papabubble
私が通っているクマ教室は中野ブロードウェイを出てすぐの商店街の中にあります。
昔からあるいかにも庶民的な商店街ですが、その一角に不似合いなオシャレっぽいお店が一軒。
「papabubble」というキャンディショップです。
マスコミにも取り上げられ事が何度かあるのでご存じの方もいるかもしれません。
どんなキャンディを売っているのかというと洋風金太郎飴とでもいうのでしょうか、
フルーツ味ベースの手延ばし飴で、どこを切っても切り口にフルーツ模様。
お店の中で作っている様子も見られます。
一見すると原宿や自由が丘にありそうな雰囲気のお店がなぜオタクの街、中野にあるのかは
謎ですが、一説によると元々このキャンディ屋さんは北欧かどこかにあって
オーナーさんが日本に出店するにあたって一番故郷のイメージが近かったのが
この商店街だったのだと。。。
これがお店で売っている一番
大きいサイズ170g入りボトルです。
空っぽになったらキャンディだけ
詰め替えてもらえます(^^)
いろんな味のキャンディが入ってます。
お城のシオンさんが久々に美人だったので迷わず注文してしまいました。
たまきもツボったけどあんまり増やすのもなんなので。
振込も終わったから届くのが楽しみです♪
JENNY NET.COMに予約シオンが来ましたね~。
いつもの紫目っぽい感じだけど、美人だから予約しちゃおうかなぁ。
67にサンプル展示されないかな?見てから予約したい、でもきっと見なくても買う。。。
でも高い。。。
- 2006-07-13(22:45)
- Comment(0)
- 日常
- ▲