fc2ブログ

【ホビーラホビーレ】今年もありがとうございました

 なんだかんだで大晦日です。
年末番組でテレビがつまらないので早寝早起きしているのですが
朝起きてもつい時間を持て余してうたた寝してしまっています。

 <ティーコレクション>のステッチクロスは青と水色が終わって
いまは濃いピンクをさしています。

tea_collection4.jpg
 明るい色が入ると華やかな感じになりますね。


 今年はいろいろあって福袋情報も収集していなかったのですが
気になるものがチラホラとあるのでちょっと出かけてみようかなと思います。

 ブログも更新できないこととかあったのにそれでも見に来て下さる方が
いらっしゃって嬉しい限りです。どうもありがとうございました。
来年もこんなまったりペースですがまた見に来ていただけると嬉しいです。

 それでは皆様、良いお年を。


ブログランキング・にほんブログ村へありがとうございました

 


【紅茶】メープルスイートチャイ

 昨日で仕事納めを迎え、無事に年末年始の休暇に入りました。
心残りの仕事もあるのですがこの休みは普通に過ごして成人の日の
3連休をどこかつぶそうと思います。

 午前中整形外科に行って帰宅するとなんか寒くて仕方がない。
別に風邪をひいているとかそういう寒気ではなく単純に寒い。
こんなときは内側から温まろうと思って久々にチャイを淹れました。

 積茶になっていたシルバーポットさんのメープルスイートチャイ。
開封するとさっそくほんのりとメープルな香りです。

 淹れたてもメープルの香り、これは相当厳しいか?と思いましたが
飲んでみるとなんとなく普通のロイヤルミルクティー。
あとからほんのり口の中にメープルシロップの香りが来るけど
しつこい感じではなくいい具合の口あたりでした。
飲み終わった後は体の内側からほこほこと温まりました。
やはり冬場はチャイが美味しいですね、冬中に飲み切ろう。


 去年は積み茶のあまりの多さに頼まなかったんですが今年は
シルバーポットさんの福一を頼んでしまいました。
注文するのが遅かったので届くのは1月の中旬ごろになりそうですが
フレーバーとチャイは結構ギャンブル的要素があるので楽しみです。


ブログランキング・にほんブログ村へありがとうございました

 


【ホビーラホビーレ】<ティーコレクション>まだ進みません

 今週は会社の行事があったり、土曜日出勤だったりで疲れました。
昨日のクリスマスイブにはちゃんとチキンとケーキは食べましたけど。

 そんなわけでちっとも進まない<ティーコレクション>のステッチクロス、
進行状況はこんな感じ。

tea_collection3.jpg
 まだ青色の刺しゅう糸。この色は3束あったので刺すのも大変。
他の色を刺さないと飽きちゃいそうだけどステッチクロスは同じ色から
刺していきたいのでグッとガマンでまだ青糸をチクチクします。

 タペストリーの準備は年末休みに入ってからかな。


 頼もうと思っていた福袋がネットで売り切れになってしまい、
実店舗に予約しようと思って行ったら私が欲しかった福袋だけ
予約終了してました orz。。。
これは初売りのときに買いに行かないとなぁ、でも初売りのときも
あまり入荷がないみたいなので早めにお店に行かなければです。


ブログランキング・にほんブログ村へありがとうございました

 


【ポスクロ】送ったハガキ

 絵葉書を仕入れたのでさっそく残り2枠の方を引いてみました。
あれ、またロシアの方、しかも2人とも。
ロシアは国土が広い分ポスクロ人口が多いのかしら?

 poscro3.jpg
 こちらはモスクワ近郊の男性の方へ。
”the view of the city you are living in”とあったので「東京」!っていうものを。
私はスカイツリーより東京タワーの方が好き。

poscro4.jpg
 こちらはコロチャ(と読むのかしら?)の男性のかたへ。
こんなカードがもらえたら嬉しいリストに”map of your country”と
あったのでイラストの日本地図を。
このカードは私も見かけたとき「お、これはヒットだ」と思ってバラ売りハガキ
だったので数枚仕入れました。

 先週送ったハガキもまだどなたにも届いていないけど各国の
郵便事情もあるので到着報告は気長に待つことにします。
こちらに届くのも気長に待ってます、のんびり趣味です。


