【ホビーラホビーレ】新作買ってきました
すっかり週末更新になってしまったこのブログです。
今日はホビーラホビーレの新作の発売日。
日曜日は滅多に外出しないのですがホビーラホビーレに
行くためにのみ出掛けました。
電車の乗り継ぎもよく、お店が入っているデパートのエレベータの
乗り継ぎもよく、目的のものだけ買ってとっとと帰ってきました。
今日の購入品はこちら↓
ステッチクロス<パリの街並み>。
フランス、パリ系のステッチクロスはこれで何個目でしょうか。
やっぱりがなはさんのデザインは可愛いね~、買わずにはおれないよ。
今日までで期限切れのポイントがあったのでそれを使いました。
ポイント無駄にしないでよかったわ(^^)
これも普段のステッチクロスより縦にちょっと長いのですが
それよりも刺しゅう糸がいっぱい入っているのにビックリ。
これは刺し甲斐がありそうですよ、手をつけるのがいつになるかは
わかりませんが。
それと刺し始めた<イギリス>のステッチクロスはここまで進みました。
湖水地方のピ〇タ〇ラビットと思われるウサギから刺し始めて
スコットランド方面に進んでいます。
このブログを書く前に左側の貝も刺し終わったので明日以降は
イングランド方面から南下していく予定です。
モチーフ結構大変かなと思っていましたが楽しく刺しています。
そしてそして、<ティーカップ>のステッチクロスは完成させることが
出来ませんでした m(__)m
来週こそはきっと。。。←ポチっとしていただけると励みになります
- 2018-02-25(21:22)
- Comment(0)
- ホビーラホビーレ・買ったもの
- ▲
【ホビーラホビーレ】イギリス、イギリス
先日、チキオさんの実家からカールが送られてきました。
チーズ味もうす味も売っている西日本うらやましす。
ただカールって重くないけど嵩があるから送ってもらうの悪い気がする。
大好きなので嬉しいのですけれどね。
相変わらずお人形もぷちサンプルもその他もろもろ
順調に増え続けています、もう置くとこないです。
デアゴのリバティも継続中ですがこれは厚みがないので
机の上でタワーとなっています。
お向かえした子や買ったものはいつ日の目を見るのかなぁ。
<ティーカップ>のステッチクロスは順調に進んであとは
仕上げを残すのみとなりました。今度の週末には仕上げて
なんとかブログに載せたいと思います。
で、終わってしまって次は何をやろうかと考えましたが
またステッチクロスにします、↓ こちら
ステッチクロス<イギリス>
いままでの「旅する~」のシリーズに比べると印刷部分がかなり多いです。
色印刷がこれだけ多いとなんか刺しゅうする意味あるのかなとも思うのですが
最近のホビーラホビーレさんは無地から刺しゅうするステッチクロス
ほとんど出ないですね、お値段もちょっと高めだし。
でも可愛いから買っちゃうんだよね、罪なヤツ。
サイズも縦にちょっと長め。
この手のステッチクロスを刺すときはいつもどこからどうやって
始めようかと思うのですが、今回もモチーフごとに刺して
行こうかなと思います。
このステッチクロスは刺しゅう糸2本どりだったので気を付けねば。
本当はタペストリーにも手を付けたいのですがダラダラしてしまって
準備ができません。縁布を付けてアップリケをアイロンでくっつければ
あとは楽しく進めるんですけどね、そこまでが大変(^^;
新しいマンスリープレスを見たら、また3点ほどキットが増えそうなので
作るペースも上げなければ←ポチっとしていただけると励みになります
- 2018-02-18(21:04)
- Comment(2)
- ホビーラホビーレ・作成開始
- ▲
【ホビーラホビーレ】パティスリーのステッチクロス 完成
休みだからって寝坊してはいけないわ、と思っていたのですが
起きたのは結局普段と変わらない時間。
寒くて布団から出られなかったんです。
仕事行くときはパパっと起きられるんですけどね。
アトリエというと聞こえがいいのですが自室を片付けてミシンが
あるところまでたどり着けるようにして、2週間前には刺しゅうが終わっていた
パティスリーのステッチクロスの仕上げをしました。
パティスリーのステッチクロス
発売:2011年11月10日~
イラスト:がなはようこさん
できあがり寸法:約47㎝×47㎝
ホビーラホビーレのサイトやキットの出来上がり画像を見ると
ちょっと地味な感じがしたのですが出来上がってみると派手でなく
地味でなくいい感じのステッチクロスに出来上がりました。
お菓子の一つ一つが美味しそうです。
真ん中にはどーんとフルーツのシャルロット。
いろいろなフルーツがのっていて食べ応えがありそう。
このキットにも金糸があったのですが刺すのに先に刺した糸の
際を刺すとか結構大変でした、あいかわらずほつれてくるし。
このキットは発売されたのはだいぶ前ですが今でも再販されていて
手に入れやすいかも、私も再販で購入しました。
明日は野口五郎さんのコンサートに行ってきます、楽しんでくるよ(^^)←ポチっとしていただけると励みになります
- 2018-02-03(18:14)
- Comment(4)
- ホビーラホビーレ・完成♡
- ▲
【ポスクロ】届いたハガキ From スロベニア
やっぱり降りましたね、雪
前回ほどではないけれど通勤のとき足元が悪くて滑って怖かったです。
1月はポスクロのハガキを結構送りました。
送られてきたハガキもポツポツあるのでその中の一つを紹介します。
(結構まとめて郵便受けに入っていることがあるので整理しきれない
昨日はスロベニアの男性からカードが届きました。
バルセロナにあるガウディの作品「カサ・バトゥロ」です。
私のプロフィールのもらったら嬉しいハガキリストに「ガウディ」と
書いてあったので送ってくれたらしいです。
文面を見ると「サグラダ・ファミリア」はたくさん受け取っているでしょうから
「カサ・バトゥロ」を送りますとありました。
だがしかし、私、「サグラダ・ファミリア」のハガキ1枚も持っていないんですよ。
とはいってもガウディの作品は好きだし、実物を見る機会もないだろうから
どんなハガキをもらっても嬉しいです。
スロベニアの切手。
一番右側のはポストクロッシングの切手なんですね。
スロベニアではそれだけポスクロがメジャーなんだ。
いま送れる枠が3枠あるのでまた週明けにでも送ろうと思います。←ポチっとしていただけると励みになります
- 2018-02-02(14:13)
- Comment(0)
- 日常
- ▲