fc2ブログ

えっくす☆きゅーと10th リアン Angelic Sigh Ⅱ

 ディーラー復帰すべく最近お休みの日の日中はミシンに
精をだしております。今日は久しぶりにピンタック縫いました。

 えっくす☆きゅーと 10thのリアンちゃんが届きました。
予約したのは6月末だったので長かった。

10th_lien1.jpg
 にっこり口ver.です。

10th_lien2.jpg
 えっくす☆きゅーとの中での私の推しメンはひめのちゃんですが
リアンも可愛いです。LSで予約受付していたときにお迎えしようか
散々なやんだあげくスルーしたらやっぱり欲しくなってネットの
ホビーショップで注文してしまいました。
LSで予約してたら特典もらえたのに、私のバカ。

10th_lien3.jpg
 もふもふのボレロがいいですね。

10th_lien4.jpg
 ボレロを脱ぐとこんな感じ。
ワンピース姿もいいですね。

 10thのきゅーとはあとチクタクラビットひめのが来れば
お迎えは終了です。
11thのシリーズが可愛いのでまたどどっと行ってしまいそうで
ちょっと怖いです。


ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとうございました



【ホビーラホビーレ】ピンクッション

 以前、手芸系のサイトをやっていた時のデータをやっと見つけたので
前に作ったホビーラホビーレの作品を紹介しようと思います。
困った時の過去作品頼み(^^;

 ピンクッションを紹介します。

pin.jpg
 2004年の秋頃に販売された「HAPPY MAKING」というシリーズです。
普段は小物はあまり作らないんだけど、キットが可愛かったのと
使っている針をすぐに失くすという危険な性分のため必要に
迫られた感があります。
キット自体はとても簡単で2~3時間で出来た気がします。

 この「HAPPY MAKING」のシリーズは他にもタペストリー、トレー(?)、
ソーイングケースがキットとして発売されました。トレー以外は持っているな
あとソーインググッズがモチーフのカワイイ生地も出ていました。
最近のホビーラさんはリバティばかり販売されるので、こういう
オリジナルの生地がまた出てくれるといいなぁと思います。


ブログ拍手お返事です。
N様もいちごのキット買われましたか、カワイイですよね
スナップはドールドレス用です、たくさん使うのでこういうシートで
買わないと全然足りないんです。問屋街に行くのでまとめて安く買います。
ドール服も作成はまったりですが出来たらまたブログでお披露目しますので
見ていただけると嬉しいです(^^)


ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとうございました



久々の買い出し

 まだ申し込み書とか書いていないけどGWのドルショ参加を
目標にしてディーラー復帰のリハビリ縫い縫いをしています。
そんなわけでいろんなものが足らなくなってきたので久々に
あちこち買い出しに行きました。土曜日休みって素晴らしい!

shizai.jpg
 まずは普通のミシン糸とかロックミシンの糸とかスナップとか。
チャコペンとイレーサーも私には不可欠です。
あと撮影し忘れたけどレースなんかも。
キルト芯も買ってきたのでこれでステッチクロスもタペストリー仕立てに
できるよ~(その前にファッションのタペストリーを何とかしないと。。。)

shizai2.jpg
 好みの柄布もいろいろ見つけたので予定外のゲットです。
こんなに買うと思わなかったからちょっと散財してしまいましたpen0_07.gif

 そしてこちらも買ってきましたよ。
strawberry1.jpg
 ホビーラホビーレの新商品「いちごのアップリケタペストリー」
マンスリープレス1月号で見てあまりの可愛さに「これは買わなくてはpen0_15.gif
と、変な使命感。
明るい赤っぽいデザインのキットって最近あまりなかったから可愛い。
作るのはまだまだ先になりそうですがキットコレクターの在庫として
いつの日か作る時まで積みキットになっててもらいましょ。

 前の職場に比べると仕事も休日も結構充実しています。
前の会社、リストラされて良かった(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとうございました



【ホビーラホビーレ】ファッションのタピストリー作成記 2

 ホビーラホビーレのキット作成、選んだのは以前に発売された
「ファッションのタピストリー」(商品名は単に「タピストリー」)
なのですがさっぱり進んでいません。

fashion_tape2.jpg

 これは前に頒布会で作ったリバティーのタピストリーと
似ているからなんとなく同じようなものを作りたくないんじゃないかと
無意識に気持ちがいっているのかなぁ?なんて思います。

 あと最近になってようやくというかなんというか
ドール服を作りたくなってきて先週の土日はそれに充ててしまったし、
今週の土曜日も資材の買出しにちょっと出かけてこようかななんて
思ったりしているからかもしれません。