拍手コメントお返事です
N様
いつもありがとうございます。
シャイニーピンク、結構曲者でした。ビーズなどのパーツが多いので
そこで挫折しそうになりましたがなんとか完成して嬉しいです。
ビーズ付けを苦労した分、完成品は綺麗なのでぜひ作ってみてくださいね。
サイトの方も見てくださっているのですね、ありがとうございます。
最近まったく更新していませんが。
私も見てみましたが見られませんね、借りているサーバーの不具合でしょうか。
私もあまり詳しくないのでどうしちゃったんでしょうね。


ブログランキング・にほんブログ村へありがとうございました

 


【ホビーラホビーレ】<シャイニーピンク> 完成しました

 いろいろあって中断期間が長かった<シャイニーピンク>の
タペストリー、クリスマスに間に合うんだろうかと思いつつ突貫作業で
仕上げて完成させました。

shiney_pink7.jpg
アップリケタペストリー<シャイニーピンク>
販売:2015年9月20日~
デザイン:上田葉子さん
サイズ:約42×56㎝

 ピンクがベースのリバティプリントをたくさん使ってふんわりとした
クリスマスをイメージしている感じです。

shiney_pink8.jpg
 キラキラ~☆彡

shiney_pink9.jpg
 キラキラ~

 Merry Christmasの刺しゅうはアウトラインステッチです。

shiney_pink10.jpg
 中心部分、ここ以外にもある雪の結晶モチーフの銀刺しゅうと
ビーズ付けにはイライラしましたわ。

 何はともあれクリスマス前に完成できて良かった良かった(^^)
わりと抽象的なデザインなのでちょっとくじけそうになりましたが
出来上がるとやっぱり素敵です。
すこし大きめなので飾るところに悩みます。

 タペストリーは次に作るものはだいたい決まってます。
年内に準備したいけどできるかな。


ブログランキング・にほんブログ村へありがとうございました

 


浅草へ行ってみた

 先日「ポスクロを始めた」と書きましたがいかんせん手持ち
絵葉書が少ない私。
どこかで絵葉書を調達しなければと思い立ったのが浅草。
東京生まれの東京育ちなのにこのくらいしか浮かばなかった。。。

 ということで浅草へ行ってみました。

 足が痛くてあまりあちこちは歩けないので絵葉書を探してみたのは
仲見世オンリーで。せっかく浅草まで行ったのに浅草寺にもお参りしない
この不信心もの。
仲見世をブラブラ流して良さそうな絵葉書セットとバラの絵葉書を買ってきました。

 ポスクロはあの後1通出したのですがまたまたロシアの方へ。
こちらは写真を撮らずに送ってしまったので画像なしです。

 絵葉書ってなんか久しぶりに買いましたがいろいろ見ていると
なんか楽しいですね。東京でも行ったことがないところがたくさんあるし
ましてや日本国内でも行ったことがあるところの方が少ないので
そういうところの風景写真を見ていると出かけたくなってきます。
旅行、行きたいなぁ。


ブログランキング・にほんブログ村へありがとうございました

 


ポスクロはじめました

 以前から始めてみたかったけど忙しくてなかなかできなかった
Postcrossing(以下ポスクロ)をやっと登録して始めてみました。

 ポスクロとは登録している世界中の人からランダムに選ばれた人に
カードを送ってこちらにもランダムな国からカードが送られてくるという
システム。一人の人とずっと手紙のやり取りをするわけではないので
文通とは違います。

 カードといっても絵葉書で「海外なんて送料高いじゃないの?」と
思いがちですが絵葉書は全世界70円で送れるそうです。

 最初はカードを5枚送れるらしいですが疲れているので今回は
2通だけ送ることにしました。

poscro1.jpg
こちらはウラジオストクの女性へ。
この方も最近ポスクロを始めたらしく、プロフィール欄にどんな
カードが好みか書いていなかったのでスカイツリーの夜景を
送ってみました。

poscro2.jpg
こちらはモスクワの男性へ。
好みのカードは航空機関係とか列車関係とかみたいだったのですが
あいにく手持ちにはなく。あとnational, attractions とかあったのですが
なんだかよくわからなかったので富士山にしてみました。

 今回は図らずも2人ともロシアの方に送ることになりましたが
両方とも無事に到着すればいいなぁと思います。
そして私のところにはどんな国のどんなカードが届くか楽しみです。

 ポスクロを始めようと思ったのは海外の誰かからカードが届くなんて
ちょっと非日常で素敵じゃない?って思ったから。我が家に届く郵便なんて
DMか請求書が堰の山ですからね。
あとは最近趣味で増やし始めている万年筆の使い先を考えていたから。
万年筆、好きで最近買っているけれど使ってナンボですものね。

