【ホビーラホビーレ】マルシェのステッチクロス 完成
暑い~
6月を目の前にして今日今年初のエアコンを入れました。
暑いと暑さに弱いチキオさんの機嫌も悪いしね。
チクチクと進めていたホビーラホビーレ、マルシェのステッチクロス完成です。
マルシェのステッチクロス
デザイン:がなはようこさん
販売開始:2011年5月25日~
このステッチクロスは初出が上記でしたがそのあと2回くらい
再販されている気がします、私が購入したのは2013年7月25日でした。
これ最初に発表されたときはそんなにそそられなかったのですが
一昨年の夏に吉祥寺のホビーラで見かけたときになんとなく買ってしまいました。
作り始める前は色がいっぱいあって大変そうだなあと思っていたのですが
実際は6色しか使っていないんですよね。
明るい色というかビタミンカラーいっぱいなので刺していてとても楽しかったです。
絵柄も可愛いけどやっぱり色がポップで楽しい(^^)
次作はタペストリーにしようと思っていたのですが、また帰宅しても
チクチクが簡単に楽しめるステッチクロスにしようと思っています。
タペストリーもいっぱいため込んでいるのですが
どうも下準備を考えるとなかなか作成開始できない、困ったもんだ。
明日新しいキットを仕入れてくるんですけどねぇ、
それはそれでまた楽しみです
- 2015-05-31(12:57)
- Comment(0)
- ホビーラホビーレ・完成♡
- ▲
【ぷちサンプル】街のデザート屋さん・ドーナツ
最近ではコンビニでもドーナツを販売したり、アメリカの有名
ドーナツ店が出店したり(いつの話や)してますが、やはりドーナツというと
ミスター○ーナツですよ。子供の頃から馴染んでる味だから一番好き。
ぷちサンプル、街のデザート屋さん・ドーナツです
チョコレートがけドーナツとフレンチクルーラー風、
ドリンク付きです。
チョコドーナツのチョコの照り感がとても美味しそうです。
フレンチクルーラー風には穴があってそこにチョコドーナツの
凸を挿して固定します。
ドリンクカップ、ふたが外れます。
このあたりのギミックというかクオリティは素晴らしいです。
中身はアイスコーヒーかコーラかってところかな?
ドーナツとドリンク、いかがですか?
午前中、近所の医者に行っただけでじんわり汗をかくほどの暑さ。
家は窓を開けておけば風が通るのでまだ扇風機だけで過ごせます。
今日はチキオさんはお仕事で一人です。
こんな土曜日にのんびりこうやって撮影をしたりホビーラのキットを
チクチクできる幸せをかみしめています。
つい半年ちょっと前なんか土曜日の休みなんて考えられなかったもんね。
前職の会社、リストラされて新しい人間関係も仕事も良い会社に
転職できて良かったです。人生なにがあるかわかりませんね。
- 2015-05-30(15:24)
- Comment(0)
- リーメント
- ▲
【ぷちサンプル】街のデザート屋さん・モンブラン
ぷちサンプル・街のデザート屋さんの紹介を続けます。
今日はモンブランです。
今風の小洒落た和栗のモンブランとかではなく昔ながらのモンブラン。
紅茶付です。
ああ、マクロレンズが欲しい。。。
ケーキを包んでいるアルミのカップがとてもいい感じにできています。
私、子供の頃はモンブランって気持ち悪くて食べられなかったのですよ。
見た目がなんというかの○み○みたいでグロくて。
いまでは大好きですけどね。
画像ブレブレですが、この紅茶が実においしそうないい色なのです。
ホントに喫茶店で出てくるような「紅茶」って色をしています。
思わず飲みたくなりそうなそんな色です。
今日のおやつはモンブランで~す
先週は早めに帰ってチクチクタイムを取る余裕があったのですが
今週はなんとなく早く帰りそびれてステッチクロス進みません。
あともうちょっとのところで完成なので週末にはできるかな。
- 2015-05-28(15:50)
- Comment(0)
- リーメント
- ▲
【ぷちサンプル】街のデザート屋さん・パフェ
今日も暑いですね~。
暑いとアイスクリームが食べたくなりますけど、今日は「街のデザート屋さん」の
パフェを紹介します。
ストロベリーパフェですね、私はチョコパが好きです。
チョコパはシークレットだったかな?
