fc2ブログ

また一つ。。。

 昨晩友人からメールがあり、一瞬その内容に目が点になり
確信を持つためにもネットで検索して。。。な気分になりました。

「大型手芸店のキンカ堂が自己破産」 pen0_02.gif


 結婚する前から池袋店にはお世話になっていて愛着がありました。
いまも仕事の昼休みとか帰り道とか足らないものがあると
すぐに行って買えて便利だったのに。。。
 日曜日まで決算セールとかやっていたから昨日のそのニュースは
本当に寝耳に水でした。
昨日は仕事に行くときも買えるときもキンカ堂の前を通らなかったから
そのときにはもうお店が閉まっていたのも知りませんでした。
 こんなことならセール中にもっといろいろ買っておけば良かったです。
欲しいレースがあったのですが必要メートル数がなさそうだったので
セールが終わってまた新しいロットが入荷したら買おうと思っていたんですよね。
はぁ~。。。

 雄鶏社、花もめんと続いて今年度3つめのショックな出来事でした。
いや、ホント、昨日はショックでなかなか寝付けませんでしたよ。


ハワイアンバーガー

 昨日のサンクスフェアに出掛ける前のお昼ご飯だったのですが
マックの限定第3弾、ハワイアンバーガーを食べました

あんまり美味しそうに見えなくてごめんなさい
今回もテイクアウトなのであんまり美味しそうに見えなくてスミマセン。

 ちなみに本物のロコモコを食べたことはありません(^^;
味は前回の2つが割とピリッと大人な味でしたが
今回はマイルドな味わいでした。
何と比較してそう思ったのかは良くわからないのですが、
なんだか懐かしい味がしました。
目玉焼きが挟まっているせいかそれも味のマイルド感を引き出しているのかも。
いままでの3種の中ではハワイアンが一番好きかもしれないなぁ。
苦手なマヨネーズはバーガーに入っちゃうと気にならないみたい。

 これも期間中にあと1、2回は食べてみたいと思いますが
お値段がちょっと高いのが難点ですね

参考までにこちらの包装紙に「HAWAIIAN」の文字はありませんでした。


リカちゃんキャッスル・サンクスフェア東京

 特にお迎えしたい子とかリトファをする予定もありませんでしたが
久しぶりにリカちゃんキャッスルの出張イベントに行って来ました。

 目的もないから開場時間(13時から)くらいに着けばいいよね~、と
まさにそのくらいの時間に着きましたが会場の建物前にはなんか人が多い。
お城のイベントでこんなに人が多いのかと思ったら他のフロアで
女子向け同人イベントが3つも開催されていてそのお客さんでした。

サンクスフェアの会場のフロアに着きますと。。。
予想していなかった人の多さにビックリしました。
あまりの人の多さに度肝を抜かれて会場内に入って
どこから見て良いのかわからなくなってしまい、
「みんギャラ」に出店していたお友達のところで
しばし歓談してしまいました(笑)
そうこうしているうちになんとなく会場全体を余裕を持って
眺められるようになったので展示品とかキャッスルオリジナルドールや
ドレスを見学に。ドールは欲しい仕様のシオンがいたので見つけたら
買おうかと思っていましたが今回は持ち込まれていなかったみたい。

会場展示の撮影はしたのですが。。。

thanks_tokyo1.jpg

thanks_tokyo2.jpg

thanks_tokyo3.jpg

thanks_tokyo4.jpg

あんまりいい画像がありませんでした。

そのあとはちょっと見てはお友達のところで雑談とか、
なんかお邪魔してました(笑)
ゴメンネ、お2人とも。

こうやって見るとやっぱりジェニー系はいいですね。
うーん、人形道に入ってからの原点だわ。
ちょっと「みんギャラ」に出てみたくなりましたpen0_19.gif


今日は珍しく

 最近はお休みの日というと遅くまでダラダラ寝ていたのですが
今日は仕事に行くのと同じくらいの時間に起き、
仕事に行く時より早く家を出て浅草橋の手芸問屋に買い出しへ。
元々早起きは出来る方だし、朝の冷たい空気も好きなんですよね、
ここのところはなんか調子が出なくて(笑)
 買うものも決まっていたので買い物も早々に済んで
10時半前には帰宅していました、早っ!