 ポスクロは送る枠が決まっているオフィシャルと同好の志でやり取りを
しあうフォーラムというのがあるみたいなんですが(まだポスクロをあまり
理解していない)、一度にたくさんの葉書は送れないのでオフィシャルのほうで
のんびり楽しみたいと思います。

 それにしても送料の件はまだしも絵葉書の手持ちがあまり種類が
ないんですよね。あまり出掛けないので観光地に行くこともないし。
年末になったら絵葉書探しに都内の観光地に行ってみますかね。


ブログランキング・にほんブログ村へありがとうございました

 


【リーメント】桃屋と台所

 働いてきました、疲れました。
お風呂入ってほろよい飲んでご飯食べてちょっとチクチクしてって
そんな土曜日です。

 最近はなかなか買わないリーメントなのですが久々に大人買いしました。

momoya1.jpg
 桃屋のごはん~あのひあのとき

 こちらコラボ商品だけあっていつものリーメントよりちょっとお高め。
なので買おうかどうしようか迷っていたのですが桃屋の商品の
ミニチュアも付くし買ってしまいました。

 でも私、海苔の佃煮ダメだしメンマとかキムチとかザーサイとかもダメで
全然桃屋に縁がないのになぜ買ったんでしょうね?
それにしてもやっぱり今のリーメントは高いわ。。。

あと一つはこちら

momoya2.jpg
わが家のお台所

 こちらは以前に似たようなものが発売されていたんですが
そのときは買わなくて、ちょっと前から欲しくなってきてオクを
見たりしていたのですが、オクに出ているものは欠品とかが
ある割には高額になっているので手が出ませんでした。
 そんなところに密林から販売のご案内メール。
桃屋と合わせて手に入れることができました。


 いろいろと買ってみてもいまだ開封して遊ぶには時間がなさすぎ、
未開封のままです、まぁ年代物の未開封品いっぱいあるんですが(^^;
とりあえず買うことで満足&安心しています。
開封してない箱を見るだけでも癒される~


ブログランキング・にほんブログ村へありがとうございました

 


【ホビーラホビーレ】シャイニーピンク キラキラ~

 あぁ、連休って素晴らしい~。

 ホビーラホビーレのシャイニーピンクのタペストリー、残すは
苦手なパーツ付けとなりましたがどんなもんかというと

shiney_pink5.jpg
こんなのとか

shiney_pink6.jpg
竹ビーズや銀ボールを使って雪の結晶モチーフを作ります。
一つのパーツに使うビーズの数や細かさに気が遠くなります。
とりあえず2種類のモチーフ1つずつできたけどあとこれを
2つずつ刺すとなると終わるのか謎。

 でもね、実物はキラキラしていて綺麗なの
クリスマスには間に合わないかもしれないけどお休みの日は
なるべく手を付けるようにしたいです。
(来週、再来週、土曜日休めるか微妙ですけど。。。orz)


ブログランキング・にほんブログ村へありがとうございました

 


ステッチクロス<ティーコレクション> 始めます

 昨日はチキオさんが一泊の研修でいなかったので仕事帰りに
先週のスマステで紹介されていたラーメン屋さんで食事をして帰宅。
ラーメンは美味しくて普段はあまり飲まないスープまで
ほとんど飲んでほぼ完食状態でした。

 今日は久しぶりに土曜日休みでした、ゆっくり寝てました。

 次のステッチクロスは<ティーコレクション>を選びました。

tea_collection1.jpg
 こんなデザインはタペストリーでもありましたね。
ティー系のデザインのキットが結構あるのでまんべんなく
作っていかないと。

 日中、お気に入りのアル・スチュワートを聴きながらチクチク

tea_collection2.jpg
 一番色の割合を占めているブルーから刺し始めました。
この色を刺すと結構全体が見えてくるんじゃないかしら。
だんだん心身ともに落ち着いてきたので楽しんで刺します。


 そういえば「購読を中止した」と言った舌の根も乾かぬうちに
デアゴのリバティ再開を申し込んでしまいました(^^;
もう半分くらい届いていたのでやっぱり最後までやりたくなって。
抜けている号もあるのでそれはバックナンバー購入で補います。

 こうして徐々に日常を戻していきたいと思います。


ブログランキング・にほんブログ村へありがとうございました

 


ホーム