相変わらず接写だとブレブレですがイチゴの縦割り感と
アイスクリーム&生クリームのリアル感が絶妙です。
パフェ食べたい!
器から出せます。
中はクリームと黄桃とコーンフレークとチョコシロップかしら?
なんかこれだけだとパフェの中身がビーチで寝そべっているみたいで
シュールです。
器、見ているだけでも涼しそう。
エルノちゃんとヴェルちゃんには内緒ですよ
- 2015-05-27(15:24)
- Comment(0)
- リーメント
- ▲
2015年 スプリングコレクション 1
湿気がないから外に出たときは爽やかに思うけれど
ちょっと歩くと暑くなる、そんな初夏の気候。
もうすぐ梅雨もやってきて夏も間近とですが、リカちゃんキャッスルの
スプリングコレクションを買っていたのでご紹介。
モデルは2013年の着物パレットFちゃんです。パレF好き~。
スプリングコレクションといいながらニットスタイルにファーの帽子。
初春というか立春の頃のイメージな気がします。
でもこのスタイルがイベントで見たとき一番可愛くてすごく欲しかったんですよね。
お城のドレス販売は平日の夕方が多いので参戦できないのですが
このときは休日カートオープンだったから参戦できたのかな。
リカちゃんフレンドの中ではパレットFちゃんが一番気に入ってます。
スプリングコレクションはフォークロア調以外は購入したのだけれど
1、といいながら他のを紹介する機会があるだろうか?
いかんせんウチはリカちゃんサイズのモデルさんが少ないんだなぁ。
- 2015-05-26(13:24)
- Comment(0)
- ドール
- ▲
♪セーラー服をっ
脱ーがーさないでっ!
って、思い切り歳バレです。
セーラー服って一着あると可愛いよね~と思って購入してました。
こういう校則違反っぽい短いスカートってきっとあいかが似合うよねと
思って選んだモデルはチェシャ猫あいかです。
胸のリボンはこのリボン式のとスカーフ式の2つ付いていました。
私、中学はブレザー、高校は制服じゃなかったけど標準服っていうのが
あってそれがセーラー服だったけどデザインがちっとも可愛くなかったの。
胸当てと後ろ衿の角っこに校章が刺しゅうしてあって線はありませんでした。
授業の合間の休み時間にはみんなでワイワイおしゃべりです。
カメラを向けられるとついVサインしてしまうのはなぜでしょうか。
- 2015-05-25(20:57)
- Comment(0)
- ドール
- ▲
シオンと白いワンピースセット
最初の販売のときは当然のごとく買えなくて、今回の再販でも
「買えないよね」と思っていたら仕事帰ってきてからでも買えた
白ワンピースセット。嬉しーよー。
新人さん紹介をかねて今年のバレンタインコレクションモデルのシオンに
モデルさんになってもらいました。髪型・髪色を選べる期間内にオーダーした
姫カットロングにアンティークブロンドのシオンです。
ピンタックにフリフリレースは好みにジャストフィットです。
AGシリーズのカテで販売されていましたが私はAGは買う予定ないので
やっぱりシオンに着せてしまいます。カワイイ感のあるワンピですが
白なのでシオンだとクールな感じ着こなしてくれてこれはこれでいいと
自己満足してます。
最近アゾンの子ばかり構っているのでジェニリカ系の子も遊んで
あげないと、と変な使命感。お城で服とかも買っているのにね。
起きてからチクチクしていたけど、ちょっと横になったらうたた寝してしまった
そんな私のいつもの日曜日です。
- 2015-05-24(14:14)
- Comment(0)
- ドール
- ▲
妖精エルノもやって来た!
