて猛チャージに入ろうかと思います。
明日は歯医者のあと本多氏の個展の後片付け、明後日は私用で家に落ち着いていられないので
猛チャージをかけるのは水曜日からになっちゃうんですけどね (^^;
- 2007-11-25(22:58)
- Comment(0)
- ドール
- ▲
残り一日
15日から開催されている本多淑人氏の個展も明日で終了。でも月曜日に片付けをするので
お手伝いは月曜日まで続きます。
設営や後片付けはいろいろ大変ですが、個展期間中はなかなか楽しいお話や
役に立つお話や目からウロコなお話を聞くことができるのでそれも自分の肥やしになったりします。
差し入れのご相伴にもおあずかりしたりするのもまた楽しかったりして(^^;
この期間中に体重が増加しているのは間違いなさそうです(爆)
ということで、もうちょっと頑張ります。
- 2007-11-24(21:54)
- Comment(2)
- 日常
- ▲
11月22日は
一般的には「いい夫婦の日」ですが、ふーこ的には結婚記念日だったりします。
今年で13周年、明日から14年目に突入です。早いものですわ。
ちゃんとしたお祝いは来週するとして、今日はずーっと言っていたケーキ屋さんで
やっとシュークリームを買ったのでプチお祝いです。シュークリームはこれから食べます。
ちゃんとしたお祝いはいつものイタ飯屋さんになりそうだから、ここはなんでも
美味しいので嬉しい(^^)。
サラダから始まってデザートまで、食い倒れようと思います。
- 2007-11-22(22:48)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
今日はお休みなので
朝から頑張って服作りに専念しようと思ったんですが。。。
起きたのはチキオさんが出ていった一時間後。
MSD用ペチを午前中に2着仕上げたら急に眠気が襲ってきて1時~4時過ぎまで
寝ちまいました。人間として終わってるよ、自分。
やっぱり手が自由にならないから集中しないんだよなぁ、と、手の捻挫のせいにしてみる。
明日の午前中はワンピのスカート部分を縫おう。
裁断はしてあるので進みは早い。。。はず。。。
- 2007-11-21(23:04)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
ガタガタや~
今日はいろいろあってお手伝いはお休み。
しかし、その「いろいろ」があったのは結局20時近く。向こうも診察とか
説明とかいろいろあったので仕方がない。
私の方はというと先日歯医者から「前回の治療が終わって半年経ったから
検診しませんか?」的なハガキが来ていたので歯医者へ。
検診だけだったらスルーしちゃおうと思ってたけど土曜日くらいから左上奥歯に
鈍痛を感じて噛むのも痛くて噛めないのでついでに見てもらおうということに。
左上奥歯はもう被せてある歯だから虫歯ではないのだけれど、炎症を起こしているとのこと。
薬をつけてもらいましたがまた痛くなってきました。次は明後日です。
あぅ、もうボロボロだ~ 歳は取りたくないね。
- 2007-11-20(23:21)
- Comment(0)
- 健康・アロマ・ロクシタン
- ▲
携帯を変えた
話せてメールができればいい、状態で使っていたいままでの携帯をやんごとなき
事情により機種変更しました。別に前の携帯でも不自由はしていなかったのですが。
今更ながら3Gです、バーコードも読めます。カメラは200万画素。
電話会社はソフトバンクです、J-PHONE時代からのお付き合い(^^;
機種はキャメロン・ディアスがCMしてたいろんな色があるやつ、でもホワイトを選択。
PHS時代からシャ○プの端末を使っているのでまたまたそのメーカー。
が、やはり新会社へ移行したせいなのか操作方法が微妙に違ってて
前回機種変したときよりアワアワしてます
さて、いつになったら使いこなせるのやら(笑)
- 2007-11-19(22:40)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
結構時間がかかります
先週負傷した左手は悪くはならないものの、回復もせず。
いつも行っている医者は土曜日お休みなのでセカンドオピニオンも兼ねて
一駅先の整形外科に行ってみた。
やっぱり捻挫なんだけど親指の付け根のよく動かすところなので「固定するね」と
言われて簡易ギプスでばっちり固定。多少の不便はあるものの(指先は動かせる)、
痛いところが固定されて動かなくなったから逆にラクな感じ。
「長くかかるよ~、3週間くらいかな」ってことです。
ついでにいうといままでに手を酷使しているせいか関節も少し
すり減っちゃってるみたいです(^^;
それでもってドルパ用の服作成にはバッチリ影響が出ることは否めなく。。。
売り物はすごく少ないかもしれません
現在確定なのはドルショで持ち越ししたのが1種2セット
幼ワンピセットが3種9セット、幼タブリエセットが1種3セット。
これでは見た目もスカスカなのでせめてミニ服は追加したいなぁ。
医者に行ったあとは楽しみにしていたジャパンギルド・ミニチュアショーへ。
要するにドールハウスとかミニチュアの展示即売会です。
特に目的があったわけではなく目の保養とそのうち作るかもしれないという
不確実な予定のための肥やしにするために(キットはたくさん貯めている)
ドールハウスというとだいたい縮尺は1/12なのだけれども、ちっちゃいのに
