fc2ブログ

No.20を編み始めました

 レース編みの次の作品にとりかかっています。
とりあえず本の20番目のデザインまでは編み終えようと思っています。

whitedoily20_1.jpg
 
 撮影したのが月曜日だったから今はもうちょっと進んでいるかな。
でも一段編み終わり~、と思ったところで間違いに気付いて丸々一段ほどいたよぉ。

 昨日は「毛糸だま 冬特大号」の発売日でした。
結構買う気マンマンだったんだけど公式サイトの作品一覧を見たら
編みたい作品が全然なくて(なかったわけじゃないけど)、そうしたら
この本に1,500円かける気がショボショボとしぼんでいってとりあえず
発売日の購入を見送り。

 なんかね、編みたいモノのセンスが私の中のものと違うんだな。
私の編み物のセンスが昔から進化していないせいもあるんだろうけど。

 代わりといってはなんだけどオクで久々に編み物本をポチッとな、しちゃいました

 あと2008年の「毛糸だま」を見ていたら無性にその中に編んでみたい
作品があって毛糸もポチリました。
もう廃盤毛糸だったのとお店がなんとなく怪しっぽかったのでちゃんと
届くか心配なのですが入金はちゃんと在庫確認メールがきてからでいいので
買える事を願って楽しみに待つよ。

 やっぱり編み物とホビーラホビーレとは縁を切れない(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ポチっと押していただけると励みになりますありがとうございました


 ネットの某所で前の会社の同僚(というか部下)の残業時間を
目にし(ご主人がその子の給料明細の一部をUPしていた)、
100時間超えていておまけに深夜残業とか休日出勤とかもしてて
。。。と思ってしまいました。
単純に計算して毎日会社をでるのが23時頃?

 今の仕事は毎土曜日出勤だし、お給料も前職に比べたら全然下がっちゃってるけど
基本ノー残業で帰宅後は自分が好きなことができる時間も持てるし
そう思うとどうなんだろうなとか考えてしまいました。



コメントの投稿

Private :

No title

あらあら…
今回の毛糸だまはシンプルでベーシックなものが多かったね。ちなみに、どんなカンジのものがお好きなの〜?
  • 2013-11-08(09:45)
  • comomo URL
  • 編集

comomoさん

ああいう感じの編み込みもすきなんですけどね。
どんなのが好きか改めて聞かれると悩むなぁ。
そのときのフィーリング?(笑)
  • 2013-11-08(14:23)
  • ふーこ URL
  • 編集
«前の記事 | ホーム | 次の記事»