平日頑張って働いて週末の楽しいお休みです。
今週末はどこにも行かずにのんびりするんだ。
リル フェアリー、エルノちゃんもようやく我が家に派遣されてきました。
エルノです、よろしくお願いします。
ほうきの妖精としてプリミューレ妖精協会でときどき研修してます。
妖精さんが3人揃いました、ちっこくてカワイイ。
プリミューレ協会ver.のエルノを見てお迎えを決めて他の子は
お迎え予定がなかったのですがドルショ版のヴェルは欲しくなっちゃって
(通常版はときめかなかった)、そしたら3人そろえたいからリプーも来ちゃってと
もうドミノ倒し的に増殖しました。ドルショのヴェルがいなかったらエルノ
一人だけだったんだろうなぁ思います。お迎えのきっかけって不思議です。
リル フェアリーはどちらかというとデフォルメ感があって結構ネタとか
やってくれそうです(笑)。協会制服は好きなのですが別のふだん着に
なるようなものをお揃いで買ってきたいと思います。
ドール遊びも楽しす。
拍手コメントお返事です
N様
いつもありがとうございます、コメント嬉しいです。
マルシェのステッチクロスはお作りになったんですね、
刺しゅう糸の色が綺麗で刺していて楽しいですね。
私もどんどん進めていっています。
今回発売されるホビーラのキットは本当に欲しいものばかりなので
お財布が心配ですが、6月は誕生日月でポイントもWになるので
気に入ったものは買い逃しませんよ
えっくす☆きゅーとの新作も気になりますがいまのところは
リアンはお迎えしたいですね~、ひめのはどんな仕様かな。
これからもワクワクが続きますね。
- 2015-05-23(13:40)
- Comment(0)
- ドール
- ▲
【ホビーラホビーレ】マルシェのステッチクロス 1
ファッションのタペストリーが材料が足らなくて、足らない分は
そのうち買いに行くことにして新しいキットを始めました。
今回は時間を見つければ毎日できそうなステッチクロスにしました。
ホビーラホビーレ、マルシェのステッチクロスです。
パリのマルシェ(市場)をモチーフにしたキットです。
このキット発売当初は買わなかったのですがなんか気が向いて購入しました。
先週の日曜日くらいから始めているのですが、先週は仕事から早めに
帰ってくることができたので毎日ちょっとずつチクチクしていたらだいぶ
進みました。モチーフクロスは色ごとに刺しゅうしているのですが3色目に突入。
これはソーセージと生ハムかな?
このステッチクロス、一つ一つのモチーフが可愛くてどんどん
進めちゃってます。刺しゅう糸の色もカラフルなので刺しゅうしていて
楽しいです。最終的には6色かな。
仕事はしばらく忙しくなさそうなので(毎日やることはちゃんとありますよ)
なるべく早く帰ってくるようにして自分時間を楽しみたいです。
マンスリープレスの最新号をもらってきましたが今回は欲しいキットが
たくさんあって困っています(^^;
ホビーラホビーレのキットで欲しいものは基本全部買いますが
今回は破産しそうなくらい欲しいキットが多い~。
そして来月は誕生日月でWスタンプということもあるので超散財しそうです。
でも買う。。。w
- 2015-05-17(21:16)
- Comment(2)
- ホビーラホビーレ・作成経過
- ▲
しゃぼんだまエプロンワンピset
こもれび森のお洋服屋さん♪「しゃぼんだまエプロンワンピset.」を
着せて撮影しました、ひめのんs
赤は去年購入して
ベージュは今年追加購入しました。
カーディガンを脱ぐと涼しげワンピースです。
今日は蒸し暑かったのでできれば私もこんな恰好がしたいw
自由が丘に行ってきました。
帰りに秋葉原に行ってドルショヴェルをもう一人お迎えしようと
思いましたが、エルノもそのうち来るしもうすぐリアンちゃんの
予約も始まるのでグッとこらえました。
帰り道、ウィンドウショッピングをしていたらピアスやらティーセットやら
ホビーラのキットやら欲しいものが多くて困りました。
いま給料日前で金欠なのですがお茶請けだけ贅沢しました。
早く来い来い給料日。
- 2015-05-16(18:24)
- Comment(0)
- ドール
- ▲
【ルピシア】瀬戸内リモーネ
急に暑くなりましたね。こう気候の変化が激しいと