 ホビーラのキットも作る時間は土日になっちゃうし(無理すれば
なんとか平日もちょっとはできるかも)、この上ドール服なんて
再開したらホビーラのキットには手を付けられなくなりますですよ。
可愛い新作も出るというのに。。。

 このキットも手を付け始めてしまったのでなんとか
完成にこぎつけられるようにしようとは思っているのですが
果たしてどうなることやら。

ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとうございました



【ホビーラホビーレ】アトリエのステッチクロス完成

 刺しゅうは終わっていたけれど仕上げはせずに放置、ついでに
ブログの作成レポも放置していたホビーラホビーレのアトリエの
ステッチクロスを最後の仕上げをして完成させました。

atelier4.jpg
アトリエのステッチクロス
販売:2013年7月25日~
イラスト:がなはようこさん
出来上がり寸法約47㎝×47㎝

なかなか仕上げなかったのはミシンかけが面倒だったこと。
ようやく仕上げたのはちょっと必要になったからです。
出来上がってみるとなんかちょっと色味が地味かな。

atelier6.jpg
 それでも可愛いモチーフいっぱいで楽しいです(^^)

atelier5.jpg
 この編み物のモチーフはメリヤス部分をチェーンステッチで表現して
編み棒にかかっている目も編み棒を先に刺しゅうしてその上に
レゼーデイジーステッチで棒にかかっている目を表現するという
なんとも凝った刺しゅうになっています。

 なぜこのクロスが必要になったかというと私の会社では業務終了して
パソコンの電源を落とした後にパソコンにカバーを掛けるのですが
(昔のカラーテレビかっ
先日退職した人がいてその人が使っていたノートPCをなぜか預かることに
なったのはいいけれどそれ用のカバーがなくて、じゃぁ、このクロスを
仕上げて使おうと思い立ったわけで。
それがなかったらこのクロス完成品として日の目を見なかったかもしれませんw

 いつもはステッチクロスもキルト芯をつけてタペストリーにしてしまうんですが
そのままクロスとして完成させるのもいい気がしてきました。
自分の家のパソコンにかけておくとか、ミシンを使わない時にかけておくとか
いいかもしれません。

 また25日に新作の良さそうなキットが出るので買いに走らなければ


ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとうございました



DDS 菊池真

 DDSの菊地真、お迎えしてからだいぶ経ってしまったのですが
ようやく服を手に入れたのでお披露目します。

makoto1.jpg
 元々はアイドル@マスターというゲームのキャラらしいんですが
元ネタを知らないのと単に造形が気に入ってお迎えしたので
たぶんデフォルトの衣装とウィッグは使用しない予定。

makoto2.jpg
 ウィッグはもうちょっと濃い色の方が似合うかもしれないですね。
あとDDSは初めてなのですが肘の稼働がいいです、
本当は「むふっ」なポーズのつもりだったのですが
この角度だとちょっと「ガンバ!」な感じになってしまいました。

makoto3.jpg
 同じポーズでアングル違い。
こっちのほうが「むふっ」な感じがするかな?

 真はグー手がデフォルトなんですね。ちょっと手の表情が
付けにくいのでハンドパーツを買わないとダメかしら。
チョキ手はあるんだけどこれもまた使い方が難しいですね。
見た目はボーイッシュなキャラというのが元々の設定らしいのですが
もうちょっと工夫して女の子っぽくしたいです。



拍手コメントお返事です
N様
お返事遅くなってごめんなさい。
えっくす☆きゅーとの新作はリアンが今年の春販売予定なので
10thのシリーズが届く前に11thが先に出ちゃいそうです。
実物を見てもどれも可愛かったのでお財布と相談しないと(^^ゞ
くんたまは独特の風味で美味しいですよ、機会があったらぜひ食べてみてください。


ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとうございました



ドールショウ42へ行ってきました

 木曜日くらいからちょっと風邪をひいてしまって喉が痛く
それがおさまったと思ったら鼻水がズビズビといっております。

 都産貿で開催されたドールショウ42へ行ってきました。
素敵レポは他所様にお任せして私は戦利品を。

まずはリトルファクトリー(リカちゃんキャッスル)のブースへ。

dollshow42_1.jpg
 22㎝サイズで買いそびれたクリスマスドレスが27㎝サイズで
売っていたので迷わず購入、これ欲しかったので買えてうれしい(^^)
あとはいつもながらの忘れちゃいけない「くんたま」も。

お次はアゾンさんのワゴンセールへGO!

dollshow42_2.jpg
 お洋服は気に入ったのがなかったので靴のみ購入。
靴難民なうちのえっくす☆きゅーとさんたちのために。
撮影しなかったのですが新作のえっくす☆きゅーとさんたちが
また可愛くてどれだけ我慢できるか自信がなくなってきました。