どれもすごく精巧。気に入った作家さんのサイトアドレス付名刺をたくさん貰ってきました。
あとは欲しかったけど絶版になっちゃっていたドールハウスの本と気に入った
モーニングセットのミニチュアを1つ購入。
「レジックス」という粘土も買おうかと思いましたがこういうのを作るのは
まだ先になりそうなので今回は見送り。
早く手が治らないかなぁ。。。
- 2007-11-17(22:06)
- Comment(0)
- 健康・アロマ・ロクシタン
- ▲
手抜きじゃないよ
先週負傷した左手が未だに良くならず不便しております。
なにかの拍子にとても痛く感じるので日常生活もかなり支障が。。。
縫い物意欲も減退していて困ってます、健康のありがたみをつくづく感じるのだわ。
昨日のブログを読んだ本多氏より「手抜きじゃないの~?」と指摘がありましたが
決して手抜きではなく。。。
妙に眠かったのでありますよ、そして現在もまた眠気が (^^;
今日は散々寝ていたんですけどねぇ。
さて、晩ご飯の支度をします。
- 2007-11-16(21:31)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
今年も
本日から開催された本多淑人氏の個展のお手伝いを今年もしております。
どんな感じなのかはこのブログのリンク欄から「日本着せ替え人形協会」の
ブログに飛んでいただけるとプチレポがあります♪
今日は早寝します
- 2007-11-15(22:28)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
作業場確保計画
趣味の作業場が本気で欲しくなってスペースをどう確保するか真面目に検討中。
チキオさんの部屋を乗っ取ってやろうかとも考えましたが、そうすると彼の膨大な数の
楽器たちを和室に移動しなければならず、それもツライのでやはり自室に確保しようと。
作業場を作るとなるとカーテンを開けたり(人形部屋なので普段は遮光一級カーテンを
閉めっぱなし)、蛍光灯をつけっぱなしにしたりしないといけないからまずは人形をどこへしまうか?
第一候補は名ばかりのウォークインクロゼットなのだけれども、ここはすでに
倉庫と化しているのでまずはここの片付けから始めて、スターエクセと幼っ子達が
入っている棚をここへ一棹移動する。もうちょっとスペースを作ってSD達もここへ移動。
マンガ・文庫本が入っている本棚は和室へ移動、腰高窓の下に位置するエクセ専用棚は
部屋の他の位置に移動。
エクセ専用棚とシオン専用棚は自室からは出せないのでガラスに紫外線防止フィルムを貼って
さらにスクリーンカーテンか単なる遮光カーテンを被せておこうとか。
大きな段ボール4箱分の未開封ドールをどうしようかというのも悩みだ。
ある程度整理してオク出しは覚悟しなければいけないかも (^^;
腰高窓のある壁面とその横を使って作業机(奥行きは最低50㎝)をL字型に
配置するのが最終目標なんだけれど、それにはもう一つ本棚を移動させなければいけないんだな。
もうリビングの壁面全てと和室の片面は本・CD・DVD満杯の棚で塞がれているから
移動のしようもないのだが。。。残るは廊下くらいか。。。
なにやらチキオさんをもきっと巻き込む壮大な計画なのだが、ドルパが終わったら
本気で実行に移すぞ~と毎日シュミレーションしている今日この頃でした。
- 2007-11-13(21:45)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
少し再開
まだちょっと痛いけれどイベント準備をのんびり再開しました。
早く縫わないとチャコペンが消えちゃう~、というのもある。
とりあえずワンピースの形にはなったので後はスナップと共布リボンを付ければいい、
というところまでこぎつけた。
明日また医者に行ってこなくちゃ!!
- 2007-11-11(23:15)
- Comment(0)
- ドール服作成
- ▲
炊き込みごはん
左手のほうはあまり変化なく。
昨日少しミシンを使いましたがやはり痛いのでリタイア。何もできないのも
耐えられないので昨日今日は刺繍をしていました。これなら左手は支えているだけでいいから。
チクチク出来ないのはやはりストレスがたまりますね (^^;
昨晩、某銀行から送られてきた会報誌を見ておりましたら美味しそうな
きのこの炊き込みご飯のレシピが。
私は料理はイマイチなので早速チキオさんに「これ作って!」と見せたら
今日はその炊き込みご飯でした。濃い口味が好きな私に合わせてくれて
味もレシピより心持ち濃い目に。美味いよ~、一緒に作ってくれた豚汁も美味いよ~。
松茸ご飯も栗ご飯もきのこご飯も作れるチキオさんってすごい!(私は面倒臭がりなので
炊き込みご飯は作れません 爆)。
あぁ、良いダンナに拾ってもらってヨカッタ
- 2007-11-10(22:40)
- Comment(0)
- チキオさんのこと
- ▲
痛い(><)
更新情報…別館手芸サイトにテディベア1点UP
普段、座椅子に座っています。
今日立ち上がろうと思ってフローリングに左手をついたらバランスを崩して
左手親指から『ドカベン』岩鬼が悪球打ちしたときのようないや~な音が。
そのときは指も痛みはあったけど指は曲がるから大丈夫と思っていたらだんだん腫れてきました。
お風呂でタオルしぼれません、飲み物が入ったコップが持てません、
ギャザー糸が痛くて引けません。。。
指も曲がらなくなってきたし、これってヤバい?