体調がついていかなくなりがちですが皆さん大丈夫でしょうか。
私も暑いなぁと思いながらもとりあえず規則正しい生活を
送っているのでなんとか過ごしている感じです。
ルピシアの広島限定品、瀬戸内リモーネです。
ルピシアの説明:瀬戸内のレモン畑をイメージした爽やかで優しい風味のルイボスティー。
グリーンルイボスをベースにしているため渋みが少なくさっぱりとした飲み口。
透き通ったイエローの水色でフレッシュなレモンの色をイメージ。レモンマートルを多めに
ブレンドすることにより、自然なレモンの香りに近づけています。ノンカフェインなので
妊娠中や授乳中の方、お子様にも安心してお召し上がりいただけます。
3gを熱湯、3分半で淹れてみました。
レモンの香りが漂って香りに癒されます。
飲み口も何も入れなくてもほんのりと甘みがあって飲みやすいです。
レモンマートルがブレンドされているので香りもナチュラルです。
お砂糖無しでも飲めますが砂糖を入れても美味しかったです。
でもストレートで飲むほうが好みかな。
ノンカフェインなので夜遅めに飲んでも安心して飲めますね。
この「瀬戸内リモーネ」は広島限定品なのでグランマルシェで
購入しました、50gは失敗すると怖いし飲みきれないと困るので
20g缶を買いました。量的にちょうどいい感じです。
ルピシアでは地域限定品もいろいろあって試してみたいですが
地方にはなかなか行く機会がないのでグランマルシェのときに購入です。
通販で買えるものもありますがやっぱりお店やイベントで
購入するほうが雰囲気がありますよねw
- THEME : 紅茶、日本茶、中国茶、、ハーブティー
- GENRE : グルメ
- 2015-05-14(11:02)
- Comment(0)
- 紅茶・日本茶・烏龍茶
- ▲
【ぷちサンプル】街のデザート屋さん・アップルパイ
週末のお休みも終わりです、ハイ。
この週末は目的を持って行動したというかなんか充実感を
味わって終了しました、なんか達成感が大事なんだね。
リーメント、街のデザート屋さんのアップルパイです。
パイカッターがいいですね。
パイは一切れ切れてます、っていうか画像ブレブレ(^^;
アップルフィリングも細かく再現されていて美味しそうです。
あと一切れ、早い者勝ち。
リプー:アップルパイをもらいましたですよ。
ヴェル:わーい、食べましょ、食べましょ。
- 2015-05-10(19:13)
- Comment(0)
- リーメント
- ▲
妖精さんをお迎えしました
連休が終わるとやっぱり更新できなくなるふーこです。
終わる時はちゃんと定時で仕事が終わるのですがなんとなく
すぐ帰るのは帰りずらいというかなんというか。。。
日本の企業の悪習ですかね。
先日お迎えしたリル フェアリーお披露目で~す。
まずはヴェルちゃん
立派なお掃除の妖精として派遣されるまえに妖精研修所、
「プリミューレ妖精協会」で研修生としてお勉強中という設定です。
持っている「FAIRY BIBLE」には妖精さんの心得が書いてあるのでしょうか。
通常版は白髪ウエーブという仕様がイマイチだったので
予約しなかったのですがDSver.には見事食いついてしまいました。
会場でお迎えできて良かったです。
そしてエルノさんが来れば全員揃うからとお迎えを決めたリプーちゃん。
お顔はリプーがポワンとした顔立ちで可愛いなと思っていたのですが
太めの三つ編みがちょっと気になるところでした。
お迎えしてみるとそんなことも気にならない可愛さです。
エルノちゃんの到着が楽しみです、発送延期になってるみたいだけど
いつ来るのかな~、わくわく。
「私のことも忘れないで~」
おや、誰か来たようです。
ピコひめのちゃんがやってきました。
リプー・ヴェル「みんなで仲良くしましょうね」
休日はこうやって好きなことをして癒されたいですね。
拍手コメントお返事です。
N様
イベントブースの感想ありがとうございます。
装飾が苦手なのでいつもこんなシンプルブースなのですが
その分ドールドレスでボリューム感を出してるみたいです。
広がるスカートは大好きなのですがやっぱりSDサイズだと大変です。
ホビーラホビーレのキット、あとリボンを一か所付けるだけなんですが