 昼からも寝たりはせずに1時間半ほど自宅で過ごして
そのあとはちょっと用事を足しに池袋へ。
まぁ、なんてアクティブなんでしょう、今日の私。
帰宅後もまだ参加が確定していないドルパの縫い縫いをしました~


 明日はリカ城のサンクスフェア東京ですね。
珍しくこちらにも出掛ける予定でいます


雨水

 「あまみず」ではなく「うすい」と読みます。
二十四節季の一つでカレンダーによると今日がその日にあたります。
この日にお雛様を飾ると良縁に恵まれるとのことなので
子供はいないんですが我が家のお雛様も出してみました。

なんと豪華5段飾り~

ちっちゃくても豪華5段飾り!
小さくても立派な5段飾りですw
それに「人形の久月」製。
横にいるぷちエクセと比較してもらえれば大きさがわかるかと。

 これは結婚してしばらくしてから母と中野ブロードウェイに行ったとき
ブロードウェイ3階の玩具店で買ってもらいました、
その頃はまだ「だらけ」にも浸食されていなくて雛人形なんかも売っていたんですよね。
 別に買って欲しいとねだったわけではなく、なぜか母が買ってあげるといって
聞かなかったので母の気持ちを満足させるためにも買ってもらったのでした。
母が亡くなってしまった今ではある意味形見のようなものになってしまったので
お雛様の時期にはちゃんと飾っています。

 ちなみにお雛様を片付けるのは啓蟄の頃らしいです。


湿気も大事

寒いっすpen0_24.gif
今晩も雪が降るみたいですが積もらないといいなぁ。

リビングはコタツだけでも十分に暮らしていけるのですが
自室兼作業場は寒いのでエアコンが必要。
エアコンをつけると部屋が乾燥して喉がイガイガ→加湿器が必要になりますが
出すのが面倒&場所をとるので毎年出すのを躊躇していましたが
そうも言っていられないのでペットボトルをタンク代わりに使う
小型の加湿器を購入というかチキオさんのヨドバシポイントで手に入れました~

kashitsuki1.jpg
コンパクトです~、手のひらサイズ
ボトルはサ○トリーの烏龍茶のを使ってます。
超音波式なのでスチームも思ったより勢い良く出ます。

kashitsuki2.jpg
スチームの勢いのよさに驚くぷちエクセw

これで今年の寒さはバッチリ乗り切るぞ~!


アイドール28に行ってきました

 昨日はアイドール28が都産貿で開催されました。
買いたいモノはとくになかったのですがある方にあることを
お願いしたかったのでいそいそと出掛けました。

 12月、1月とイベント続きだったせいか、ディーラースペースも
1フロアと半分くらいと少しこじんまりとしていましたがその分
のんびりと見て回りました。
用事も済ませて、ディーラーさんもゆっくり見て、参加している
お友達ともいろいろお話してと楽しんで1時前には会場を後にしました。
帰宅後は3時間も爆睡pen0_06.gif
なんで最近こんなに眠いんでしょ。。。

昨日の戦利品

petit_exce.jpg
ぷちナイチンゲールエクセリーナを2人。
試しにお洋服も作ってみようかとも思うのですが
こんなちみっこいの出来るかしら?

来週はリトファ東京がありますね。
体調が良ければ久しぶりに行ってみようかと思います。


ニューヨークバーガー

ここのところ休日は「人間終わってるな」状態で過ごしているふーこです。
今日も朝から頭痛くて薬飲んで寝て、みたいな生活(^^;

なんか最近食べ物の話ばかりですがまたまたマック限定第2弾の
ニューヨークバーガーを食べてみました。

ニューヨークバーガー
今回もチキオさんがテイクアウトでお持ち帰りしたもの。
生トマトは苦手なので抜いて食べました
時間が経っていたせいかレタスはシャキシャキ感がなかったです、
あとマヨネーズが入っていましたがどうやらバーガーに
入っていると大丈夫みたいで気になりませんでした。
バンズは胚芽入りみたいですね。

で、お味の方ですが不味くはないけど特にすごい美味しいってわけでもない。
テキサスバーガーに比べると味にインパクトもないし、
ボリュームもないので値段のわりにイマイチ感の方が大きいです。
これは話のネタに1回食べればOKかな~。

あ、チキオさんは「美味」って言っていたので人それぞれかな(笑)


パウンドケーキ

 ここ2、3日寒いですね~pen0_24.gif
冷えるせいかなんか股関節が痛いです、元々の病気もあるんですけど。
寒いけど今日からオカダヤのセールなので新宿行ってきました。
綿ローンと綿ジャージお買い上げ、柄布はたくさんあるので
今回は購入なし、というか欲しい柄もないし。

 なんだか最近パウンドケーキがマイブームで先週の日曜日に
プレーンタイプのを焼いて、今日の夕方は夕飯の仕度もせずに
ラム酒漬けドライフルーツ入りのパウンドケーキを焼きました。
先日焼いたのより今日の方が手際が良かったのかなんだか
美味しそうにできましたよpen0_03.gif
何日かに分けて、チキオさんとのお茶タイムに食べようと思います。

 あぁ、幼っ子服のスナップ付けもしなくっちゃ!


ホーム