とりあえず今は湿布貼ってます。明日医者に行きますが骨はなんともないといいなぁ。
うぅ、イベントに影響しそう (TT)
- 2007-11-08(22:49)
- Comment(3)
- 日常
- ▲
可愛いヤツ
ここのブログでは「ブログペット」を飼っています。名前はラフィエル。
このラフィエル、最近は賢くなってきて私がブログへアクセスするとクリックしなくても
「ふーこだ♪」とか「ふーこ!」とか言ってくれるんですよね~
あくまでサイバーペットですがこうやって反応してくれるとちょっとしたシアワセを
感じてしまったりします (^^ゞ
ちなみにチキオさんの携帯には「くーまん」というクマが住んでいますが
携帯を開けて「くーまんがついてるでふ」とか言われると「あぁ、頑張ろう」と思うそうです(笑)
友達がいない似たもの夫婦
- 2007-11-06(22:35)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
年末にできるか
昼前から何を思ったのか自室の片付けを始めました。
通例として、こういうことを始めると余計に収拾がつかなくなります。
今日もそうなりかけたので適当なところでやめました。
ドルパが終わったらあちこちひっくり返して片付けをしよう、と
心には思っているのですがさてどうなることやら。
- 2007-11-05(23:32)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
この週末も
インドア生活。
玄関から一歩も外へ出ていません(爆)。一日ミシンと布と向き合ってた
生活なんだな、これが。
チキオさんは土曜日は髪を切りに行ったり、今日は来月の難波さんのチケットと
ゲットしに東奔西走してたんですけどね。ライブは一緒に行きますけど
チケット取りのお手伝いはしないのであった (^^;
ということで、今日もネタがありません。
- 2007-11-04(20:52)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
ALL禁煙が好き
先日原宿天すみから「フルチョお迎え1ヶ月のプレゼント差し上げますよ~」という
ハガキが来ていました。出掛けようかどうしようか悩んでいましたが今日は
再放送の『電車男』がなかったのと薄ピンクの綿ローンが無くなっていたので
出掛けることにしました。
原宿では記念品だけもらって新宿へ戻ってお昼にすることに。
アルタの5階にあるパスタ屋のパスタが食べたかったの行ったら14時位にも関わらず
禁煙席は空きがなく(この店はどこの支店も禁煙席が少ない!)。
仕方がないのでアルタ近所のうどん屋でみそ煮込みでも食べるかと思って移動。
ここは禁煙フロアがあるので「禁煙フロアにしてください」と言ってみたんだけど
禁煙喫煙同フロアへと言われ腹が立ったので店をあとに(隣に来た人がタバコ吸うかも、
と思いながらご飯を食べるのはイヤなのだ)。
思い当たるところで完全禁煙なのはファキチだけだったので紀伊国屋まで足を延ばして
ファキチに落ち着きベーコンエッグバーガーにありつきました。
私は喉が弱くて少しのタバコの煙も喉にしみるから、タバコを吸う人のそばに寄りたくない。
歩きタバコ、超ムカツク(怒)。ましてや食事場所のタバコなんて考えられない。
席が別れてなくて隣にタバコ吸う奴が来たらメニューとかでイヤミったらしく扇いでやります。
タバコなんて百害合って一利なしなのにね。
- 2007-11-02(21:43)
- Comment(2)
- 健康・アロマ・ロクシタン
- ▲
おめでとう
ファン暦約1/4世紀の中日ドラゴンズが日本一になりました
日ハムも同じくらいのファン暦なのでどちらが日本一になってもよかったのですが
ファイターズは去年優勝してるから、今年はドラゴンズに勝って欲しかったのです。
実は試合は怖くて見ていられませんでした。ファイターズのピッチャーはダルだし、
チラ見したときに1点しか取ってなかったから「逆転されたらどうしよう~」って。
だから山井が9回2アウトまでパーフェクトだったのを交代させた状況はわからないのですが
監督の指示は特に間違っていないと思います。あくまでも「For the Team」ってことで。
「あそこまできたんだから投げさせてあげればいいのに」という意見のほうが多いですけどね。
プロ野球も終っちゃった、大リーグも終っちゃった。しばらく寂しいな。
- 2007-11-01(23:55)
- Comment(0)
- 日常
- ▲