そのリボンが足りなくなってしまって。。。
なかなか買いに行く時間がないので次の作品を作ろうかなと思っています。
つぎはシンプルにモチーフクロスにしようかな。
- 2015-05-09(14:09)
- Comment(0)
- ドール
- ▲
ポイントは有意義に
ゴールデンウイークも今日で最終日。
また明日から現実に戻ります、お仕事頑張るよ。
ホビーラホビーレのポイントが1,500円分貯まっていました。
期限は5月半ばくらいまで、それまでに欲しいキットが発売されたら
使おうとマンスリープレスをチェックしていたのですが今回は「これ」と
いうキットが発売されない。。。
でも1,500円分のポイントをふいにしてしまうのももったいないので
機会があったら買おうと思っていたものを買いました。
ティータイムのステッチクロス。
このキットは気にはなっていたのですがブルー系の刺しゅう糸と
使うのが苦手な銀糸のキットなので見送っていたのです。
でも割引使って買うんならいいかな、と思って購入してきました。
いろんな紅茶をイメージしたティーカップがモチーフです。
これ見るとティーカップのタペストリー欲しくなるな、再再販してくれないかな。
このキットは色を4色くらいしか使わないので手軽にチクチクできそう。
ところで作りかけだったファッションのタペストリー、このGWで完成させようと
思ったのですが完成しませんでした。というか完成させられませんでした。
というのはホビーラホビーレのキットにしては珍しく材料が足りていなかった。
もう5年も前のキットだからショップに言ってもどうにもならんしね。
あと黄色のグログランリボン10センチくらいなのですがオカダヤって
10㎝単位で切ってくれるかしら、いやそれ以前に似たようなリボンあるのかしら。
連休が終わっても楽しいドールライフとチクチクライフを過ごすぞ!
- 2015-05-06(18:30)
- Comment(0)
- ホビーラホビーレ・買ったもの
- ▲
ドールショウ43に参加しました
ドールショウ43に行ってきました。
今回は一般参加ではなく久々(3年半ぶりくらい?)の
ディーラー参加です。
会場には9時過ぎに着いたのですが新作はなくて
ブースの設営は1時間くらいで終わってしまいました。
いつもながらシンプルなブースです。
お立ち台(?)に乗っている子たちは展示品でした。
明日ドルパが控えているせいか売れた数はイマイチでしたが
それでもデラ仲間が訪ねてくれたりお買い上げしてくださる方もいましたし
撮影をして下さる方もいらしたので楽しい時間を過ごしました。
お買い上げ下さった方々、どうもありがとうございました。
ちょっと早めに撤収して会場内をブラブラ、アゾンさんのブースで
ワゴンセールを見ようと思ったらやってしまいましたよ。
リル フェアリー~小さなお手伝いさんのヴェル、ドールショウ開催
記念モデルをお迎えしてしまいました。
ノーマルのヴェルは白髪ウェーブという髪型に惹かれなくて
予約しなかったのですが、ドルショヴェルは発表されてから悩んでいたんです。
ディーラー参加だからお迎え無理よね、と思っていたら撤収後にも
まだお留守番している子がいたので念願叶ってお迎えです。
エルノは予約しているのでリル フェアリーが2人揃うことに。
そうなると3人ちゃんと揃えたくなるのが人情というか人形者の性。
お迎えしてしまいました。。。
リプーちゃん(^^;
あーあ、揃っちゃったよ。エルノちゃん来るの待ち遠しいなぁ。
仕事をしているとやっぱりなかなか縫いすすまないので
ディーラー参加は年1回くらいかな。今度はちょっと方向転換というか
初心に戻ってジェニーサイズとかピュアニーモサイズなんかを
作ろうかなぁと思います。
連休もあと1日、有意義に過ごしましょう。
- 2015-05-05(19:41)
- Comment(0)
- ドール
- ▲
GW、ティーサロンめぐり その2
ルピシアを出て自由が丘の街を少しブラブラした後、
そのまま吉祥寺へ向かいました。目的はGclefさんのティーサロンです。
吉祥寺に着いたらまずGclefさんのショップへ行ってみたのですが
早々に退散してティーサロンの方へ行きました。
運よく一人席が空いていたのですぐ着席。
