年度末
3月も終わりです、年度末です。
日記もたいして書けず(引きこもり縫い縫いでしたから 笑)
明日からまた新しいシーズンなんですね。。。
ドルパの準備、なんとか予定通り進んでいる感じがします。
定番セットはほぼ完成です。
あとはその他のものを作ろうと思っていますが資材調達にも
行かないと行けないんですよね。
土曜日まで買い物に行けないからそれまで何もできなさそう
ちょっと焦ります。
今日はチキオさんは会社の人と飲み会なので夕ご飯は
カップラーメンで過ごしてしまいました(爆)
ダメ主婦です(笑)
- 2010-03-31(22:00)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
お久です(^^;
またずいぶん書かなかったですね~
別に忙しいとかではなく日々恙なく過ごしております。
仕事行ってる日以外は毎日引きこもってミシンかけているだけだから
ネタがないんですよw
まぁ近況。
ここのところ出なかった鼻血が先週からまたチョコチョコと。
この間なんかクシャミしただけで出てきて危うく縫ってる途中のものを
汚してしまいそうになったり、木曜日にはお風呂入って化粧落としながら
鏡見てたらなんかいきなり垂れてくるし。
お風呂入ってるからそのまま流せるし、まぁそのうち止まるでしょうと
鼻血タラタラ流しながらそのまま顔洗って髪も洗ってと入浴し続けてしまった
私はある意味男前?!
もう鼻血慣れしちゃってるからどんな状況出ても冷静に対処しちゃうんですよね。
昨日は毎年恒例(去年は行かなかったけど)、師匠のお仕事に関係している
ダンスカンパニーの発表会を見てきました。
たまにこういうのを見るのもなかなか楽しいものです。
あ、復活したテキサスバーガーも昨日食べました。
やっぱりこれがパンチが効いていて一番美味しいかな。
明日、明後日はお仕事お休みです。
ドルパの準備が少し遅れてきているのまた引きこもって縫い縫いです。
- 2010-03-28(20:56)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
カリフォルニアバーガー
恒例(笑)、マクドナルド「Big American」バーガーレポ。
日曜日のお昼ご飯でしたがシリーズ最後のカリフォルニアバーガーを食べました。
相変わらずのテイクアウトなのであんまり美味しそうに
見えなくてゴメンナサイ(><)
先のニューヨークバーガーのソースとバンズが違うだけで中身は一緒。
ニューヨークはマスタードソースでしたがカリフォルニアは
赤ワインベースのソース。
ネット友達の食べたのはソースが少な目だったみたいですが
私が食べたのは普通な量(?)付いていて、ソースもニューヨークに
比べると濃いめスパイシーで美味しかったです。
結構好きな味でしたが、いかんせん私は生トマトがダメなので
抜いて食べなければならず、そんなことをして食べるのも面倒だし
味気ないので今回一回でいいです(^^;
私的順位だと
1.テキサス
2.ハワイアン
3.カリフォルニア
4.ニューヨーク
です。
カリフォルニアバーガーが終わるとテキサスバーガーが
再販されるというので楽しみで~す(^^)
肉食系女子なのでニクニクした濃いめが好きです(爆)
- 2010-03-16(21:54)
- Comment(0)
- 日常
- ▲
ドルパ23参加確定
今日は京都ドルパでしたね。
私は東京にいましたけどレポなんかをみると限定のお迎えは
ずいぶんまったりしていたような。。。
まぁこういうのが平和でいいのかもしれません。
5月4日のドルパ23の参加確定ハガキが一昨日届きました。
今回連絡が来るのが予定よりちょっと遅れていたみたいで
出られるのかどうか心配していましたがなんとか出してもらえるようです。
ドルパ用の作成は1月末から取りかかっています。
いまのところは何とか予定通り進んでいるような気がします。
仕事がお休みの日は朝からミシンに向かっていることが多いので
なんだか休んだ気がしないのですが、好きなことなので
案外楽しく過ごしています。
- 2010-03-14(22:15)
- Comment(0)
- ドール
- ▲
どれだけ待つの~
昨日は仕事の帰りに新宿→秋葉原と寄り道をしたのですが
なんかそれだけですごい疲れてしまいました。
めっきりお年寄り化しています。。。
花粉症の薬が無くなってしまったので今日は仕事の帰りに
耳鼻科へ寄ったのですが季節柄か30分待っても呼ばれず、
受付であとどのくらい待つか聞いたら30分以上は掛かるというので
一度帰宅してお米をといで、荷物を発送してまた医者に行きました。
それでも予定していた時間より遙かに待ち、オマケに薬局でも待たされて
それだけで今日はすっかり疲れてしまったのでした
何もなければ内科とか比較的空いている医者に行って
花粉症用の薬を出してもらうのですが、いかんせん今年は
鼻血というやっかいものが未だに良くならないので
仕方なく耳鼻科に行っています、すごーく混んでいて子供も多くてイヤなのですが。
というわけで昨日も今日も縫いが出来ませんでした。
うーん、ビミョウに狂う予定
- 2010-03-05(22:13)
- Comment(0)
- 健康・アロマ・ロクシタン
- ▲
「お父さん」をもらう
最近は食玩やオマケ付きのお菓子or飲料をかったりすることは
ほとんどなかったのですが、友人から教えられて久しぶりに
オマケに釣られてお菓子を買いました。
グリコとソフトバンクコラボのお父さん犬ストラップw
お父さん、カワイイですよね~
こちら対象商品を300円以上買うともれなく1個もらえます。
対象商品、私はこんなのを買いました。
お父さん缶入りチョコ、360円也。
無駄遣いしてるな~
にほんブログ村
- 2010-03-03(22:28)
- Comment(2)
- 食玩・ガチャポン・おまけ
- ▲
縫い道楽
最近はお休みの日でも早寝早起きを心がけているふーこです。
と、言いながらも夕べ寝たのは12時半過ぎ、でも6時前にウトウトと
目が覚めてしまいそこからはもう寝られなくなってしまいました。
程良い睡眠時間と熟睡感が欲しいです。
チキオさんを送り出してからさてイベント準備でもするかなと思い
作業場へ行くもふと思い出してビーズのレシピがどの本に載っていたか
すごーく気になってしまい、そうなると探さずにはいられないので
ビーズの本をゴソゴソ。見つかって一安心
そのあとは毎度ながらの共布4mフリルとの格闘。
今回は久しぶりに手でギャザーを寄せてみましたがやっぱり時間かかります。
でもこの方が自分的にキレイにできるんだよなぁ。
なんやかんやと言いながら本日のノルマは達成したのでそのあとは
ちょっと工作っぽいことをやったりパッチワークしたりしてました。
充実気分~
- 2010-03-02(20:11)
- Comment(0)
- 手芸
- ▲
ボーッとしてたら
3月ですね。。。
仕事の帰りに久しぶりに東急ハンズを覗いて帰りましたが楽しい~。
でも私が見に行くのは面白グッズとかインテリアとかキッチン用品ではなく、
工具とか木材とかそんなもの。
いや~、工具って見ていて飽きないわ。
カッターとかハンダごてラジオペンチとかいまいろいろ
欲しいモノがあるのでどれがいいかなぁ、なんて吟味してました。
また今度ゆっくり見に行こうっと。
で、こんなに工具にワクワクしながらなぜかブックオフで
『赤毛のアン』の文庫本を買いました。
『赤毛のアン』って実はいままで一度も読んだことがありません、
アニメも見ていません。
ちょっと乙女な気分に浸ります(笑)
- 2010-03-01(20:56)
- Comment(0)
- 日常
- ▲