「とある魔術の禁書目録」とブックオフ
土曜日の仕事帰り、チキオさんと待ち合わせをして
劇場版「とある魔術の禁書目録~エンデュミオンの奇蹟」を見てきました。
「とある~」はチキオさんが買っているマンガで1巻と他の巻を
飛び飛びに読んでだのと原作のライトノベルもチキオさんが買っていたので
1巻の途中まで読んだだけの知識(^^;
そんなのでも物語の世界観はなんとなくわかっていたので
映画の上映時間約90分があっという間に過ぎていきました。
これから観に行く人もいると思うので詳しくは書きませんが
ちょっと物足りなさもあったかな。
映画館に行く前に久しぶりにブックオフへも行ってきました。
最近読書に目覚めたので面白そうな本探し、でも105円均一の(笑)。
欲しい本もあったのである程度狙いは定まっていたのですが
思ったほど安くなってなかったりしていたのでスルーしちゃったりとか。
結局買ったのは
・マリア様がみてる レイニーブルー
・マリア様がみてる パラソルをさして
・マリア様がみてる 子羊たちの休暇
・池袋ウエストゲートパーク
・黄金を抱いて翔べ
と、なんかまとまりのないラインアップ。
高村薫さんのは『マークスの山』と『レディー・ジョーカー』が欲しかったけど
いきなりだとハードル高そうなのでちょっと薄目のにしてみた。
『池袋ウエストゲートパーク』はいまさら感があるけど読みたかったの。
『マリみて』は持っている本の続きを買ってみた。最初の巻から
読み直しているんだけど買ったのにたどり着くのはいつのことか?
いま読んでいるのはサラ・パレツキーのV・I・ウォーショースキーのシリーズ。
こちらも最初から読みなおし、只今2巻目。
こうやって思うとここ10年間くらいで本をほとんど読まなかったのが
もったいなかったというか何と言うか。
あぁ、そういえば『とある魔術の禁書目録』もチキオさんが
ほとんど買っているので、まだ読みきれていない1巻を読み終えないと
私は読むの遅いのでゆっくりマイペースで読みます。 ←ポチっと押していただけると励みになります
- 2013-03-11(19:32)
- Comment(0)
- 映画・お芝居
- ▲