fc2ブログ

作りかけ、いろいろ

 今日は取りかかり中でちっともできないキットの紹介

kitchen.jpg
  ホビーラホビーレの「キッチン」のタペストリー。
 左の食器棚を作ってからたぶん2年くらい放置
 最近「これではいけない」と思って再開しているものの
 ちっとも進まない。
 ちなみに真ん中の部分だけで5~6日
 (1日2~3時間作業)かかっている。



xmas1.jpg
  そしてこちらは同じくホビーラホビーレの
 クリスマスタペストリー。
 それこそ放置して何年経ってるか不明(爆)。
 シーズンものはキットが出ても絶対その年には
 間に合わないから買わないようにしてるん
 ですけどねぇ (^^ゞ
 メインはほとんど出来てるからあとはもう
 仕上げなんですが。


 あとはテディ教室の課題(これは次回の講座で完成予定)とかかな。

 9月のイベントが終わったら頑張って完成させよう p(^^)q

今日の1曲 「RUNAWAYS」 XTC



コメントの投稿

Private :

昔のキットは・・・

ふーこさん、こんばんわ。
クリスマスのタペストリーの写真を見て、
昔のクリスマスキットのデザイナーさんが好きだったなぁ~v-238って思い出してしまいました。
最近は、ナチュラルテイストになってきたので、「キッチン」のタペストリーみたいなキットもなくなってしまいましたよね。

私も、作りかけのシーズンタペストリー(ラベンダー)を少し始めようかと、
ごそごそ出してみたのですが、
キットに入っていた刺繍糸とレシピが見当たらない!
途中でやめてしまったので、全然記憶がなくって。
作りかけの作品とレシピや糸は一緒にしておくべきでした。。。

こんばんは、こちらからはじめまして。
パジャ三十郎です。
タペストリー、ステキです。こういう背景物が一枚あると
お人形の撮影にも使えるしいいですね。
手芸は嫌いではないのですが、習ったこともないし
面倒くさがりなもので、最近は放置しっぱなしです。。
ふーこさんを見習わなくては。

下の記事を拝見したところ、私、ディズニーリカを
ふーこさんと同じ日に、同じ場所でゲットしているような気がしてきました。
もしや新宿西口の、常に入荷が早めの某量販店では…
ミニーちゃん、店頭で見てメイクが濃いめ?と思ったのですが
メイク悪くないですね。
やっぱり箱から出すと雰囲気が変わります。
拝見できて、よかった~
目の保養に、またおじゃまさせてくださいね(^^)
  • 2006-07-29(01:37)
  • パジャ三十郎 URL
  • 編集

>すてっちさん
私も昔のデザイナーさんのキットが好きですねぇ
最近のはちょっとシンプルすぎっていうかなんというか。。。
以前のは新作が出るたびにみんな欲しくなっちゃってこまりました。

私も一度中断すると再開までかなり時間が空いてしまいがちなので
キットは一式同じ袋に入れておきます。
ラベンダータペストリーの糸とレシピ、見つかると良いですね。

>パジャさん
こんにちは、いらしてくださってありがとうございました。
タペストリー、いろんな種類があるのでそのうちお人形の背景に使いたいと思ってました。
イベントなんかのディスプレイにしてもいいかななんて。
手作りは好きでもなかなかはかどらないことがありがちですね。

ディズニーリカ、新宿西口の「ヨ」ので始まるお店で買いました。
あのお店は入荷も早いし割引もされてるので
カレンダーガールが販売されていたときも良く利用しました。
ディズニーリカはどれも可愛くて、今回は大当たりですね♪
また遊びにきてください(^^)
  • 2006-07-29(18:40)
  • ふーこ URL
  • 編集
«前の記事 | ホーム | 次の記事»