注文したのは新作のトリプルチョコレートとキャラメルバナナのワッフルと
今年のFF、 タルザム農園 EX-3 SFTGFOP1 Cl Delight (セット価格に
270円プラス)。
ワッフルはチョコレートソースにバナナとサクサクのチョコレートが
乗って、チョコレート大好きな私にはたまらないおいしさでした。
今回はフルサイズを頼んだんですがこれはさすがに多すぎて
次回からはハーフでいいなと思った次第です。
お茶はダージリンFFはプラス料金を払ってもいいから新茶をお願いしました。
このお茶はメルマガでも画期的なことが書いてあったから気になっていたんです。
お味は。。。美味の一言に尽きます。
このお茶については別にレポを書こうと思うのですがとにかく
美味しかった。店員さんに何グラム何CCで淹れているのか聞きましたが
さすがに企業秘密で教えていただけなかったですね(^^;
でも家ではこんなに美味しく淹れられないのでそれだけでも
ティーサロンへ行った甲斐があったなぁと思いました。
ここは吉祥寺と比較的行きやすいのでちょっと通いたいなぁと思いました。
で、サロンに行く前に行ったショップなのですがここはちょっと閉口。
デパートよろしく店員さんが寄ってきてあーだこーだセールトークを展開。
一人でゆっくり品定めしながら見たいタイプの私にはちょっとゆっくり
一人で見させてください、って言いたくなってしまいました。
接客が大変なのもわかるけどこの辺はもう少し考えてくれるといいな。
聞きたいことがあったらこちらから声をかけるからさ。
あ、ティーサロンは比較的こじんまりしていて店員さんとの距離も
近くていい感じでした。お客さんが多かったのと店員さんが近くに
いたのでひめのちゃんはさすがに出せませんでした
- THEME : 紅茶、日本茶、中国茶、、ハーブティー
- GENRE : グルメ
- 2015-05-04(11:58)
- Comment(0)
- 紅茶・日本茶・烏龍茶
- ▲
GW、ティーサロンめぐり その1
私の会社はカレンダー通りのお休みなのでGW昨日からでした。
昨日のお天気の良い中、GWに入ったら実行してみようと思っていた
ことを早速実行してきました。ティーサロンめぐりです。
どんなところか行ってみたかった自由が丘にあるルピシアの本店。
ここに行くのは初めてどころか私、東京生まれの東京育ちにも関わらず
自由が丘の地に立つのも初めてでした(^^;
ジャン、お店の外観です。
1階がショップになっているのでちょっとプラプラ見ながら
そのあと2階のティーサロンへ。
お客さんは少なくていい感じでした、サロンの横には茶器なんかも
販売されていました。
私が頼んだのは「今月のおすすめ」のダマスクローズティーと
同じくおすすめのローズのケーキ。
お茶にはお茶請けで柚子のかりんとうとクッキーが付いていました。
実はローズティーはちょっと苦手なのですが、こういうところに
来たのだからおススメを試してみようと思ったのです。
「天然由来の香りを紅茶にブレンド」というだけあってほんのりと
上品な薔薇の香りがしてとても飲みやすい紅茶でした。
ローズのケーキも「ローズの香りのバタークリーム」とありましたが
そんなにローズ感はなくてむしろフランボワーズの香りを感じました。
逆に飾りに付いているフランボワーズを食べたらローズの香りがしました。
ちなみにルピシアではポットティーでお茶をだされましたが
茶葉は取り出してありました。
ひめのちゃんを連れて行ったのでこっそり撮影。
「お茶とケーキ美味しかった?」
はい、美味しかったです。
ティータイムのあとはまた1階のショップでブラブラ。
自分用のお茶を買おうと思いましたがたくさんあるし、
結局福袋も頼んでしまったのでチキオさん母へ母の日用の
お茶を選んで(日本茶です)配送をお願いしました。
おたより会員もこれで更新できたので良かったです。
自由が丘なんてなかなか行く機会がありませんがお天気のいい
お休みの日にブラブラ行くのは楽しいかもしれないですね。
また行ってみようと思います。
- THEME : 紅茶、日本茶、中国茶、、ハーブティー
- GENRE : グルメ
- 2015-05-03(11:44)
- Comment(0)
- 紅茶・日本茶・烏龍茶
- ▲