 今回はDDの服でなにか良さそうなのがないかなぁという目的もありました。
リトルファクトリーを見た後に4階を一周してチェックしていたディーラーさん、
しばらくしてから購入しにいったら結構人だかりがしていました。

dollshow42_3.jpg
 そこのブースで森ガール風なお洋服を3種ゲット。
これで服がなかったミクさんとまこまこりんにお洋服を着せてあげられます。

 あとはお友達と少しおしゃべりをして、風邪も治りかけだったのと
会場が暑かったので目的だけはたして帰宅。で、のんびりしています。
もうちょっと仕事のペースがつかめるようになったらディーラー復帰も
してみたいですね。

 明日からまた仕事だ、頑張れ私!


ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとうございました



うさみみ和装メイドset(ピンク)

 長いと思っていた年末年始のお休みも今日で終わりです。
明日から頑張ればまた週末3連休なんですが
もっとのんびりしていたいです。

 年末に買ったうさみみ和装メイドset、ピンクの撫子桜柄です。

usamimi1.jpg
 モデルはおなじみチャリティーひめの

usamimi2.jpg
 ぴょん!
たれうさみみが可愛いです。

usamimi3.jpg
 帯の結びの下にうさ尻尾

usamimi4.jpg
 ハニートースト、お待ちどうさまぁ~


ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとうございました



【ルピシア】福袋 梅⑭

 紅茶の福袋はシルポの福一以外もう買わない、と言っていたんですが
(紅)茶好き→夜も飲みたい→不眠気味なのであまり遅い時間にカフェイン
摂りたくない、という悩みに答えてくれるルピシアの福袋「梅 ノンカフェイン・
ローカフェイン・ハーブ」を買ってしまいました。
茶葉の片付けも簡単なようにティーバッグです。

ume14_1.jpg

さて気になる中身ですが
ume14_2.jpg
9203 ジャルダンソバージュ
9000 オーガニックルイボスナチュラル
9210 キャラメル&ラム
9200 ラビアンローズ
9202 ピッコロ
9504 ジンジャー&レモンマートル
5404 デカフェ白桃
9502 スウィートドリームス!
5401 デカフェマスカット

 ピッコロとジンジャー&レモンマートルとラビアンローズ以外は
飲んだことないのでどんな味か楽しみです。

 実はシルポで福一を買った後もダージリン・オータムナルを買ったり
まかない茶を買ったりと着々と積み茶を増やしています。
ふふふ、どうするんですかねぇ。。。


ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとうございました



生活の木の福袋

 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

 ここ数年、買おうと思ってなんとなく買いそびれていた「生活の木」の
福袋、今年はついに買ってしまいました。
ネット予約だったので12月には届いていましたけど。

tree_of_life5000.jpg
 こちらは5,000円の福袋。
・有機コーディアル ザクロ&アサイー
・世界の美味しい健康茶 有機ルイボスレッド
・世界の美味しい健康茶 有機マテロースト
・ハーブペタルポーション 5種アソート
・チコリースティック 5本入りクラシック
・ハーバルローズ エレガントローズ8個入り
・アロマストーン ローズ
・精油10ml3本セット(オレンジスイート、レモン、グレープフルーツ)

ハーブからアロマまでまんべんなく入っていて私もこれが1番狙いでした。
やっぱり人気だったのか早い時間にネット予約しましたがその2時間後には
もう完売になってしまっていました。買えてよかったです。
チコリースティックというのはノンカフェインの代替コーヒーですね。。
コーヒー飲まないのとローズティー苦手なのでハーバルローズは
ちょっと持て余しちゃうかも。

tree_of_life10000.jpg
 こちらは10,000円のアロマ福袋。
セッセンシャルオイル(精油)とブレンドオイルが1本入って
この値段はお得です。柑橘系がちょっと多いかなっていう
気がしましたがローズ、ネロリ、ジャーマンカモマイルなど
稀少オイルも入っていてこれだけでも6千円くらいしちゃうと思うので
やっぱり今回は買って良かったです。

 でも5,000円のセットと10,000のセットでグレープフルーツとレモンと
オレンジスィートのオイルがダブってしまったわ。
グレープフルーツとレモンはハンカチにつけて仕事のリフレッシュ用、
オレンジスィートは入眠用に使うので使いきっちゃうと思います。

 そういえば公式の方で今日から再販売とかやっていたみたいですが
URLなかったですね。それがあれば内容を書こうかと思っていたのですが
なくなっていたので内容は割愛します。

 福袋、今日も一つ買ってしまいました。もうこれで買わない。
明日紹介できたら紹介します。 


ブログランキング・にほんブログ村へ ありがとうございました



ホーム